アーリー巡り。前回記事のスコーン屋さん(Witty Ville SCONES)をさらにまっすぐ行ったところにあるハード系のパンが美味しいお店
Landhaus BAKARY
へ行ってきました★
住所だとsoi5ですが、MAP上で見るとSoi1を歩いていくといいかなって思います◎
軽いイートインのパン屋さんかと思いきや、ブレックファーストにランチと結構充実な内容。そしてベビーチェアーもあって、裏庭もあるそうで子連れで行きやすいカフェでした。
場所と行き方
場所は、BTSアーリー駅から3分。
MAP上だとこちら。
今回のアーリー探索は、カオソーイ→スコーン→パン屋さんだったので、そのルートを書いていきます!
BTSアーリー駅3番出口から階段を降りてUターン。Uターンして歩いた先のソイ7(phahon yothin 7 alley)に入ります。横断歩道は渡らなくてOK!あとはまっすぐ歩くと1本目の路地があるのでそこに入ります◎Soiアーリー1です。
(※パン屋さんへ直行する場合は、BTSアーリー駅1番出口から出てまっすぐ、Soi Phaholyothin5に入ります。十字の通りに出たら左に曲がって少し歩いたところにあります)
ソイアーリー1をまっすぐ行くと、スコーン屋さんがあって、

ここをさらに通り過ぎたところに、パン屋さんがあります。

道路沿いというより、ここを曲がって奥まったところにお店があるので要注意!



到着です!
お店の様子

中央にパンがあって、周りに椅子とテーブルがあります。


ベビーチェアーもあり◎1台のみ



裏庭もあり!店内入って奥に進むと扉があって、そこから行けます。たまにガーデンパーティーもやってるとのこと。


メニュー
クリックすると拡大できます◎お手持ちの端末の戻るボタンで戻れます。




以前インスタでみかけて、ブレックファーストもすごくよさそうでした!ランチメニューもあります★
パン
ハード系のパンはレジ横にずらっと。
これが結構安くてびっくり。1個100B前後で、書かれている値段は丸っと1個分。
普段食パンをポイポイして食べないまめ助なんですが、ここのハード系パンは中がしっとりしてて食べやすいのかすごく食べてました!

ハード系の総菜パンも◎
中央に甘いパンやクロワッサンもありました!


パンは日によってパン職人の人がその日の気分で決めているそう。このクッキー美味しかった。
購入品!
ということで、この日はまめおが日本へ帰っていたので、パンをテイクアウトしました!

ハムピザ140B(約420円)パイナップルマフィン50B(約150円)
パイナップルマフィンは、マフィンってよりシナモンロールのパイナップル版って感じでした。普通に美味しかったかな。
ピザハムは温めなおして・・・これは好き!パンだけでも美味しかったので、今度はハード系のパンとクロワッサンを購入しようかな♬
追記:ランチも美味しくておすすめ!(PR)
ブログ友達のキョンさんと遊ぼうという流れから、サクさんのアーリーにお誘いいただき便乗させてもらいました♥笑
【Landhaus Bakery】アーリーのベーカリーカフェはシナモンロールが美味しかった[PR]サクのバンコク生活日記
テイクアウトのパンのイメージが強いのですが、イートインかつランチメニューもあります◎
ランチメニューはレジー周りのボードに。


メニュー表はテーブルの上にあります。

お店の方おすすめの

apfelstrudel 160B(約480円)
これ美味しかった。アップルパイのパンみたいな甘すぎず、くどすぎず。コーヒーに合う。

frikadelle meatball with potato salad 190B(約570円)
ランチメニューから。
ハンバーグはずっしりジューシー。見た目以上に大きいので、これだけでもかなりお腹いっぱいになると思う。塩コショウが強めだから、ケチャップとかソースいらず!パンによく合うのがさすが。
あと、添えられてるポテトサラダがリンゴ入ってるのかってくらいシャキシャキした食感が新鮮で美味しい◎和えてあるソースも美味しくて、こちらも塩コショウ強めだからパンとの相性がいいというか。お酒との相性もいいと思う(笑)

cold cuts for sharing with roast beef 450B(約1,350円)
コールドカットの盛り合わせ4人前くらい。ショーケースに入ってるチーズとかで作ってくれます。生肉っぽい味で、普段食べてるようなコールドカットとはまた一味違う感じ。これもお酒に合うかな。
コールドカットを頼むと

