
3カ月のお食い初めでもお世話になった天翠で、1歳のイベント”一升餅と選び取り”をしに行ってきました!
一升餅には
- 一生食べ物に困りませんように
- これからの一生が健やかに育ちますように
- 一生円満で過ごせますように
という願いが込められています!
選び取りには
興味を示した道具で赤ちゃんの未来を占う儀式です。
相変わらずの人気っぷりで、この月は土日は午前も午後もずーっと一升餅やお食い初めの予約が入ってるんだとか。午前中だけでも5組居たというから驚き。天翠のいいところは、とにかくビデオもカメラも最大限で回してくれるところ!わたし達は、まめ助のお昼ご飯にあわせて11時30分に予約しました★
料金は1,200B++です(2019年11月下旬時点)
そうそう、ビデオカメラは3脚とかで固定しておくといいかも。
場所と行き方
場所はBTSアソーク駅から徒歩10分のところ。ソイスクンビット16にあります。
行き方は、BTSアソーク駅6番出口方面へ。
スカイウォークでまっすぐ歩くと右手側に”EXCHANGE TOWER”ビルが見えてきます。そのそばの階段から降りて、道なりにまっすぐ。

大通りと小道に入る分かれ道があるんですが、小道に(ソイ16)に入っていって下さい★

あとは道なりに歩いて行くと左手側にお店があります!

駐車場もお店の敷地内にあります◎
一升餅
まずはそのまま個室へ案内されます。そのあと「御飯を先にするか、儀式を先にするか」と聞かれるので、好きな方を選びます。儀式の間はずっと同じ日本人スタッフの方が案内してくれるので、細かな説明もちゃんとしてもらえました!
わたし達は機嫌がいいうちに先に儀式からスタート!
部屋を移動して(荷物はそのままでOK)

お餅に名前を書きます。男の子の赤ちゃんならお父さんが、女の子の赤ちゃんならお母さんが書くそう。まずは白い紙をもらえるのでそこで練習して、次にお餅に清書します。
まさかのまめ助の漢字を間違えるという、、、練習できてよかった。
この間もずっと写真を撮り続けてくれてました(笑)
お餅に書き終わったら、記念撮影して先ほどいた部屋に戻って儀式の続きを行います。

まずはお餅に慣れるところから。
ペタペタ触って、持ち上げたりずらしたりします。ちょっと持ち上げたら”取り餅”とか、とにかくいちいち名称があるんですよ~。その名称も細かくその都度教えてもらえました。
ある程度お餅に慣れたら、、、

踏み餅だったっけな?忘れちゃいましたが、お餅の上に立ちます。このお餅の上に立つのは結構難しいらしい。ついでにまめ助はお餅の上にそのまま座ってました。これは座り餅だったけな。ビデオを回してあるので、気が向いたら確認しよう(笑)
結構スムーズに進んでましたが、一番の大仕事!背負い餅!

見事、激しく怒り狂ってました。まだ歩けないので、ハイハイで抱っこをせがみに来るという、、、思いのほか力強い(笑)結局座り込み。
背負わせてドテっと転ぶと「厄が落ちた」と言われているそうです!
この風呂敷が意外に縛りにくくて、前にだらっとなっちゃうのでリュックとかある人はリュックとかもありかも。
選び取り
気を取り直して、選び取りの儀式に。
選び取りは、1つずつ説明してくれます。
そろばん |
商才 |
辞書 |
頭がよくなる、成績優秀、博士 |
スプーン |
食べ物に困らない、料理人 |
筆 |
学者、文筆家、画家 |
はさみ |
手先が器用、美容師、デザイナー |
鏡 |
アイドル、俳優、タレントなどの芸能活動 |
お金 |
お金持ち、玉の輿、お金に困らない |
ということで、父母の予想は財布が大好きなのでお金、あといつも触らせてもらえないハサミあたりかなーと予想。
まめ助は

ずんずん!

ずんずんずんずん!!!

