
お寿司のランチで人気だったゆうたろうの跡地にできたのは、レストランカフェ!
敷地が結構広いから何ができるんだろうと思っていたら、お肉やチーズ、タイ料理テイストの食事と、カフェが楽しめるお店になってました~♥
店内かなり広々でゆっくりするのにおすすめですー!
The 51
テラスもあって、夜はクッションもでるからすごくゆったりした雰囲気から欧米人に人気らしく「あそこ夜欧米人の出入り凄いよ」とまめおが。夜の雰囲気もすごくいいんですよね~。
場所と行き方
場所は、BTSトンロー駅から徒歩10分くらい。ソイ51の突き当りにあります。
行き方は、BTSトンロー駅1番出口から階段を下りて、プロンポン方面に大通り沿いをまっすぐ歩きます。ソイ51まで来たら右に曲がり、ソイ51をひたすらまっすぐ歩いた突き当りにあります◎

全面ガラス張りのレストランで、駐車場はお店の手前側にありますよー。
お店の雰囲気

この芝生の上にクッションとかがあって(この日は無かったんですが)ゴロゴロ楽しめるスタイル。夜の雰囲気がとてもいい。あとはテラスがあります!
外にも黒板やミニテント、滑り台とかお子さんが遊べるスペース有◎しばふエリアが広いので走り回れるのもいいと思う。

写真見たらワンちゃん持ってる人も居たので、いいのかな?途中ワンちゃん連れの家族も覗いてたな。
テラス席はお昼の時間帯も完全に影になってて、頭上で扇風機みたいなのが回ってるから、涼しい時なら全然いいですね。
店内はかなり広々!


お店のいたるところに現代アートがあります。
大人数用のテーブルもあって、カウンターの方に個室もありました!

こっちのカウンター側の左手側にキッズスペースができてました!ちなみに、イケアのキッズチェアーがあります。台数が結構多いので、人数多くても行けそう◎ベビーカーも入りやすい◎

キッズスペース見ながらお茶するとなるとローテーブル一つなので、ある程度一人で遊んでいても大丈夫な年齢だと少し離れても気にならんのかな?赤ちゃんとか1歳とかの子だと、ここの席が空いてないと見ながらランチは難しそうなイメージ。



ただキッズスペースはめっちゃかわいい!きれいだし、今後はカフェで利用することが増えそう!




チーズもサラミ類も試食できます♥
あとケーキもあって、毎日種類が変わるんだとか。

ランチメニューとアラカルトメニュー
★ランチメニュー★

★お子様メニュー★

★アラカルトメニュー★




↑この「MOKA」のカフェメニューは隣のお店からサーブされるやつで、VAT、S.C.込の価格になってます。
ランチメニュー
ランチメニューを2セット頼みました!1セット350B込々の価格です!
お友達が頼んだランチセット★

前菜;ポメロサラダ

ポークシチューエッグ&ライス
ちなみにライスは白いご飯と味のない卵だそう(笑)想像と違うのが来てちょっとびっくり。
ドリンクはグリーンライム。ドリンクから、前菜で色々衝撃が強くてドリンクの写真撮るのすっかり忘れてました。
わたしが頼んだランチセット★

ホームメイドチキンポテトスープ
味は結構濃いめかな。ごろッとしたポテトとチキンが入っています。あとパクチーも。

ボロネーゼ
見た目に反して、味がかなり優しい。メニュー上だとスパイシーって書いてあるけど、個人的にはスパイシーさは感じなかったかな。
アラカルトメニューオーダー

マンゴースムージー 155B(約465円)ライムソーダ 80B(約240円)
わたしはライムソーダを!結構ガツンとすっぱさが喉に来る系のライムソーダ!炭酸も強めで美味しい。写真ほぼ隠れてるけど!