パンもついてきます。白いパンが柔らかくて一番好きだった!まめ助にも好評で、買って帰りました。

kartoffelsuppe potato soup with pork 165B(約495円)
これも美味しかった!クルトンじゃなくて、隣にあるパンを薄くスライスしてカリカリに焼いてあるやつが好き!

デザートにこちらをいただきました。パッションフルーツのデニッシュと、シナモンだったっけな。あと奥がチョコとチョコクッキー。イートインだと温めてくれるので、チョコはイートインがおすすめ!
全体的に味が濃いめかなと思ったけど、パンともコーヒーとも相性が良くて、美味しくてまた行きたい。もうちょっとまめ助が座ってられるようになって、食べることに集中できるころに、、、(笑)
ほっこりさんに、tomoさんともお話しできてとっても楽しかったです!同じものを食べて写真を撮ったのに、こんなに違うものなんだなーと。まめ助もあやしてもらったり、抱っこしてもらったりと、バンコク生活ではかかせない先輩ママは本当心強い。
みなさん、ありがとうございましたm(__)m
お店の詳細
住所 |
18 Paholyothin Soi 5, Samsen Nai, Phaya Thai, Bangkok 10400 |
最寄り駅 |
BTSアーリー(1番出口) |
営業時間 |
7:00~19:000 (定休:月曜) |
電話 |
02-165-0322 |
SNS |
Facebook・Instagram |
駐車場 |
お店の前 |
GoogleMap |
開く |
2019/8/16
アーリーの美味しいスコーン屋さん「Witty Ville SCONES」@アーリーsoi1
以前から気になっていたアーリーにあるスコーン屋さんに行ってきました! Witty Ville SCONES 前回記事のカオソーイのお店から1本戻った通りですぐなのでぜひ帰りに寄ってみてください★ 場所と行き方 場所は、BTSアーリー駅から2分。カオソーイのお店に寄らないなら、駅降りてすぐのビルを突き抜けて(4種のカオマンガイのお店の通路)左に曲がるとさらに近くておすすめルートです。 MAP上だとこちら。 行き方は、BTSアーリー駅3番出口から階段を降りてUターン。Uターンして歩いた先のソイ7(phahon ...
ReadMore
2019/8/16
アーリーのチェンマイカオソーイ「OngTong」@アーリーSoi Phahonyothin7
アーリー散策!ずっと気になりつつ行けてなかったカオソーイのお店に行ってきました。ここのお店は汁なしのカオソーイで有名になったところです! OngTong さんです!ここ今でも大人気で、お客さんでいっぱいでした! 場所と行き方 場所はBTSアーリー駅から徒歩5分ほど。駅からかなり近いです◎ MAP上だとこのあたり 行き方は、BTSアーリー3番出口から階段を降りてUターン。Uターンして歩いた先のソイ7(phahon yothin 7 alley)に入ります。横断歩道は渡らなくてOK!あとはまっすぐ歩くと1本目 ...
ReadMore
2021/4/4
【閉店】Ari Recipe(アーリーレシピ)でほうじ茶かき氷とカレーランチ@soiアーリー4
今話題のふわっふわかき氷を食べに行ってきました♡ Ari Recipe アリレシピ 和食ダイニングカフェです! 場所は、BTSアーリー駅から徒歩10分ほど「Josh Hotel」の中にあります。 行き方は、BTSアーリー3番出口から階段を降りてUターン。Uターンして歩いた先のソイ7(phahon yothin 7 alley)に入ります。あとはまっすぐ歩きます。途中で反対側の歩道に渡っておいてください。 KINUのドーナツ屋さんを過ぎて、SoiARI4で右に曲がります。 あとはまっすぐ歩くだけでOK! 左 ...
ReadMore
