ご無沙汰してます。どうぶつの森に夢中になりすぎて、ブログを怠っていたまめこです。明日からは通常通りアップしていくので、よろしくお願いします。
さて、話は戻りまして携帯アプリゲームの無料でダウンロードができるゲーム『どうぶつの森ポケットキャンプ』なんですが、リリースで即ダウンロードしました!友達にはタイでもダウンロードできるんだねとびっくりされましたが、ダウンロードできますよ!
★それぞれのアプリサイトに飛びます★
iphoneユーザー:どうぶつの森 ポケットキャンプ - Nintendo Co., Ltd.
Androidユーザー:どうぶつの森 ポケットキャンプ - Nintendo Co., Ltd.
ハマりにハマっていて、今回はどうぶつの森をほのぼのと楽しもうじゃないか♡フレンドを増やそうじゃないか♡ということで、体験レビューを書いていこうと思います。
暇つぶしになにか探している人もぜひぜひ、お友達になりましょう!
ちなみに、攻略などはすでに他の方がたくさん書いてくれているのでお任せします。笑
選択した国は・・・?
もう、もはやまめこのブログでゲームの話と言えばおなじみくらいの国設定!
初めに国の選択があるんですが、わたしたち今回は『タイ』にしました。どうぶつの森は朝昼夜が連動します。3DSは日本時間設定なので、今からゲームしようとなった頃にはお店が閉店してて本当楽しくなくて。なので、タイの方がいいかなーと今回はタイ設定にしました。
なにか変わりはあるのかなと検索してみたら”選択した国の言語に対応する”そうです。なのですが・・・初めから日本語でしたよ◎わたしは解約したソフトバンクSIMで、まめおはタイで買ったiphoneです。※言語設定は設定から変更可能です
ちなみに、この国設定何が問題なのかというと『利用規約が国の方針に準ずる』そうです。しかも利用規約はタイの場合英語になっています。利用規約に同意したことになるので、もし仮にタイが「みんな仕事しないなら、どうぶつの森は中止だー!」となればデータは消えてしまいますね。残念。
なので、今からダウンロードしてやろうとしている場合は日本が無難かもですね。今の所アプリ上では連動していても時間により何かが閉店したりとかはなさそう。
アプリで何ができるの?
さてさて、わたしリリースの夜から始めて合間を縫ってはコツコツ続けて約10時間でレベル11になりました(笑)ずーーーっとやってます。
拠点は自分のキャンプ場♡ナチュラルを選んだわたしの初期設定はこんな感じです。ここの広場に、自分の好きな家具を作って配置していきます。今はこんな感じ。
テントがかわいくなりました♡拠点のキャンプ場とは別に、川、海、山、島の4か所移動でき、魚をとったり、虫をとったり、フルーツを収穫しています。
自分のキャンプ場を拡大したり、新しい家具が作れるようになったりするにはレベルを上げる必要があります。4か所の移動場所にペンギンや犬、猫などのかわいい動物たちがいて、話しかけると「あれが欲しい」「これが欲しい」と言ってきます。
欲しいものを上げて、世間話をして、仲良し度が上がるとレベルも上がっていきます♡欲しいものをすべて上げると自分のキャンプ場に呼べるようになります!
でもキャンプ場に呼ぶには、その動物の好きな雰囲気に作り上げる必要があって(とは言っても家具4~5つ作るくらい)クラフトでどんどん家具を作っていきます。初めのうちは呼べるだけみんな呼んだ方がいいかも。家具が安い内にレベルを上げた方がおすすめ。
どうぶつリストから見ると欲しい家具が一目でわかるので便利です。そこで作成できるし、呼ぶ時もわざわざ移動しなくてもどうぶつリストからできます。
わたしは気に入らない家具の場合この『おまかせ配置』にしています。これにするとこの家具達だけが勝手に配置され、呼んだ後に『元に戻す』か『そのまま保存』になるので『元に戻す』にしています。呼ぶだけ呼んでおいて・・・笑
家具も小物も本当かわいい♡いったいどこまで無課金でできるかなー。
初めに設定したナチュラルとかはなに?
結局のところ、どのジャンルの家具も作成できます。テントも作成可◎
なので、何が変わるのかというと”初めに来てくれる動物”と”初めに手に入る家具”が異なります。わたしはナチュラルにしたんですが、どんどん作成できる家具を見てファンシーも可愛いなと思い、キャンプ場のゲストもいっぱいになったのでファンシーとナチュラルの2択に絞って動物をキャンプ場に呼ぼう作戦中です!
この動物たちがたまにくれる『ナチュラルのもと』とか『ファンシーのもと』が結構必要なんです。
Goodポイント♡
3DSは結構やることなくて、自由すぎてクエストとかもあればよかったのにという、しかも家買わされたあげく借金返済から始まるという感じでしたよね。
アプリは動物たちからの要求が多くて、何より家具の作成ができるのもいいんですが、まめおと共通して言えるのはとにかくかわいくて手軽なのがGoodポイント◎
Badポイント×
ロードが長い&多い!!!!
Wi-Fiの問題なのか、タイの通信環境の問題なのか、ゲームでロードが長いのは本当致命的。ここさえなければいいのにという感じです。日本はどうなんだろう?むしろタイの人たちはどうなのかすごく気になる。
×まめおBad×ゲーム内でフレンドが作りにくい
×まめこBad×服が手に入りにくい
フレンドとできること!
3DSの時は、穴だらけにされたり、木を切られまくったりされるとか聞いて、特になんのメリットも感じなかったのでフレンドは全く作らなかったんですが・・・今回のアプリは協力型が多いです!あとは「いいね!」を押すクエストなどがあって、クエストクリアに必要不可欠!
今のミッションは「フレンド5人に手伝ってもらって鉱山堀りをする」ことができます。鉱山堀りをすると、お金が増えたり、エキスがもらえたり、などなど。一人でやろうと思うとリーフを使わなければいけないんです。泣
リーフはクエストをクリアするとどんどん貯まっていくんですが、アプリゲームの課金対象がリーフです。わたしアプリゲームは課金しない派なので、無課金で頑張ります♡笑
なのでぜひフレンドになりましょ~!
ID 90909004283
この為に、今回ブログを書いたといっても。
★それぞれのアプリサイトに飛びます★
iphoneユーザー:どうぶつの森 ポケットキャンプ - Nintendo Co., Ltd.
Androidユーザー:どうぶつの森 ポケットキャンプ - Nintendo Co., Ltd.
ちなみに全然関係ないけど12月はPS4の地球防衛軍が発売になりますね。
楽しみでしょうがない。
しばらくはどうぶつの森してます。
ではでは。