迷うことなくまっすぐ行って、鏡!!!
そして、急にもじもじ照れながら

筆!!!!!
めっちゃ意外な選択でした。芸能活動しちゃうほど、有名な作家さんとかにでもなるってことかな!
この時11月だったんですが、今めっちゃ鏡大好き。鏡見ていつも変顔、決め顔、笑顔の練習をしてて微笑ましい(笑)
選び取りの最中もずっとカメラ回しててくれて、最後も家族全員で記念撮影をしてくれます。帰りは、お店の前とお庭でも記念撮影をしてくれますよ★とにかく至れに付くせりでおすすめ。
こんな感じで儀式が終わりました。
ランチ
せっかくなので、そのままランチもしていきました!

サラダ、茶わん蒸し(セット)

ビーフステーキ膳 480B(約1,440円)
前回食べて美味しかった海鮮ちらしと迷って、お肉の気分だったのでステーキ膳に。これが当たり◎お肉柔らかくて美味しかった~!付け合わせにソースがあるんですが、ステーキにおろしダレが付いてるので味はしっかりついてました!
旦那はすき焼き膳460B。写真無いんですが、、、生卵はついてないので、結構濃いめとのこと。
かかった費用
一升餅 1,200B
ステーキ膳 480B
すき焼き膳 460B
お茶 60B
SubTotal 2,200B
VAT 169.4B
S.C. 220B
お会計
2,589.4B(約7,768円)
お餅は持ち帰ります◎包丁は全然入りやすいけど、カットしてもらった方が楽ちん。わたしはカットしてもらいました!
元気に育ってくれてありがとう。無事1歳が迎えられて母はうれしい。
お店の詳細、MAP
[天翠(TENSUI)]
住所 33 Soi Sukhumvit 16, Khwaeng Khlong Toei, Khet Khlong Toei, Bangkok, Thailand 10110
最寄駅 BTSアソーク(6番出口)
営業時間
LUNCH 11:30 ~ 14:00
DINNER 17:30 ~ 22:00
(Last order 21:30)
電話 088-497-1001(日本語)
HP facebook / HP
表記 英語・日本語
対応 タイ語・日本語
>>GoogleMapで開く<<
2020/11/6
潮らぁめん『Mensho Tokyo BKK』@Soi Sukhumvit 31(RSU Tower)
我が家は月に2回~3回、まめおの強い希望もあり土日にラーメン屋さんに行くんですが、自粛期間中はラーメンから遠ざかり、開けても暫くはまめおが外食を嫌がり行かない日々が続き、沸々とラーメン欲が沸いて息子と2人でそそくさとラーメン屋さんへ行ってきました。(←8月くらいの話し) MENSHO ラーメン隙が集まるサイト ”ラーメンWalker" で日本全国1位、ミシュランも獲得していて、バンコクでも美味しいという声をちょくちょく聞くラーメン屋さんです。 場所と行き方 場所はBTSプロンポンから徒歩7分くらい。アソー ...
ReadMore
2021/2/9
【笹弥】全室個室!美味しい和食!スクンビット店でもランチセットが毎日やってるよ!@Sukhumvit soi 49
シーロム店のランチがとてもお得で、スクンビットの笹弥もランチできないかなーと思っていたら、土日ランチ開始、そして平日もランチ開始!笹弥は夜によく行っていて、夫婦でも好きなお店です! 子どもが産まれて、夜ご飯を食べに行くことがめっきり減ってしまったので、ランチ営業はとてもありがたい。笹弥は何を食べても美味しいイメージがあって、おすすめです! 笹弥の場所と行き方 BTSプロンポン駅とBTSトンローの中間。行きやすさでいえば、BTSプロンポンからの方が行きやすいかなと思います。 MAP上だとこちら。 行き方は、 ...
ReadMore
2020/9/15
北海丼食堂!美味しい海鮮丼が食べれる『北海道レストラン原始焼』のランチへ@Sukhumvit Soi 26