2020/6/24
ミシュラン掲載!ホアヒンから届く新鮮なシーフード「laylao(レーラーオ)」@アーリー Soi Phahon Yothin 7
久々のアーリー巡り! ホアヒンに住む家族から始まったお店で、2014年にバンコク(アーリー)に最初の支店をオープンしたイサーン料理のタイ料理カフェレストランです★2018年、2019年と2年連続ミシュランに掲載されたお店。 Lay Lao に行ってきました~! まめこミシュランマークは、飲み物を除く3品の合計が1,000B以下で、質の高い料理を提供してくれるマーク!検査官のお気に入りのお店に与えられた称号なのです★ 場所と行き方 場所は、BTSアーリー駅から徒歩5分くらい。 MAP上だとここ 行き方は、B ...
ReadMore
2019/8/17
アーリーのハード系パン屋さん「Landhaus BAKERY」@アーリーsoi5
アーリー巡り。前回記事のスコーン屋さん(Witty Ville SCONES)をさらにまっすぐ行ったところにあるハード系のパンが美味しいお店 Landhaus BAKARY へ行ってきました★ 住所だとsoi5ですが、MAP上で見るとSoi1を歩いていくといいかなって思います◎ 軽いイートインのパン屋さんかと思いきや、ブレックファーストにランチと結構充実な内容。そしてベビーチェアーもあって、裏庭もあるそうで子連れで行きやすいカフェでした。 場所と行き方 場所は、BTSアーリー駅から3分。 MAP上だとこち ...
ReadMore
2019/8/16
アーリーの美味しいスコーン屋さん「Witty Ville SCONES」@アーリーsoi1
以前から気になっていたアーリーにあるスコーン屋さんに行ってきました! Witty Ville SCONES 前回記事のカオソーイのお店から1本戻った通りですぐなのでぜひ帰りに寄ってみてください★ 場所と行き方 場所は、BTSアーリー駅から2分。カオソーイのお店に寄らないなら、駅降りてすぐのビルを突き抜けて(4種のカオマンガイのお店の通路)左に曲がるとさらに近くておすすめルートです。 MAP上だとこちら。 行き方は、BTSアーリー駅3番出口から階段を降りてUターン。Uターンして歩いた先のソイ7(phahon ...
ReadMore
2019/8/16
アーリーのチェンマイカオソーイ「OngTong」@アーリーSoi Phahonyothin7
アーリー散策!ずっと気になりつつ行けてなかったカオソーイのお店に行ってきました。ここのお店は汁なしのカオソーイで有名になったところです! OngTong さんです!ここ今でも大人気で、お客さんでいっぱいでした! 場所と行き方 場所はBTSアーリー駅から徒歩5分ほど。駅からかなり近いです◎ MAP上だとこのあたり 行き方は、BTSアーリー3番出口から階段を降りてUターン。Uターンして歩いた先のソイ7(phahon yothin 7 alley)に入ります。横断歩道は渡らなくてOK!あとはまっすぐ歩くと1本目 ...
ReadMore
2021/4/4
【閉店】Ari Recipe(アーリーレシピ)でほうじ茶かき氷とカレーランチ@soiアーリー4
今話題のふわっふわかき氷を食べに行ってきました♡ Ari Recipe アリレシピ 和食ダイニングカフェです! 場所は、BTSアーリー駅から徒歩10分ほど「Josh Hotel」の中にあります。 行き方は、BTSアーリー3番出口から階段を降りてUターン。Uターンして歩いた先のソイ7(phahon yothin 7 alley)に入ります。あとはまっすぐ歩きます。途中で反対側の歩道に渡っておいてください。 KINUのドーナツ屋さんを過ぎて、SoiARI4で右に曲がります。 あとはまっすぐ歩くだけでOK! 左 ...
ReadMore
2020/6/24
