デリバリーしていた和菓子のamicaさんですが、2019年10月8日からデリバリー業務を一旦お休みし、コンドミニアムでの販売をしています!販売先と時間を追記で記載しました★
ちょっと出産レポ は一旦休憩。
今回は、家に引きこもりがちな時にうってつけのデリバリー!
お友達に「美味しい和菓子のデリバリーがあるよ」と教えてもらいデリバリーしてみたら、これがなんととっても美味しかった
amica cafe
さんの和菓子と焼き菓子のデリバリーです★
未だ思うように外出できなくて、ちょっと買い物行こうかと思ったらグズグズしだしたりして・・・(泣)美味しいお菓子でティータイムが家でできるのは至福。
コンドミニアム販売場所と時間
★★印のコンドは住民以外でも購入可能です。それ以外は住民のみの販売になるのでご注意ください。
コンドをまわる販売には、美人トマト、パン屋さん、おむすび屋さんが一緒に回っているそうです。Amicaさんは月~水曜日のみの販売です。個人的にはおむすび屋さんのお惣菜が美味しくておすすめ。
月曜日
16:00~16:30
PALA Residenceho
49phrom phak alley(Thonglor25)
17:30~18:00
Acadamia Grand Towar 16F
Sukhumvit43
火曜日
16:10~16:55
The Thonglor11Residence
Thonglor11
17:00~17:25
★NT Tower★
195 Thonglor 9(MAP )
17:30~18:00
★K.C. cort Apartment★
28Thonglor13Alley(MAP )
18:05~18:25
JL House Excutive Serviced Apartment
Sukhumvit49
水曜日
16:30~16:50
Le Cullinan
47 Soi Sukhumvit 39
17:05~17:30
Piyatip Place
soi prommitr Sukhumvit 39
17:35~17:55
prommitr Suites
22 soi Prommiter sukhumvit39
18:00~18:30
★Baan Jamjuree★
42 soi Sukhumvit39(MAP )
amica cafeのメニュー
amica cafeさんは、あの大人気のkeysにも出店しています!
砂糖は、オーガニックのブラウンシュガーや黒糖で、バターの代わりにココナッツオイルを使用し、乳製品を一切使っていない(一部商品を除く)そう★
「素材そのままの味をお楽しみください」と言うだけあって、クッキーはガツンとくる素材の風味がたまらなく美味しかったです!
焼き菓子は、塩クッキー、ココアクッキー、アールグレイクッキーの3種類の取り扱いです
注文方法
10月8日以降一旦お休み中ですのでご注意ください。現在はコンドミニアムで販売しています。また金曜日は喫茶Leicaにお団子を卸しているそうです!ここのみたらし本当美味しいんだ。
注文方法は
LINE(@amica0111)
インスタグラム(@amica0111 )
E-mail(amica0111★gmail.com)※★を@に
日本語でOKです!
スクンビットエリアで、それ以外の場合は要相談。デリバリー代は40B(500B以上で無料)です。
注文は、2日以上前から予約可能で土日もデリバリーしてもらえました!
日本人の優しそうな方が保冷ボックスに入れて持ってきてくれたので、冷たいままで和菓子類でもかなり安心。受け渡しの際に、賞味期限など教えてくれます。
購入品
1パック3つ入り 70B(約210円)
みたらし団子は3つ入りで期限は当日中です。
もっちもちでとっても柔らかい♡
冷蔵庫に入れると弾力のある団子、常温にちょっと戻しておくと柔らかい団子に。この柔らかさは捨てがたいけど、冷えて弾力のあるもちもち団子が好み!日本で食べるみたらし団子そのままの味~!
塩・ココア・アールグレイ 各50B (約150円)
クッキーは、1袋6個入りで冷蔵庫保管でなんと1カ月持ちます。
風味が噛んだ瞬間ガツンと来て濃い!しっとりなんだけどサクサクしてるんですよね~。ココナッツオイルだからかな?
原材料は、オーガニックブラウンシュガー・小麦粉・ココナッツオイルに、それぞれアールグレイ・ココア・海塩が使われています。
★ココア
ココア食べてるって感じで、妊娠中から少し控えてたチョコ欲をかなり抑えてくれました!かなり濃い、ここまで濃厚なココアクッキーは初めて食べたかも。
★アールグレイ
アールグレイそのもの!個人的には、この中で一番好きなクッキー!
★塩
実はあまり期待してなかったやつ(笑)甘いのにしょっぱいってのがあまり好きでは無くて・・・まんべんなく練りこんであるのか、振りかけてあるのかなーと思ったら、プレーンのクッキーに時折「あ、塩だ」って塩を感じるくらい。けどこの時折が病みつきになる。
今回塩はプレゼントでくれたんですが、個人的に
アールグレイ=塩>ココア
の順に好きだったかも。塩が結構上位ランクでびっくり。お試しで頂けなかったら塩はきっと食べなかっただろうな。
****************
アールグレイクッキー2袋 50B×2
ココアクッキー2袋 50B×2
みたらし団子2パック 70B×2
塩クッキー(サービス)
デリバリー代 40B
お会計
380B(約1,140円)
****************
次回は、きな粉団子をデリバリーしようっと。
ということで、今回は和菓子と焼き菓子のデリバリーでした♡
最近のいちおしでおすすめでしたー!
