日本人に人気の中華屋さん「江戸キッチン(EDO kitchen)」でランチ@Soi Sukhumvit 49
日本人に人気のある中華屋さん。サミティベの近くに移転して、周りの人からも美味しかったよーと聞く機会が増えさっそく行ってきました! 江戸キッチン です! 日本人経営ということもあり、日本人の口に合う中華料理屋さんみたいで、ランチの時間帯は特に混んでませんでしたが、夜は混むと思うので予約がおすすめ。LINE(@ipt4907r)からでも予約ができます。 場所と行き方 BTSトンローとBTSプロンポンの間、Soi49のサミティベート病院前にあります。 MAP上だとこちら。 行き方は、歩くとちょっと距離があるので ...
こじんまりと可愛いカフェ「Tiny Cup(タイニーカップ)」@sukhumvit soi55
トンローのソイ55の奥にある小さな可愛いカフェ Tiny Cup にランチに行ってきました。 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅から徒歩30分くらい。遠いので、トンローのソイ55を往復する赤バスかタクシーで行くのがおすすめです。ソイトンロー23の手前にあるので、23あたりで降りるといいかなと思います。 MAP上だとこちら。 行き方は、BTSトンロー駅3番出口から階段を下りてUターン後、トンローの大通りソイ55に入ります。横断歩道は渡らずに左に曲がってください。タクシーだとこの辺りで捕まえるといいかな。ソ ...
フジ1近くにあるやわらか肉厚とんてき「神戸とんてき」でランチ@Soi Sukhumvit 33/1
1度行ってから、何度も行ってるとんてき屋さん。 神戸とんてき 1人で(まめ助居るけど)行きやすくて、ランチ時はサラリーマンとOLさんでいっぱいのお店です。もともとシーロムにある”いし本”のランチメニューで、串揚げのいし本さんなんで、揚げ物も美味しい。 とんてきも美味しいんですが、エビフライがこれまためっちゃ美味しくておすすめなのです★ 場所と行き方 場所はBTSプロンポン駅から徒歩5分。 MAP上だとこちら。 行き方は、BTSプロンポン駅5番出口から、左右に階段があるので、左手側の階段を下りてまっすぐ進み ...
カジュアルイタリアン「L’Oliva(オリーヴァ)」でランチ@Sukhumvit soi36
最近久々にヒットしたお店! バンコクはイタリアンが多いんだけど、なかなかパスタが美味しい!好き!と思えるお店が少なくて、ここは本当パスタもピザも美味しくて、2週にわたって友達と行ってきました。 L’Oliva さんです。 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅から徒歩7分くらい。 MAP上だとこちら。 行き方は、BTSトンロー駅2番出口、紫色のコンドミニアム側の階段から降りてUターン。初めのソイ36にはいります。 300mくらいまっすぐ進み、soi Napha Spa Alley,Lane2にはいります。 ...
ミシュラン掲載!ホアヒンから届く新鮮なシーフード「laylao(レーラーオ)」@アーリー Soi Phahon Yothin 7
久々のアーリー巡り! ホアヒンに住む家族から始まったお店で、2014年にバンコク(アーリー)に最初の支店をオープンしたイサーン料理のタイ料理カフェレストランです★2018年、2019年と2年連続ミシュランに掲載されたお店。 Lay Lao に行ってきました~! まめこミシュランマークは、飲み物を除く3品の合計が1,000B以下で、質の高い料理を提供してくれるマーク!検査官のお気に入りのお店に与えられた称号なのです★ 場所と行き方 場所は、BTSアーリー駅から徒歩5分くらい。 MAP上だとここ 行き方は、B ...
オーガニックチキンのカオマンガイ専門店「GAI HOUND(ガイハウンド)」@エムクオーティエヘリックス
ここ数年でオーガニック志向が高まってきていますよね!今回は100%オーガニックのチキン、お米、野菜で提供されるカオマンガイ専門店 GAI HOUND に行ってきました。 ここの鶏肉は鶏の臭みが全くなく、鶏の出汁をたっぷり含んだごはんもまた美味しい。上品なカオマンガイって感じ。そして珍しいのが、カオマンガイのごはんが玄米も選べるってことかな。 場所と行き方 場所はBTSプロンポン駅から直結「エムクオーティエ ヘリックス」の6階にあります。6階~9階まで螺旋状にお店が並んでいるので、正確には6階~7階の間にあ ...