コロナの自宅待機期間、お弁当が美味しくて安くて、お世話になりまくった 北海道レストラン原始焼 そんな原始焼、ランチメニューが9月3日から始まりました!! 北海丼食堂という名の海鮮丼メニューが充実!また、海鮮が苦手でも焼き魚、肉の定食メニューなどもあり◎飲みがメインで、勝手に子連れは行きにくいと思ってたんですが、家族連れや子連れにもかなり行きやすいと思います。 100mほど先にはKビレッジやBambini Villaもあるので、遊び場の前後にもおすすめの立地! わたし勘違いしていたんですが、バンコクにある原 ...
ReadMore
2021/3/13
【Ma Maison】懐かしい日本の洋食を食べるならここ@ドンドンドンキ・トンロー
名古屋から来た洋食屋さん「Ma Maison」に。 日本に居たときに何度か行ったことのある洋食屋さん。名古屋で行ったときは、雰囲気抜群でデートや女子会にうってつけ。 バンコク店は雰囲気明るめですが、小物とか、テーブルクロスとか「こんな感じだった~!」と、ちょっと日本に居たときの雰囲気が味わえました!1人では来たことあるんだけど、夫のまめおも連れて行きたいなと思ってて念願叶い再訪。 日本の洋食を食べたいなって人はおすすめです! Ma maisonの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から、徒歩20分くらい。 ...
ReadMore
2020/12/29
エンポリアム4階に新しい日本食エリア『Tast of japan』がオープン(PR)
エンポリアム4階に、新しい日本食のフードエリアが出来たのは知っていますか? 今回お声がけいただき、エンポリアム4階に新しくできた日本食のフードエリアに行ってきました。 いつもエムクオのグルメマーケットに行ってるので、久しぶりにこちらに来てびっくり。焼き魚、お刺身、お寿司、お弁当、おにぎり、お好み焼き、たこ焼き、餃子、おでんまで!子どものおやつや離乳食に便利な焼き芋も販売しています。 ちょっと軽くお昼ご飯に、夜ごはんにとおすすめ。 場所 場所は、BTSプロンポン駅から直結のデパート”エンポリアム”の4階にあ ...
ReadMore
2020/11/6
潮らぁめん『Mensho Tokyo BKK』@Soi Sukhumvit 31(RSU Tower)
我が家は月に2回~3回、まめおの強い希望もあり土日にラーメン屋さんに行くんですが、自粛期間中はラーメンから遠ざかり、開けても暫くはまめおが外食を嫌がり行かない日々が続き、沸々とラーメン欲が沸いて息子と2人でそそくさとラーメン屋さんへ行ってきました。(←8月くらいの話し) MENSHO ラーメン隙が集まるサイト ”ラーメンWalker" で日本全国1位、ミシュランも獲得していて、バンコクでも美味しいという声をちょくちょく聞くラーメン屋さんです。 場所と行き方 場所はBTSプロンポンから徒歩7分くらい。アソー ...
ReadMore
2021/2/9
【笹弥】全室個室!美味しい和食!スクンビット店でもランチセットが毎日やってるよ!@Sukhumvit soi 49
シーロム店のランチがとてもお得で、スクンビットの笹弥もランチできないかなーと思っていたら、土日ランチ開始、そして平日もランチ開始!笹弥は夜によく行っていて、夫婦でも好きなお店です! 子どもが産まれて、夜ご飯を食べに行くことがめっきり減ってしまったので、ランチ営業はとてもありがたい。笹弥は何を食べても美味しいイメージがあって、おすすめです! 笹弥の場所と行き方 BTSプロンポン駅とBTSトンローの中間。行きやすさでいえば、BTSプロンポンからの方が行きやすいかなと思います。 MAP上だとこちら。 行き方は、 ...
ReadMore
2020/9/15
北海丼食堂!美味しい海鮮丼が食べれる『北海道レストラン原始焼』のランチへ@Sukhumvit Soi 26
コロナの自宅待機期間、お弁当が美味しくて安くて、お世話になりまくった 北海道レストラン原始焼 そんな原始焼、ランチメニューが9月3日から始まりました!! 北海丼食堂という名の海鮮丼メニューが充実!また、海鮮が苦手でも焼き魚、肉の定食メニューなどもあり◎飲みがメインで、勝手に子連れは行きにくいと思ってたんですが、家族連れや子連れにもかなり行きやすいと思います。 100mほど先にはKビレッジやBambini Villaもあるので、遊び場の前後にもおすすめの立地! わたし勘違いしていたんですが、バンコクにある原 ...