チェンマイソーセージパスタ 180B(約540円)
これ本当美味しかった!
チェンマイソーセージも美味しかったんだけど、ガーリックとチーズが効いてて、ピリッと辛い。あっという間に完食でした。

グリーンカレーパスタ 170B(約510円)
どぎつい緑が来るかと思いきや、全然。グリーンカレーにチーズって合うんだなーと、あとこのチキンが美味しい。
他のお客さんが頼んでいたチキンも美味しそうだったけど、間違えてサーブされたテンダーロインがめっちゃおいしそうだった!(笑)
このパスタにバゲットが付いたらいいな♥でもパスタ基本170Bだから全然あり。シェフも欧米の方だったので、割かしAISIAメニューはタイ料理テイストでも食べやすい食事メニューかもです!
****************
グリーンカレーパスタ 170B
チェンマイソーセージパスタ 180B
マンゴースムージー 131.69B
ライムソーダ 80B
SubTotal 561.69B
S.C 56.17B
VAT 43.25B
お会計
662B(約1,986円)
***************
できた当初はランチメニューなくて、通常メニューからの注文だったけど、、、ランチメニューより通常のメニューを頼んだ時の方が満足度は高かったかな。
お店の詳細とMAP
[The 51]
住所 64 Sukhumvit Rd, Khwaeng Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110
最寄駅 BTSトンロー(1番出口)
営業時間 7:30~22:30(火曜日休み)
電話 02-012-1851
HP https://the51tastymoments.com/
表記 英語
対応 英語
>>GoogleMapで開く<<
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
2021/10/11
【Niche Tea】ミニマルな空間で美味しい抹茶を@Sukhunvit Soi 36
トンローの偶数側。 ソイのさらに奥にぽつんとあるアンティーク雑貨屋さんの上にある、小さな抹茶カフェ「Niche Tea」に行ってきました。 とは言っても、行ったのは今年の3月なので、お店の営業時間等は要確認してください。 お店のインスタグラム 抹茶のテリーヌがとても濃厚で美味しいんだけど、Niche teaのシュークリームもサクサク生地でおすすめなのです! 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅から徒歩6分。 MAPで見るとここ。 行き方は、BTSトンロー駅2番出口から階段を降りて、クルっとUターン後プロン ...
ReadMore
2021/3/13
【Ma Maison】懐かしい日本の洋食を食べるならここ@ドンドンドンキ・トンロー
名古屋から来た洋食屋さん「Ma Maison」に。 日本に居たときに何度か行ったことのある洋食屋さん。名古屋で行ったときは、雰囲気抜群でデートや女子会にうってつけ。 バンコク店は雰囲気明るめですが、小物とか、テーブルクロスとか「こんな感じだった~!」と、ちょっと日本に居たときの雰囲気が味わえました!1人では来たことあるんだけど、夫のまめおも連れて行きたいなと思ってて念願叶い再訪。 日本の洋食を食べたいなって人はおすすめです! Ma maisonの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から、徒歩20分くらい。 ...
ReadMore
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
2021/10/11
【Niche Tea】ミニマルな空間で美味しい抹茶を@Sukhunvit Soi 36
トンローの偶数側。 ソイのさらに奥にぽつんとあるアンティーク雑貨屋さんの上にある、小さな抹茶カフェ「Niche Tea」に行ってきました。 とは言っても、行ったのは今年の3月なので、お店の営業時間等は要確認してください。 お店のインスタグラム 抹茶のテリーヌがとても濃厚で美味しいんだけど、Niche teaのシュークリームもサクサク生地でおすすめなのです! 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅から徒歩6分。 MAPで見るとここ。 行き方は、BTSトンロー駅2番出口から階段を降りて、クルっとUターン後プロン ...
ReadMore
2021/3/13
【Ma Maison】懐かしい日本の洋食を食べるならここ@ドンドンドンキ・トンロー
名古屋から来た洋食屋さん「Ma Maison」に。 日本に居たときに何度か行ったことのある洋食屋さん。名古屋で行ったときは、雰囲気抜群でデートや女子会にうってつけ。 バンコク店は雰囲気明るめですが、小物とか、テーブルクロスとか「こんな感じだった~!」と、ちょっと日本に居たときの雰囲気が味わえました!1人では来たことあるんだけど、夫のまめおも連れて行きたいなと思ってて念願叶い再訪。 日本の洋食を食べたいなって人はおすすめです! Ma maisonの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から、徒歩20分くらい。 ...
ReadMore
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
>>BTSトンロー駅周辺の飲食店記事一覧を見る
>>カフェ記事一覧を見る