
ホテルニッコーバンコクの6階にある
The Oasis all day dining
ランチビュッフェに行ってきました!
世界中の料理を集めたレストランをコンセプトに、朝食・ランチ・ディナーの1日3回ビュッフェ形式で食事が楽しめます。
今回は、ランチビュッフェのご紹介です♥
ビュッフェの概要
定休日はなし、毎日やっています。予約したほうがベター。日本語カスタマーサービス(02-080-2111)があります。
朝食(6:00~10:30) |
650B++ |
ランチ(12:00~14:00) |
800B++ |
ディナー(18:00~22:30) |
880B++ |
月初めの日曜日「Sunday Branch」 |
1,590B++ |
ビュッフェには、コーヒー、紅茶、ソフトドリンクも飲み放題です★
お酒は別途料金ですが、お酒の飲み放題メニューもあります。

また、メンバーカードに加入すると(加入は無料でその場で作成可能)10%オフになります。

このカードはホテルニッコーの宿泊、ホテルニッコーのアフタヌーンティー、飛翔に使用可能、他マリオット、JALも加入しており、バンコクだけではなく日本でも使用できます◎無料なので1枚作っておくといいかも。
場所と行き方
場所はBTSトンロー駅から徒歩5分以内。
MAP上だとこちら。
最近駅すぐ(3番出口から階段降りてすぐの所)に新しくホテルニッコーに続く通路が出来たのでそちらの方が歩きやすいかなっと思います!
ベビーカーで行くときはいつもそこを通ってます。正面玄関までいかずに、ホテルニッコーのレストランがあるところから入っていくと階段もなくておすすめ◎ただトンロー駅からはエレベーターなくて降りられず。
ホテルニッコーに入って、エレベーターで6階へ!


店内の雰囲気

全体がガラス張りなので、どこにいても明るくて開放的でした!
ゆったりしたソファーに

こういうソファーの形のタイプもあり。

ベビーチェアや、キッズカトラリーもあり◎

わたしはこの日ベビーカーで行ったんですが、ベビーカーでも全然余裕の広さでした!
ビュッフェには日本米の御飯やお味噌汁、パン、フルーツもあるので、こどもも食べるものには困らなさそうな気がします。
ビュッフェの紹介
入ってすぐ左手にあるコーナーは、注文後目の前で調理してくれます。
★こちらのヌードルコーナーは、2カ月おきに内容が変わります。



タイのヌードル。このお肉めっちゃ大きいんだけど、お肉柔らかくて皮ぱりぱり。麺はさっぱり味でした。

このお肉も皮がパリッとしてて美味しかった!マッシュポテトとこのソースとの相性がいい◎
ブログがアップされる3月4月はタイ料理のカオソーイとシーバス料理になるそう。カオソーイ大好き!
★パスタコーナー


麺の種類から、材料、ソースまで好きなものが選べます。こんなに選べると迷いますよね。
お店の方おすすめの

明太クリームパスタ。イクラがこれでもかってくらい乗ってる贅沢パスタ。パスタ自体も半人前くらいなので、ビュッフェにはちょうどいい量。
★天心


タイに来てからカスタード饅頭の美味しさをしった♥こちらも美味。あと海老の天心がプリプリで、皮がもっちもちしてて美味しかった~!
★インターナショナルコーナー



★タイ料理コーナー

まめおは絶対グリーンカレー食べてる。
★海鮮コーナー

新鮮なカキがどどどんと。追加されては減ってを繰り返してました。場所柄結構お客さんも日本人が多かったです。

ムール貝やエビもありました!
★チーズ&サラダコーナー



★デザートコーナー

日本のデザートを勉強したパティシエの方が作ってるらしく、和のスイーツが多め。
おすすめは、

水餅!黒蜜がかかってて、つるんとしたのど越しで、桜の風味も、食後のデザートにはおすすめ◎


わたしが子どもだったら、これずっと食べてると思う。アイスコーン付き。おすすめのアイスは北海道ミルクだそうです!ミルクも濃厚で美味しかった。

離乳食中の子でも食べれそうな、みかんやスイカ、ドラゴンフルーツもあり◎
★パンコーナー

★日本食コーナー

トビコのカルフォルニアロール美味しかった!
あとおすすめなのが、海鮮丼!


