タイ・バンコクでの生活が約4年半経ちました。実は、もう少しで5年目に突入です。ブログを書き始めたのも2年前で、本当あっというまですね。2年も続けてるのに記事数1年分に満たってないのもびっくり。さぼりにサボりまくってますが、家計だけは細々やってます。
最近飲食ネタが続いたので、今回はここ2年で大きく変動があった『1ヵ月にかかる生活費』と意外に盲点の『年間に必ずかかる痛い出費』を改めてまとめて行こうという記事です。
前回記事気になる方はこちら(バンコク生活*実際にかかった生活費 )細かなことは前回と変わらないので、省いて行きますよ。
タイの物価
タイのお金はBath(バーツ)です。今は1バーツ3.3円くらいですが、平均して3円くらいなので、換算レートはバーツ×3円として考えていきます。
生活する上で、スーパーにはよく行くのでスーパーの話をすると。日本の調味料や食材は、日本の3倍くらいの価格。カゴメケチャップで考えると、230Bくらいで売られているので3~4倍くらいですね!輸入されているものは関税がかかってくるのか、高くなります。
でも、ケチャップもかなり多くの代換え品があるし、野菜やお肉、調味料も日系みたいなタイ産とかがあるので、全然問題はないですよ!ピザのデリバリーすると、1ピースに1ケチャップかってくらいケチャップがもらえます。何の話。
「え、高いなー。」と思うことも半分くらいありますが、日本で生活している頃に比べると、コンビニや自販機でのちょこちょこ買いもなくなるし、無駄使いがかなり減った気がします。このちょこちょこ買いって、かなり大きいですよね。
タイ・バンコクでの生活で、年間に必ずかかる出費
日本でもかかるような食費や水道光熱費は除いて、日本とは違い1年間に誰でもかかってくる出費があります。
ビザの更新代
ビザの更新代は基本的に1年有効ビザなので、1年毎にかかってきます。ここは会社持ちかそうじゃないかは、勤めている会社次第です。
タイに来た初年度はビザが短いので、タイに来て初めの3ヶ月以内にビザの延長をかけるかと。※延長料金有り
飲み水または、浄水器代
タイの水道水は飲めないので、日常的に飲む水はペットボトルの水、または浄水器を入れることになります。
引越しの際のデポジット
これは毎年というよりは、引越しのたび(新しく家を借りるとき)にかかるものです。
バンコクでは基本的に1年契約で、1年ごとに引越しが可能です。住み始めの際は、だいたい家賃2ヶ月分+当月の3ヶ月分の家賃代を支払う必要があります。
この2ヶ月分がデポジットになり、とくに部屋の損傷等なければ、退去の際(退去から2ヶ月後くらい)戻ってきます。
病院代
この病院代が意外に高いのがネック。風邪ひいても1回で3,000円~6,000円とかするときもあって…。
1回だけ、本当急に、当日このまま手術しましょう!みたいなのがあり、日帰りで休憩室含め4時間程の簡単な手術でも、13万円近くになったときはゾッとしました。日本からギリギリでお金を持ってくるよりかは、ある程度持ってきておいたほうがおすすめ。
タイ・バンコク生活で実際にかかった1ヶ月の生活費
基本構成
● 夫婦二人暮らし
● 夫:会社員
● 妻:専業主婦
● 電車通勤
● 2人共タイ語教室通学
● (×)たばこ (○)お酒
● 基本家食:夜ご飯・昼お弁当・朝ごはんはほぼ食べてない
予備構成
● 給料天引き:タイの社会保険料&年金税金
● 日本任意医療/入院/通院保険加入:各々日本の通帳から
● 奨学金:各々日本の通帳から
2人暮らしの基本的な生活費(※2人分合計)
居住費 | 21,000B |
食費&日用品 | 6,800~7,000B |
外食費&雑費 | 5,000B |
飲み水 | 約700B |
水道代 | 約100B |
電気代 | 約1,200B |
wifi | 640B |
携帯代 | 1,199B |
交通費 | 2,500B |
合計 | 39,339B (約118,017円) |
その他タイ語教室等
タイ語教室 | 28,500B/1ターン |
お小遣い | 8,000B |
タイ語教室代は2人の月にかかる平均合計金額です。2人共別の場所に通っています。夫のまめおが、土日プライベートレッスンなので割高。わたしは平日グループレッスンなので割安。
各詳細
居住費
居住費 | 21,000B(63,000円) 47平米 |
生活費の中でも一番大きなウェイトを占めるのが居住費ですね。住み心地・立地・価格のどれを取るかで居住費は大きく変わります。ちなみに我が家は立地と、野良犬が周りにいないことが条件です。
食費&日用品
この項目が《 10,000B(30,000円) ⇒ 6,500~7,000B(19,500円~21,000円) 》と大きくかわりました。だいたい自分の中で月このくらいだなって決めてる金額が・・・。
食費 | 5,500B |
調味料&米 | 700B |
日用品 | 800B |
できる限り7,000B(21,000円)に収めれたらいいなーっと。お米は冷蔵庫に入らなくて、最近は2Kgの少量を買っているので、2週間に1回は買いに行きます。
日用品は大容量で購入してます。トイレットペーパーなんて二人なのに32ロール、洗濯洗剤に至ってたは2kg・・・長く滞在するとわかってて、家計を少しでも抑えたい人は、少量をちまちま買うよりちょっとだけ安くなっていいですよ(笑)二人だともう、半年~1年くらいは買い替え必要ないです。
なので、購入した翌月はかなり生活費がかなり抑えられます♡
外食費&雑費
外食費&雑費 | 5,000B(15,000円) |
ここは変わらず。雑費が分からなすぎて、もう数ヶ月雑費欄空白です。
