
今回ホテルニッコーバンコクのPRで飲食店をめぐり、最終店舗はオーダースーツのお店へ。
FIORENZO
の紹介記事です。
シャツだと最短で1日、世界中に顧客がいて外国や国内、バンコク市内へのデリバリーサービス(主にDSLで送ります)も可能!観光中に生地を選んで採寸して日本へ送ってもらうということもできちゃいます♥ちょうどこの日もドイツかイタリアに送るスーツの梱包をしていました。
こちらの店舗予約はいりませんが、事前に予約しておくとスムーズとのこと(英語対応)価格設定、基本概要、どこまでオーダーできるのかなどをまとめていきます。詳しくは目次をご覧ください。
また今回、ブログ読者の方限定で無期限の割引プロモーションをいただきました!ブログの最後に載せておきます←目次からも飛べます。
こんな方におすすめ
- オーダースーツを作りたい(男女)
- 観光でオーダースーツを作りたい
- オーダーメイドのワンピースが欲しい
- オーダーメイドのデニムが欲しい
- 再来店はできないからデリバリーで送ってほしい(外国、タイ国内対応、500KM以内なら配送から到着までに1週間)
FIORENZOの場所と行き方
場所はBTSトンロー駅から徒歩3分くらい”ニッコーホテルバンコク”2階にあります。
>>GoogleMapで開く<<
行き方は、BTSトンロー駅3番出口から階段を下りてUターン、トンローの大通りソイ55に入ります。横断歩道は渡らずにそのまま左に曲がってください。
ソイ55を少し歩くと、バイタク乗り場があって、その先に赤バス乗り場があり、赤バス乗り場過ぎたらすぐです!

フロアマップはこちら★

エスカレーターあがってすぐ目の前(右側)にあります。

FIORENZOの基本料金と作成までの日数
スーツ一式 |
8,000B~ |
最短2~3日 |
スーツ(50%ウール) |
10,000B~14,000B |
〃 |
スーツ(100%ウール) |
18,000B~25,000B |
〃 |
スーツ(イタリア製) |
35,000B~75,000B |
最短7日~10日 |
シャツ |
1,400B~3,500B |
最短1日 |
シャツ(100%コットン) |
2,000B |
〃 |
シャツ(マイクロファイバー) |
2,500B |
〃 |
コート |
16,000B~25,000B |
最短2~3日 |
デニムパンツ |
5,000B |
最短7日~10日 |
Cotton Trousers |
3,600B~4,500B |
最短2日~3日 |
日本人で多いのは、スーツだと50%ウール生地かな。あとシャツはきっと多いですよね。ここのお店だと、100%ウール、あと何気にイタリアンファブリックのオーダーが多いそうですよ。
まめおもよくオーダーのシャツ作ってる気がする。特に身長が低いとか高いとか、やせ型、筋肉質の人とか、ノーマル体系から離れてる人はオーダースーツやシャツのほうが、すっきり見えてかっこいいですよね~。
マイクロファイバーの生地は水をはじくので、雨季とか梅雨の時期はかなりいいかも。


しっかりコーティングされているから、拭いても湿った感じが全くなくサラサラ!洗濯はちゃんとできるそうですよ!通気性はいいので、乾くのが速そうでいいな。
【FIORENZO】オーダースーツとシャツのカスタムについて

スーツ生地、コートの生地もあり
スーツはウール50%(10,000B~)100%、マイクロファイバー(8,000B~)どの生地素材で料金が異なります。
スーツの裏地生地を選ぶことも可能。裏地の種類がとにかく多くて、、、


1枚目のベーシックタイプのものから、2枚目の個性的なものまで。初めて作るなら光沢があると光が当たった時に結構派手目に映るかもしれないので、そのあたり考慮するのがおすすめ。
見本いくつか見せてもらいました。

裏地を半分つけるハーフタイプ。これだと夏は涼しい。わきのあたりとか、前身ごろには裏地がついてないですね。
反対に、、、

これは全面タイプ。スーツだと全面が多いかな。とにかく遊び心がすごくて、個性が一番出しやすい部分♥

前ポケットにも綺麗に裏地が入ってました!細部まで細かいのいいですよね、おしゃれ~っ!
中は自由に遊べるのも魅力的だけど、会社用スーツだと脱いだ時に見えると思うので印象も大事ですね!

