タイ語 生活情報

夜7時まで土日も営業している『バンコク銀行』が便利だった@プロンポン

2017年10月27日

日本にいた頃の習慣から、銀行と聞くと『平日の15時まで』という印象が根強いですよね。よく使うまめおの会社の近くの店舗も15時までだったので、先月まで私たちもそう思っていたのですが・・・なんとバンコクでは、場所により銀行が土日かつ夜まで営業していました。

今は便利なネット銀行(バンコク銀行もあり◎)があるので、普段は銀行に行く機会がないのですが、単身で来ている場合や共働きなど、仕事が土日休みの場合だとなにかと平日のみは不便です。

そんな時におすすめなのが

 

Bangkok銀行
バンコク銀行
※プロンポンのエンポリアム店

 

立地条件もアクセスのしやすさも完璧◎今回は窓口でお金を振り込みに行ってきましたよ!

詳しくは目次からご覧ください。

営業時間

★ 月曜日~金曜日 10時~18時
★ 土曜日・日曜日 11時~19時

※日本語が通じる日本語デスクはありません。

たまに片言の日本語を話せる窓口の方がいるそうな。さすが、プロンポン。

「振込用紙」とか「預入」とかは日本語で案内表示が書いてありました!

日本語デスクがいいかたは、BTSサラデーンまたはBTSチョンノンシーにあるバンコク銀行本店へ。
→ 日本語対応OK!バンコク銀行で投資信託の相談からタイの生命保険の加入、クレジットカードの作成までしてきました。

行き方

場所は、BTSプロンポン駅2番出口からエンポリアム直結の『Emporium Tower』1階です。

>>GoogleMapで地図を開く<<

エンポリアムの中をつっきる場合は、2番と6番出口の間のアーケードのある出入り口から入るとわかりやすいです。入口入って、右側をまっすぐ進む(ティファニーとかがある方)と化粧品エリアがあります。

化粧品エリア気にせず、そのまま道なりに(宝石店がある方)右沿って行くと途中右に入れる場所があるので、そこを右に入って、エスカレーターで降りると右手側にあります◎頭上看板に『Emporium Tower』と書いてあるので目印に。

迷いやすい人は外から行くのがおすすめ!

2番口の右側の階段を降りてそのまままっすぐ、エンポリアムの出入り口側から建物沿いに公園方面へ歩いて行くとあります。

わたしは、エンポリの中をつっきっていったので室内から入っていきました。室内からの場合、店内入ってすぐに振込用紙等の各種記入用紙がありますが、その少し奥にも振込用紙があります。

今回受験料の振込だったのですが、用紙2枚で悩み、結局手前にあった振込用紙ではなく、奥にあった振込用紙でした。多分家賃とかの振込なら奥にある振込用紙かもです。

振込用紙とかの案内は日本語表示でしたが、記入する紙はタイ語と英語です。日本みたいに記入例がないのでちょっと苦労しました・・・

必要なもの

<持って行ったもの>
✔ 振込先の口座情報(スクショ)
✔ お金

タイは働いていない外国人は、口座が作ません。なのでわたしは口座がないんですが、口座がなくても振込はできます◎

パスポートいるかなーと思い身分証を持って行ったんですが、身分証の提示もありませんでした!ちなみに、海外送金の場合は「パスポート」「ワークパミット」が必要です。

バンコク銀行の振込用紙の記入の仕方

現金で振り込むときにわたしが記入したところです。電話番号、タイ文字金額は記入してません。

สาขา Branch:支店名
วันวันที่ Date:今日の日付(2017年10月5日→記入5.10.2560※2017年は仏歴2560年)
ฝากเข้าบัญชี A/C type:振り込み方(当座とか、相手から指定がある)
ด้วย with:現金か口座引き落としか
ชื่อบัญชี A/C name:口座名
เลขที่บัญชี A/C No.:振込先・預金先の口座番号
จำนวนเงินนำฝาก(ตัวอักษร) Deposit Amount in Words:預金・振込金額(タイ文字)
จำนวนเงินนำฝาก(ตัวเลข) Amount in Numbers:預金・振込金額(数字)
ชื่อผู้นำฝาก Depositor's Name:振込する人の名前
โทรศัพท์ Tel.:自分の電話番号(書いてない)