酢飯の量が少なめで、具がたっぷり、いくらたっぷり♥美味しくて、シェアしようと思ってたけど、1人で食べてしまった。御飯でお腹いっぱいにならないのがいい。

炊飯器の御飯、みそ汁、漬物もあり。

個人的に一番興奮したのがこれ

ビュッフェのカレー大好き!!!!チキンカレーなんだけど、このカレーめっちゃ美味しかった。ビュッフェはどんなにお腹いっぱいでもカレーは食べたい。ちなみに、多分辛口。普段家でも辛口なんですが、結構辛いなと思ったので、辛いの苦手な人やお子さんは注意。
あ~ぁ、このカレー美味しかったなー。カレー食べたい。

もう本当種類が多すぎて、いろいろ食べたいものがあったのですが、1回ではとてもとても食べきれず!
全体的に日本人が好きそうな味付けで美味しかったです!800B++なので、送別会やちょっと贅沢な夫婦、友達とのランチなどおすすめです。
ぜひ一度いかれてみてください♥
お店の詳細とMAP
住所 |
27 Sukhumvit 55(Thonglor) , Sukhumvit Road, Klongtan Nua, Wattana, Bangkok 10110(6FL) |
最寄り駅 |
BTS トンロー |
営業時間 |
6:00~10:30・12:00~14:00・18:00~22:30 |
電話 |
02-080-2111 |
対応 |
英語・タイ語 |
GoogleMap |
開く |
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
2021/10/11
【Niche Tea】ミニマルな空間で美味しい抹茶を@Sukhunvit Soi 36
トンローの偶数側。 ソイのさらに奥にぽつんとあるアンティーク雑貨屋さんの上にある、小さな抹茶カフェ「Niche Tea」に行ってきました。 とは言っても、行ったのは今年の3月なので、お店の営業時間等は要確認してください。 お店のインスタグラム 抹茶のテリーヌがとても濃厚で美味しいんだけど、Niche teaのシュークリームもサクサク生地でおすすめなのです! 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅から徒歩6分。 MAPで見るとここ。 行き方は、BTSトンロー駅2番出口から階段を降りて、クルっとUターン後プロン ...
ReadMore
2021/3/13
【Ma Maison】懐かしい日本の洋食を食べるならここ@ドンドンドンキ・トンロー
名古屋から来た洋食屋さん「Ma Maison」に。 日本に居たときに何度か行ったことのある洋食屋さん。名古屋で行ったときは、雰囲気抜群でデートや女子会にうってつけ。 バンコク店は雰囲気明るめですが、小物とか、テーブルクロスとか「こんな感じだった~!」と、ちょっと日本に居たときの雰囲気が味わえました!1人では来たことあるんだけど、夫のまめおも連れて行きたいなと思ってて念願叶い再訪。 日本の洋食を食べたいなって人はおすすめです! Ma maisonの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から、徒歩20分くらい。 ...
ReadMore
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
2021/10/11
【Niche Tea】ミニマルな空間で美味しい抹茶を@Sukhunvit Soi 36
トンローの偶数側。 ソイのさらに奥にぽつんとあるアンティーク雑貨屋さんの上にある、小さな抹茶カフェ「Niche Tea」に行ってきました。 とは言っても、行ったのは今年の3月なので、お店の営業時間等は要確認してください。 お店のインスタグラム 抹茶のテリーヌがとても濃厚で美味しいんだけど、Niche teaのシュークリームもサクサク生地でおすすめなのです! 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅から徒歩6分。 MAPで見るとここ。 行き方は、BTSトンロー駅2番出口から階段を降りて、クルっとUターン後プロン ...
ReadMore
2021/3/13
【Ma Maison】懐かしい日本の洋食を食べるならここ@ドンドンドンキ・トンロー
名古屋から来た洋食屋さん「Ma Maison」に。 日本に居たときに何度か行ったことのある洋食屋さん。名古屋で行ったときは、雰囲気抜群でデートや女子会にうってつけ。 バンコク店は雰囲気明るめですが、小物とか、テーブルクロスとか「こんな感じだった~!」と、ちょっと日本に居たときの雰囲気が味わえました!1人では来たことあるんだけど、夫のまめおも連れて行きたいなと思ってて念願叶い再訪。 日本の洋食を食べたいなって人はおすすめです! Ma maisonの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から、徒歩20分くらい。 ...
ReadMore
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
BTSトンロー駅周辺の飲食店記事を見る
ビュッフェ形式の飲食店記事一覧を見る