ミシュラン掲載!ホアヒンから届く新鮮なシーフード「laylao(レーラーオ)」@アーリー Soi Phahon Yothin 7
久々のアーリー巡り! ホアヒンに住む家族から始まったお店で、2014年にバンコク(アーリー)に最初の支店をオープンしたイサーン料理のタイ料理カフェレストランです★2018年、2019年と2年連続ミシュランに掲載されたお店。 Lay Lao に行ってきました~! まめこミシュランマークは、飲み物を除く3品の合計が1,000B以下で、質の高い料理を提供してくれるマーク!検査官のお気に入りのお店に与えられた称号なのです★ 場所と行き方 場所は、BTSアーリー駅から徒歩5分くらい。 MAP上だとここ 行き方は、B ...
ReadMore
2019/8/17
アーリーのハード系パン屋さん「Landhaus BAKERY」@アーリーsoi5
アーリー巡り。前回記事のスコーン屋さん(Witty Ville SCONES)をさらにまっすぐ行ったところにあるハード系のパンが美味しいお店 Landhaus BAKARY へ行ってきました★ 住所だとsoi5ですが、MAP上で見るとSoi1を歩いていくといいかなって思います◎ 軽いイートインのパン屋さんかと思いきや、ブレックファーストにランチと結構充実な内容。そしてベビーチェアーもあって、裏庭もあるそうで子連れで行きやすいカフェでした。 場所と行き方 場所は、BTSアーリー駅から3分。 MAP上だとこち ...
ReadMore
2019/8/16
アーリーの美味しいスコーン屋さん「Witty Ville SCONES」@アーリーsoi1
以前から気になっていたアーリーにあるスコーン屋さんに行ってきました! Witty Ville SCONES 前回記事のカオソーイのお店から1本戻った通りですぐなのでぜひ帰りに寄ってみてください★ 場所と行き方 場所は、BTSアーリー駅から2分。カオソーイのお店に寄らないなら、駅降りてすぐのビルを突き抜けて(4種のカオマンガイのお店の通路)左に曲がるとさらに近くておすすめルートです。 MAP上だとこちら。 行き方は、BTSアーリー駅3番出口から階段を降りてUターン。Uターンして歩いた先のソイ7(phahon ...
ReadMore
2019/8/16
アーリーのチェンマイカオソーイ「OngTong」@アーリーSoi Phahonyothin7
アーリー散策!ずっと気になりつつ行けてなかったカオソーイのお店に行ってきました。ここのお店は汁なしのカオソーイで有名になったところです! OngTong さんです!ここ今でも大人気で、お客さんでいっぱいでした! 場所と行き方 場所はBTSアーリー駅から徒歩5分ほど。駅からかなり近いです◎ MAP上だとこのあたり 行き方は、BTSアーリー3番出口から階段を降りてUターン。Uターンして歩いた先のソイ7(phahon yothin 7 alley)に入ります。横断歩道は渡らなくてOK!あとはまっすぐ歩くと1本目 ...
ReadMore
2021/4/4
【閉店】Ari Recipe(アーリーレシピ)でほうじ茶かき氷とカレーランチ@soiアーリー4
今話題のふわっふわかき氷を食べに行ってきました♡ Ari Recipe アリレシピ 和食ダイニングカフェです! 場所は、BTSアーリー駅から徒歩10分ほど「Josh Hotel」の中にあります。 行き方は、BTSアーリー3番出口から階段を降りてUターン。Uターンして歩いた先のソイ7(phahon yothin 7 alley)に入ります。あとはまっすぐ歩きます。途中で反対側の歩道に渡っておいてください。 KINUのドーナツ屋さんを過ぎて、SoiARI4で右に曲がります。 あとはまっすぐ歩くだけでOK! 左 ...
ReadMore
>>アーリー巡り記事一覧を見る