バンコクにある漫喫ってオープンスペースが多いんですよね。わたしは断然個室ブース派なのですが、今回新たに新しくできた24時間オープンの漫画喫茶は個室ブースがあるんです!
Haru Ranman Comic Café & Bar
春らんまん コミックカフェ&バー
に行ってきました!
ここ、新しく出来たばっかりということもあり、かなりキレイ!ブース内もとってもキレイ!オープンも個室も料金変わらず利用できるのが魅力的ですよね。
これで思う存分ニヤニヤしたり泣いたりできます(笑)
HaruRanman
場所
BTSプロンポン駅3番出口から階段を下りてUターン、ソイ39の通りに入ります。徒歩5分くらい。
しばらくまっすぐ進み、ソイ39のアットイースを右に曲がるとマイポーチがあるのでマイポーチの奥にあります※地図やお店の詳細一番下に
主なスペック
✓ FreeWifi
✓ 個室ブースあり(鍵付き・店員さんを呼ぶインタンホーン付き・電気個々)
✓ シャワールーム
✓ 喫煙ブースあり
✓ 荷物預け可能
✓ ドリンクバー
✓ 週1で新刊が届く
✓ 定食、つまみ、アルコールあり
1階はカフェ席、2階は喫煙席、3階は個室ブース、4階シャワールームです。ついて早々、日本人の店員さんがかなり親切に丁寧にシステムを説明してくれます。
漫喫に行ってあんなにハキハキシステム説明されたのは初めて(笑)
旅行に使うのもアリですよね。これにPCがおいてあればかなり完璧!
料金設定
新規会員または友達の紹介で初め1時間は10Bで飲み放題!読み放題キャンペーン中です!←いつまでかはわかりません。オープン当初からずっとやってる気がする。
料金はメンバーとゲストで料金が異なります。(別途VAT7%)初回1時間料金から、10分ごとに自動で20B追加されますが、仮に3時間居た場合は自動的に3時間料金へ変更されます。
ドリンクはドリンクバーなのでフリー。かかるお金は時間ごとの料金と、ご飯を食べた時にかかるお金です。
平日のランチタイムは、200B以上の食事をされた方は最初の1時間(120B)は割引になるそうです。
わたし達の時も1時間10Bキャンペーン中だったのですが、漫喫って気づいたら何時間も居るから3時間たったら自動的に300Bになるんですよね(笑)
店内の様子
1階 カフェブース&漫画雑誌
ドリンクコーナーもあります!
2階 喫煙ブース
完全に仕切られているので、タバコの匂いも気になりません。ドリンクコーナーもあり。
3階 個室ブース
完全個室です。ドアには簡易の内側から掛けれるカギがあります。個室ごとに電気が消せるのも◎!
ブース内は靴を脱いで上がるタイプで、背もたれの椅子がひとつあります。二人で使用するのも可能!寝転がることもできます。二人で寝転がって読んでもそんな狭い感じはありません。
参考までに・・・身長150cmで寝転がって、机の下に足を入れて少し上下余裕があるくらいです。
料理メニュー
今回は特に料理は頼んでません。
かかったお金
料金は一人ずつの分けて清算してもらえます。合算も可能!
15:24~20:22
4時間58分使用
1人481B(約1,443円)
2人962B(約2,886円)
5時間パック450Bに、VAT7%の31Bがプラスされました。
値段だけ見ると、他の漫画喫茶の方が安いですが、ドリンクバーがあるのでおススメ。あとは、たばこを吸われる方は、喫煙ブース(良い椅子)の広い部屋があるのもいいですよね!
全体的な感想
まめこサイドの感想:少女漫画
少女漫画の豊富さはここが一番だなーと思いました。何より、新巻が早くて多いのがいいですね!あとは本当店内がきれいです。1年後もこのままキレイなことに期待◎
まめおサイドの感想:少年漫画?
ジャンプをかかさず毎週読み続け、アプリでも毎日読んでいるまめですが・・・。部類の漫喫好きまめおの感想は「漫画の種類は少ないな」とのことです。
棚に空きがあったので今後増えることに期待◎
値段込みで総合的には、オレンジハウスがやっぱり優勢です。何より安い。店内のキレイさと少女漫画の多さなにより、個室ブースの魅力はかなりでかいですよね。
漫画喫茶でしたが、女性の利用がかなり多かったのも頷けます。
漫画最高♡
バンコクの漫画喫茶に行く!『ORANGE HOUSE』-BTSプロンポン
バンコク漫画喫茶『マンガカフェKOTO』-BTSトンロー
[Haru Ranman Comic Café & Bar]
住所 20/12 Sukhumvit Rd.Soi39 Bangkok Thailand
最寄駅 BTS Phrom Phong(プロンポン駅)
TEL 02-100-9102
営業時間 24H定休日なし
HP 春らんまん
対応 日本語
メニュー表記 日本語