トンローのこじんまり隠れ家カフェ「co-incidence」@sukhumvit soi 49
以前ふと歩いていたら頭上に看板を発見・・・え、こんなところにカフェが入るスペースなんてあったか?どこだ?と思って通り過ぎていて、先日友達とランチのあと「カフェしますか」という流れで気になりつつも一人で行けなかったカフェに付き合ってもらいました♡ Co-incidence です。 小さなカフェでベビーチェアはありませんが、ベビーカーで入りやすいと思います◎ 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅とBTSプロンポン駅の間Soi49の入り口辺りにあります。 MAP上だとこの辺り。 ピザマシリアのある敷地内にありま ...
熟成ステーキ肉でタイ料理を味わう「ARNO’S Thai」@トンローsoi13
熟成肉に美味しいと評判のARNO'S!我が家も大好きで、ステーキが食べたい!肉が食べたいってときは決まって行くお店です。 そのARNOSが手掛けるタイ料理屋さんがチョンノンシーに、、、なかなか遠くて億劫になっていたのですが、今年トンロー店がオープンしました♡ ARNO’S Thai に行ってきました! 場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅から徒歩17分くらい。トンローソイ13で、ちょっと遠いので、スクンビットソイ55しか走らない赤バスやタクシーがおすすめです。★赤バスの乗り方 MAP上だとこの辺り。 行 ...
ドッグラン付き★犬も猫も店内OK「Tea Factory and More」でカフェ@soi39
今年できたドッグランやプール、猫や犬も一緒に店内で御飯が食べれるカフェ。今年って言っても、もう今年も終わりですね~。 Tea Factory and More さんです! フジスーパー2号店の近くで、シーローで通るものの通り過ぎるだけで中々場所が不便で行きづらいなと思って遠のいていたのですが、先日ランチで行ったブールバードにあるサムギョプサルから歩いて行ける距離だと知り、そのまま行ってきました! 場所と行き方 場所は、BTSプロンポン駅から徒歩20分。 MAP上だとこのあたり。 結構遠い。 シーローでも伝 ...
一軒家カフェ「h_____dining」でランチ@スクンビットsoi38
インスタで見かけていきたいなーと思っていたカフェ!友達があげててベビーチェアあり◎って書いてあったので、さっそく。トンローの偶数側にある一軒家で雰囲気がすこぶるいいが、名前の読み方が全然わかんないカフェ h_____dining に行ってきました。 木のぬくもり溢れる素敵な空間で、ドッグフレンドリーカフェなのでワンちゃんもOK!朝7時から夜遅くまでやっているカフェで、、、最近の重要視ポイント!座るか座らないかは別として”ベビーチェアー”もたくさん置いてありましたよ◎ 場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅 ...
シーロムにある「笹弥(Sasaya Silom)」のランチがおすすめ@サラデーンsoiシーロム6
プロンポンにもある日本食「笹弥」ですが、ランチ営業はシーロム店のみ! 笹弥(Sasaya Silom) プロンポン店も夜によく行ってて、美味しくて夫婦で好きなお店。大事な接待や、はずしたく無い食事会にもうってつけ!夜は量が少なくてかつちょっと高いからちょくちょくはいけないんですが、、、ランチはコスパよさそうなので、さっそく行ってきました! 場所と行き方 場所はBTSサラデーン駅から徒歩7分くらい。 MAP上だとこちら。 行き方は、BTSサラデーン駅1番出口から階段を下りて、大通り沿いをずーっとまっすぐ進み ...
「黒牛の里」の知多牛の美味しいハンバーグがバンコクで食べれる@トンローsoi15
愛知県の知多半島にある知多牛。前に1度日本で食べたことのあるお店で、ハンバーグが美味しかった記憶があってまめおと行ってきました! 黒牛の里 です! 最近はハンバーグでも中がレアなのが多いけど...ここはしっかり火は通りつつも、ジューシーでふわっとずっしり表面はパンパンになってる大好きなタイプのハンバーグでした★ 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅から徒歩15分くらい。Jアベンニューのあるソイ15の突き当りにあります。 MAP上だとこちら。 行き方は、BTSトンロー駅3番出口から階段を下りてUターン。トン ...