バンコクで過ごす子どもとの行事
バンコクで子どもと過ごす行事。これはタイでは手に入らないしなってこともあると思うんですが、いろいろ試行錯誤で挑んだ行事について記録とともに書いていこうと思います。
わたしが行事ごとによく使ってる無料で提供してくれている(無料の会員登録が必要)サイトを載せておきます!
ここは月齢カードもかわいいし、アイディアもすっごくかわいい。誕生日に、クリスマス、節分、ひな祭り、イースター、子どもの日と完ぺきに行事ごとを全部おさえているので、無料の会員登録をしても全然あり◎
ウォールステッカーや、額縁に入れて飾るパターン、テーブルマットやフードピックなんかもあります!⇒無料テンプレート一覧
手形足型アートのアイディアはPinterestがおすすめです★
手形足型用の備品は、水彩絵の具を文房具屋さんで(フジスーパーにも売ってる)筆と一緒に購入しました!のちのち子どもと絵の具で遊べるので1ケースあるとおすすめ。額縁はハガキサイズやA4サイズならダイソーやWATSに売ってます!額に入れちゃうなら画用紙じゃなくてもコピー用紙で全然OK!コピー用紙もフジやスーパーにあり◎