外食費は5,100Bとか越すことが多くて・・・毎月、月末に生活費で15,000Bをもらっているので、結構余っているときは「外食しようか」となりますが、今年からはきっちり月5,000Bに収めるのが目標。
水道代・電気代・wifi・飲み水代・携帯代
水道代 | 100B(300円) |
電気代 | 1,200B(3,600円) |
WIFI | 640B(1,920円) |
携帯代 | 夫799B・私399B (3,594円) |
飲み水 | 700B(2,100円) |
とうとうわたし、外で携帯が使えるようになったので通信費が上がりました。まめおの携帯もプロモーション期間が終わり400B→799Bに。
飲み水代は、毎月購入しているペットボトルのお水です。
テスコロータスに宅配をお願いしていて、月に1回または2回の宅配があります。1.5L×6本×9パックで、423Bに送料60B(家が近いと送料も安い)がつきます。9パックが限界なので、多い時は月2回の宅配と同時に、日用品も(トイレットペーパー、洗剤等)注文してます。我が家では、9パックで毎日自炊して約3週間くらい持ちます。
タクシーで運ぶならきっとこっちのほうが安いかも。これからお水はペットボトルを考えている人には、ロータスやBigCの通販がオススメです。
ここの金額は最低額でやってるため、抑えようがない項目ですね。
交通費
交通費 | 2,500B(7,500円) |
BTSのラビットカードの回数券を利用しています。
まめおは週5で会社に、わたしは週5で学校なので、お互い50回の回数券を購入。今まではわたしが、25回だったのでその分上がりました。
BTSを利用する場合、切符を買うか、SuicaやToica、Pasmoのような交通系ICカードがバンコクにもあります。(地下鉄MRTにもあり)バンコクではラビットカードと言われ、お金をチャージする方法と、回数券として利用、購入する方法の2つあります。今回は生活費についてなので、ICカードについてはまた別の機会に。
緑色が学生のICカードです。学生ようですが、学生も利用OK。学生書の提示あ必要です。オレンジ色が一般の人向けです(50回1,250B / 40回1,040B / 25回700B / 15回450B)外国人も購入できます。
交際費・嗜好品
交際費は特にありません。あっても、外食費から出しています。嗜好品はお菓子(ハリボー:10B(34円)・ポテチ:20B)やジュース(コーラ:27B/1.5L)は、以前は別にしていたんですが、面倒なので食費から出すようになったので、食費に合算してます。
お酒のビールは今年からお小遣いで!(笑)
タイ語学校
過去通ったタイ語学校での料金目安です。※グループレッスン
TLS | 4,200B/30レッスン |
ひまわりタイ語教室 | 7,200/30時間 |
AAA | 7,500B/60時間 |
↓↓各学校のHPサイトリンク↓↓
その他、考えられる出費
タクシー
もともとタクシーはかなり安いのですが、数をこなせば思いのほか、かなりの出費になります。1日1本ジュース買ってるような感じ・・・塵も積もればってやつですね。※タクシーの初乗り35B(約105円)
我が家は基本電車移動なので、駅から遠い、病院へ行く、重い荷物を運ぶくらいで、タクシーに乗る機会も少なめです。タクシーは極力使わないって人も結構多そう。
家政婦さん
タイ?バンコクでは家事代行をしてくれる人(いわゆる家政婦さん)は、日本人の間では「アヤさん」と呼ばれています。アヤさんを雇う場合は、賃金が発生します。残念ながら、雇ったことがないので詳しい料金価格がわかりません。
アヤさん事情を見てみみると『雇う→本帰国決定(前)→アヤさんに次の仕事を紹介→次の人に紹介(紹介状とか)』というのが、一番理想的な流れみたいですね~。よく「アヤさん紹介します。」ってフリーペーパーに載ってるのも多分それ。
飲み会
男女問わずありそうですよね~。まめおは、会社の飲み会は年に2~3回。お客さんとの飲み会は2ヶ月に1回あるかないか。
知ってる限りの駐在員の人は飲み会が多いイメージです。上司が飲み好きな人は、きっと多いでしょうね。
だいたい予算は、男性の場合2,000Bくらいはかかるかなーと言ってました。日本と同じ5,000円、6,000円くらいだそう。そこはあまり変わらないんですね。タイ料理でも高級路線のお店じゃない場合は、700Bくらいには収まります。
友達とランチ
友達とランチだと、1回のランチ予算200~500Bくらい。400B~500Bは結構良いランチですね。
今までのランチは、250~350B前後のあいだ。そのままお茶に行こう!となるとプラスドリンク&デザート代とか?それでも1日だいたい300B~500Bくらいかかってるような気がします。
ランチだけとか、ランチが安いと250B以内には全然収まってます。ここは、あくまでわたしの主観なので・・・みんなが、どうなのかはちょっと(笑)
友達付き合いで大きく変わりそうですね。
まとめ
食費が3,000Bほど安く済ませれるようになったのが大きいです。食材の買出しも慣れてきたのかな~。細々続けてた家計簿のおかげで、だいぶ食材の価格が把握できるようになったので、わたしの中ではかなり成長したと思う!笑
最近気付いたんですが、家計のやりくりより、食材のやりくりのほうが大変じゃないですか?冷蔵庫にあっても「これ何に使えるんだ?」って感じで、まだまだレパートリーも少ないから基本食卓に並ぶのは変わらない。家でのご飯担当の人、本当尊敬します。
以上、バンコク在住4年目にして住んでみて実際にかかった1ヶ月の生活費でした!
ではまた!