Previous
2021/8/24
ベランダにLAZADAで買った『落下防止ネット』を取り付けてみました!
ベランダで、プールやピクニック(我が家は極狭なベランダですが)をして過ごす日々が毎日のように続いています。 ベランダの柵の幅が広く、下に物を落としたら事故になりかねない!何より、息子の頭も普通に通るのではなかろうかという幅。 安心して遊べるように、ベランダや階段に“簡単に”付けれる、落下防止ネットを購入しました! これがかなり快適なので、ぜひおすすめです。ただ高さは低めです。 簡単取り付け 取り付けがとっても簡単。 主に、結束バンドで取り付けていきます。結束バンドは15本ほど付属で付いてきました。 ですが ...
ReadMore
2021/8/10
【テンダイニング】老舗天然マグロの美味しいお寿司をデリバリー
マグロの老舗『みや武』が展開している、養殖ではなく天然マグロを使った美味しいお寿司『TEN DINING(テンダイニング)』にお寿司のデリバリーをしてみました! とにかくマグロが美味しいと聞いていて、いつか食べたいなーと思っていたお店。 先々月のステイホーム期間中に迎えたまめこの誕生日に(自分で)予約して注文してみましたよ!よくよく思い返してみたら、注文してくれてもいいんじゃないかと思ったりもしたけども。 では、さっそく。 デリバリー方法 公式LINE(QRコード:LINE ID @ten.dining) ...
ReadMore
2021/7/26
【知育】2歳児に安くて遊べるタイのKUMONとシールブックがおすすめ!
お家時間や、タクシーの移動時間、ちょっとした暇つぶしに活躍する、息子も大好きなシールブック! 基本的には1度貼ると剥がれないので、露店で売っているぷっくりシールを組み合わせると、付けたり貼ったりが出来ます! シールブックは1歳半頃から、タイのKUMONは2歳くらいからが良く楽しめてたかなと。 デリバリーでも購入できるので、ステイホームのおともにもおすすめです。 ここで買いました! デリバリーやオンラインで買う 調べてみたら、デリバリーでも購入できました! Japanese Books store at B ...
ReadMore
2021/9/5
鍋がくっついていない純粋なホットプレートが欲しい!ということでLAZADAで探しました。
こんにちは!4月からずーーーっとリモート中のまめお。なんというか、夫が家に居ると”ちゃんと昼ご飯作らんとな”となる、まめこです。 ということで、最近自分のモチベーションをあげるために、お昼にホットプレートが活躍中! タイでホットプレートを探すと基本的に ちょっと大きい ホットプレートの半分に鍋がくっついてる 本体とくっついてて洗いにくい ってのが、あまり好きではなく、何かちょうどいい純粋な標準装備のホットプレートは無いかなと探して、こちらを購入しました! サイズ感や使用感 1,580B コンパクトサイズで ...
ReadMore
2021/9/5
フードパンダのショップで注文すると、即日速攻ですぐに来てくれて便利!
こんにちは!暫く更新怠っていましたが、2歳児のイヤイヤも佳境に迎えながらも毎日元気に生活してます。まめこです。 さてさて、我が家オールペットボトル水で生活しています。 以前まではロータスのデリバリーで、6パックの9パック分(1.5ℓ×54本)を一気に注文していたのですが、このコロナ禍かつ、物資配給制の話しが出たあたりで急にデリバリーのお水が売り切れだと3回連続でキャンセルするかの電話がかかってきました。 ペットボトルのお水が無いと生きていけないので、近くのスーパーへ買いに行っていたのですが、、、 なんと ...
ReadMore
2021/8/24
ベランダにLAZADAで買った『落下防止ネット』を取り付けてみました!
ベランダで、プールやピクニック(我が家は極狭なベランダですが)をして過ごす日々が毎日のように続いています。 ベランダの柵の幅が広く、下に物を落としたら事故になりかねない!何より、息子の頭も普通に通るのではなかろうかという幅。 安心して遊べるように、ベランダや階段に“簡単に”付けれる、落下防止ネットを購入しました! これがかなり快適なので、ぜひおすすめです。ただ高さは低めです。 簡単取り付け 取り付けがとっても簡単。 主に、結束バンドで取り付けていきます。結束バンドは15本ほど付属で付いてきました。 ですが ...