ReadMore
2021/3/13
【Ma Maison】懐かしい日本の洋食を食べるならここ@ドンドンドンキ・トンロー
名古屋から来た洋食屋さん「Ma Maison」に。 日本に居たときに何度か行ったことのある洋食屋さん。名古屋で行ったときは、雰囲気抜群でデートや女子会にうってつけ。 バンコク店は雰囲気明るめですが、小物とか、テーブルクロスとか「こんな感じだった~!」と、ちょっと日本に居たときの雰囲気が味わえました!1人では来たことあるんだけど、夫のまめおも連れて行きたいなと思ってて念願叶い再訪。 日本の洋食を食べたいなって人はおすすめです! Ma maisonの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から、徒歩20分くらい。 ...
ReadMore
2020/12/29
エンポリアム4階に新しい日本食エリア『Tast of japan』がオープン(PR)
エンポリアム4階に、新しい日本食のフードエリアが出来たのは知っていますか? 今回お声がけいただき、エンポリアム4階に新しくできた日本食のフードエリアに行ってきました。 いつもエムクオのグルメマーケットに行ってるので、久しぶりにこちらに来てびっくり。焼き魚、お刺身、お寿司、お弁当、おにぎり、お好み焼き、たこ焼き、餃子、おでんまで!子どものおやつや離乳食に便利な焼き芋も販売しています。 ちょっと軽くお昼ご飯に、夜ごはんにとおすすめ。 場所 場所は、BTSプロンポン駅から直結のデパート”エンポリアム”の4階にあ ...
ReadMore
2020/11/6
潮らぁめん『Mensho Tokyo BKK』@Soi Sukhumvit 31(RSU Tower)
我が家は月に2回~3回、まめおの強い希望もあり土日にラーメン屋さんに行くんですが、自粛期間中はラーメンから遠ざかり、開けても暫くはまめおが外食を嫌がり行かない日々が続き、沸々とラーメン欲が沸いて息子と2人でそそくさとラーメン屋さんへ行ってきました。(←8月くらいの話し) MENSHO ラーメン隙が集まるサイト ”ラーメンWalker" で日本全国1位、ミシュランも獲得していて、バンコクでも美味しいという声をちょくちょく聞くラーメン屋さんです。 場所と行き方 場所はBTSプロンポンから徒歩7分くらい。アソー ...
ReadMore
2021/2/9
【笹弥】全室個室!美味しい和食!スクンビット店でもランチセットが毎日やってるよ!@Sukhumvit soi 49
シーロム店のランチがとてもお得で、スクンビットの笹弥もランチできないかなーと思っていたら、土日ランチ開始、そして平日もランチ開始!笹弥は夜によく行っていて、夫婦でも好きなお店です! 子どもが産まれて、夜ご飯を食べに行くことがめっきり減ってしまったので、ランチ営業はとてもありがたい。笹弥は何を食べても美味しいイメージがあって、おすすめです! 笹弥の場所と行き方 BTSプロンポン駅とBTSトンローの中間。行きやすさでいえば、BTSプロンポンからの方が行きやすいかなと思います。 MAP上だとこちら。 行き方は、 ...
ReadMore
2020/9/15
北海丼食堂!美味しい海鮮丼が食べれる『北海道レストラン原始焼』のランチへ@Sukhumvit Soi 26
コロナの自宅待機期間、お弁当が美味しくて安くて、お世話になりまくった 北海道レストラン原始焼 そんな原始焼、ランチメニューが9月3日から始まりました!! 北海丼食堂という名の海鮮丼メニューが充実!また、海鮮が苦手でも焼き魚、肉の定食メニューなどもあり◎飲みがメインで、勝手に子連れは行きにくいと思ってたんですが、家族連れや子連れにもかなり行きやすいと思います。 100mほど先にはKビレッジやBambini Villaもあるので、遊び場の前後にもおすすめの立地! わたし勘違いしていたんですが、バンコクにある原 ...
ReadMore
>>日本食記事一覧を見る
>>BTSアソーク駅周辺飲食店一覧を見る