タイ文字の数字と、123の数字書く場所を間違えたんですが、特に何も言われず普通に送金してもらえました。そこらへんの細かいところは気にしないみたいです。

今回の振り込み、わたしのとまめおの2人分だったので、Depositor's Nameの部分を1枚目はわたしの名前で、2枚目はまめおの名前でそれぞれで1枚ずつ記入しました。

ちなみに、迷ったやつがこちら。

これも案内表には振込用紙って書いてあったんですよね。確かに全部埋められたけど、初めの1枚目青色のでもお金を振り込めたので、振込もできると思います◎

 

ということで、記入したら受付番号をもらって待ちます。

受付番号はタイ語で呼ばれるので、窓口の近くの出入り口付近にある電光掲示板でお確かめを!

見せればOK!ちょっとした確認に役立つタイ語

受付番号を渡している係員さんがいたので「受験料を払いたいんだけど、この用紙であってる?」と聞こうと思ったら食い気味に「わたし英語わからない」と返されました。

えーーーーーー。

 

<タイ数字>

タイ数字は実際こうやってパソコンから表示されている字と記入する字が違うので、無理に書く必要はないと思います。わたしは書いてません。

数字 文字 読み
0 スーン
1 ヌン
2 ソーン
3 サーム
4 シー
5 ハー
6 ホック
7 ジェット
8 ベート
9 ガーオ

※3のサームのムは口を閉じて発音します。日本人だとンに聞こえる感じ。

<その他>

※語尾『(カ・クラップ)表示』カ:女性、クラップ:男性

★すみませ~ん。

ขอโทษ
コート-(カ・クラップ)

 

★ちょっと尋ねたいんですけど・・・

ขอถามหน่อย
コー・ターム・ノイ(カ・クラップ)

 

★家賃を払いたい

อยากจ่ายค่าเช่าบ้าน
ヤーク・ジャーイ・カー・チャオ・バーン(カ・クラップ)

ヤーク:~したい
ジャーイ:払う
カー・チャオ・バーン:家賃

※家賃は『ค่าเช่าบ้าน(khâa châw bâan:カー・チャオ・バーン)でも『ค่าบ้าน(khâa bâan:カー・バーン)』でもOK。

カー → ~代~賃~料
チャオ → レンタル
カー+チャオ → 賃料
バーン → 家

携帯代 → ค่าโทรศัพท์:カー・トラサップ
受験料 → ค่าสอบ:カー・ソープ

 

★どこに記入すればいい?

เขียนที่ไหนดี
キアン・ティー・ナイ・ディー(カ・クラップ)

キアン:書く
ティーナイ:どこ
ディー:いい

 

水道代はコンドミニアムのオフィスで直接支払いだと思いますが、電気代はコンビニで支払い可能です。家賃や電気代もATMで支払いができます。

コンビニ払いやATM払いは便利ですね♡

 

そうそう、コメントで匿名さんからビッグシーやセンタンの中はどの銀行も普通に土日夜までやってますよ、、、と書き込みがありました!確かに言われてみれば、デパート内営業の支店銀行という手がありましたね~!

これは盲点!

ありがとうございます~。

 

とはいっても、遠いので我が家の主要銀行かつスーパーついでのプロンポンに落ち着きそうです。笑

ではでは、今日はこの辺で!

 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

まめこ

バンコク生活7年目。1児の母まめこです。2018年にバンコクにて男の子を出産。大好きなカフェ巡りや、最近では子どもに関することなど更新中。
2021年に本帰国しました!
溜まっている記事を更新していく予定です。
※ブログ内の画像等の無断転載・無断使用はご遠慮ください。

>>お問い合わせはこちら(contact form)

-タイ語, 生活情報
-,