ReadMore
2021/8/10
【テンダイニング】老舗天然マグロの美味しいお寿司をデリバリー
マグロの老舗『みや武』が展開している、養殖ではなく天然マグロを使った美味しいお寿司『TEN DINING(テンダイニング)』にお寿司のデリバリーをしてみました! とにかくマグロが美味しいと聞いていて、いつか食べたいなーと思っていたお店。 先々月のステイホーム期間中に迎えたまめこの誕生日に(自分で)予約して注文してみましたよ!よくよく思い返してみたら、注文してくれてもいいんじゃないかと思ったりもしたけども。 では、さっそく。 デリバリー方法 公式LINE(QRコード:LINE ID @ten.dining) ...
ReadMore
2021/7/26
【知育】2歳児に安くて遊べるタイのKUMONとシールブックがおすすめ!
お家時間や、タクシーの移動時間、ちょっとした暇つぶしに活躍する、息子も大好きなシールブック! 基本的には1度貼ると剥がれないので、露店で売っているぷっくりシールを組み合わせると、付けたり貼ったりが出来ます! シールブックは1歳半頃から、タイのKUMONは2歳くらいからが良く楽しめてたかなと。 デリバリーでも購入できるので、ステイホームのおともにもおすすめです。 ここで買いました! デリバリーやオンラインで買う 調べてみたら、デリバリーでも購入できました! Japanese Books store at B ...
ReadMore
2021/9/5
鍋がくっついていない純粋なホットプレートが欲しい!ということでLAZADAで探しました。
こんにちは!4月からずーーーっとリモート中のまめお。なんというか、夫が家に居ると”ちゃんと昼ご飯作らんとな”となる、まめこです。 ということで、最近自分のモチベーションをあげるために、お昼にホットプレートが活躍中! タイでホットプレートを探すと基本的に ちょっと大きい ホットプレートの半分に鍋がくっついてる 本体とくっついてて洗いにくい ってのが、あまり好きではなく、何かちょうどいい純粋な標準装備のホットプレートは無いかなと探して、こちらを購入しました! サイズ感や使用感 1,580B コンパクトサイズで ...
ReadMore
2021/9/5
フードパンダのショップで注文すると、即日速攻ですぐに来てくれて便利!
こんにちは!暫く更新怠っていましたが、2歳児のイヤイヤも佳境に迎えながらも毎日元気に生活してます。まめこです。 さてさて、我が家オールペットボトル水で生活しています。 以前まではロータスのデリバリーで、6パックの9パック分(1.5ℓ×54本)を一気に注文していたのですが、このコロナ禍かつ、物資配給制の話しが出たあたりで急にデリバリーのお水が売り切れだと3回連続でキャンセルするかの電話がかかってきました。 ペットボトルのお水が無いと生きていけないので、近くのスーパーへ買いに行っていたのですが、、、 なんと ...
ReadMore
2021/8/24
ベランダにLAZADAで買った『落下防止ネット』を取り付けてみました!
ベランダで、プールやピクニック(我が家は極狭なベランダですが)をして過ごす日々が毎日のように続いています。 ベランダの柵の幅が広く、下に物を落としたら事故になりかねない!何より、息子の頭も普通に通るのではなかろうかという幅。 安心して遊べるように、ベランダや階段に“簡単に”付けれる、落下防止ネットを購入しました! これがかなり快適なので、ぜひおすすめです。ただ高さは低めです。 簡単取り付け 取り付けがとっても簡単。 主に、結束バンドで取り付けていきます。結束バンドは15本ほど付属で付いてきました。 ですが ...
ReadMore
2021/8/10
【テンダイニング】老舗天然マグロの美味しいお寿司をデリバリー
マグロの老舗『みや武』が展開している、養殖ではなく天然マグロを使った美味しいお寿司『TEN DINING(テンダイニング)』にお寿司のデリバリーをしてみました! とにかくマグロが美味しいと聞いていて、いつか食べたいなーと思っていたお店。 先々月のステイホーム期間中に迎えたまめこの誕生日に(自分で)予約して注文してみましたよ!よくよく思い返してみたら、注文してくれてもいいんじゃないかと思ったりもしたけども。 では、さっそく。 デリバリー方法 公式LINE(QRコード:LINE ID @ten.dining) ...
ReadMore
2021/7/26
【知育】2歳児に安くて遊べるタイのKUMONとシールブックがおすすめ!
お家時間や、タクシーの移動時間、ちょっとした暇つぶしに活躍する、息子も大好きなシールブック! 基本的には1度貼ると剥がれないので、露店で売っているぷっくりシールを組み合わせると、付けたり貼ったりが出来ます! シールブックは1歳半頃から、タイのKUMONは2歳くらいからが良く楽しめてたかなと。 デリバリーでも購入できるので、ステイホームのおともにもおすすめです。 ここで買いました! デリバリーやオンラインで買う 調べてみたら、デリバリーでも購入できました! Japanese Books store at B ...
ReadMore
Next
>>デリバリー・通販の記事一覧