ボタン
通常ノーマルタイプのプラスチックから、金具、ココナッツの実などの木、動物の骨など。

ノーマルタイプの袖口

糸の色変更
一番下の部分だけ色を変えることもできます。このタイプお洒落なスーツ着てる人に多いイメージ。
あと、スーツの生地は店頭以外にもカタログから注文することもできます。65,000B~

この他にも、あと5種類くらいあったかな。これらのカタログ生地は価格が他の生地に比べて高くて65,000B~になってます。
シャツのオーダーメイドは、1,400B~3,500B。100%コットンだと2,000B、マイクロファイバーは2,500Bです。

シャツの生地



シャツのカタログ

ボタン

襟周り

袖口
細かくカスタマイズができすぎて、めっちゃ迷いそう(笑)迷ったときはテーラーさんに相談してみてください!見てきた数は一番多いだろうから的確なアドバイスをくれると思います!
デニムパンツのオーダー

珍しいなーと思ったのがデニムのオーダーメイド!デニムは1本5,000Bで、自分だけのオリジナルデニムができます。
デニムにこだわりたい人とか、だいたい約17,000円くらいなので誕生日プレゼントとかにも素敵~♥
デニムの生地から選んで、加工方法、デザイン、ステッチなど細かくカスタマイズしていきます。

デニム生地

ポケットデザイン

型
このほかにも、ウォッシュ加工、ボタン、チャック部分(ボタンに変更もOK)などなどパンツのすべてを細かくオーダーできます◎あと刺繍で名前やイニシャルを入れることもできますよ。
【FIORENZOの取り扱い】このほかにも、、、

カフスボタンや(ここにないものはカタログからも注文OK)ネクタイも好きな生地でオーダー可能。

この女性用のワンピースも素敵だな~と思って値段を聞いたら8,000Bでした!

トリップアドバイザーでもかなりの高評価!
【まめこの読者特典】割引プロモーション
「BANGKOKCHAN(バンコクちゃん)プロモーション」と伝えてもらうと
\シャツ2枚購入で1枚無料でもらえます♥/
※全部で3枚出来上がるんですが、3枚のうち一番安い生地が無料になります
※期間はなし、無期限適用
※1人様1回のみ有効
シャツ作りたいなと思ってた方は、ぜひプロモーションご利用ください♥
オーダースーツ『FIORENZO』まとめ
オーダースーツやシャツを作るのが好きなまめおにいつもくっついて行っていたので、なんとなくこのくらいの価格だろうと思っていたんですが、立地の割に安くてびっくり。
しかも国内外問わずデリバリーしてくれるのは本当ありがたいサービスですよね。
受け取りだけに行くのってちょっと面倒だなって思ってて(笑)バンコク出張でササっと採寸とかしてもらって、パパっと送ってもらえるならうれしい。
今回商品の紹介とかだったので、やっぱり実際作って着てみて、どんな流れなのかが1番わかりやすいなーと思いました。またシャツを作りに行って追記でどんな感じだったか細かくレポ出来たらいいなーと思います!
お店の詳細
[FIORENZO]
住所 Hotel nikko bangkok 301 Thonglor, 27 Soi Sukhumvit 55, Sukhumvit Rd, Klongtan Nua, Watthana(2階)
最寄駅 BTSトンロー(3番出口)
営業時間 10:00~20:00
表記 英語・タイ語
対応 タイ語
>>GoogleMapで開く<<
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
2021/10/11
【Niche Tea】ミニマルな空間で美味しい抹茶を@Sukhunvit Soi 36
トンローの偶数側。 ソイのさらに奥にぽつんとあるアンティーク雑貨屋さんの上にある、小さな抹茶カフェ「Niche Tea」に行ってきました。 とは言っても、行ったのは今年の3月なので、お店の営業時間等は要確認してください。 お店のインスタグラム 抹茶のテリーヌがとても濃厚で美味しいんだけど、Niche teaのシュークリームもサクサク生地でおすすめなのです! 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅から徒歩6分。 MAPで見るとここ。 行き方は、BTSトンロー駅2番出口から階段を降りて、クルっとUターン後プロン ...
ReadMore
2021/3/13
【Ma Maison】懐かしい日本の洋食を食べるならここ@ドンドンドンキ・トンロー
名古屋から来た洋食屋さん「Ma Maison」に。 日本に居たときに何度か行ったことのある洋食屋さん。名古屋で行ったときは、雰囲気抜群でデートや女子会にうってつけ。 バンコク店は雰囲気明るめですが、小物とか、テーブルクロスとか「こんな感じだった~!」と、ちょっと日本に居たときの雰囲気が味わえました!1人では来たことあるんだけど、夫のまめおも連れて行きたいなと思ってて念願叶い再訪。 日本の洋食を食べたいなって人はおすすめです! Ma maisonの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から、徒歩20分くらい。 ...
ReadMore
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
2021/10/11
【Niche Tea】ミニマルな空間で美味しい抹茶を@Sukhunvit Soi 36
トンローの偶数側。 ソイのさらに奥にぽつんとあるアンティーク雑貨屋さんの上にある、小さな抹茶カフェ「Niche Tea」に行ってきました。 とは言っても、行ったのは今年の3月なので、お店の営業時間等は要確認してください。 お店のインスタグラム 抹茶のテリーヌがとても濃厚で美味しいんだけど、Niche teaのシュークリームもサクサク生地でおすすめなのです! 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅から徒歩6分。 MAPで見るとここ。 行き方は、BTSトンロー駅2番出口から階段を降りて、クルっとUターン後プロン ...
ReadMore
2021/3/13
【Ma Maison】懐かしい日本の洋食を食べるならここ@ドンドンドンキ・トンロー
名古屋から来た洋食屋さん「Ma Maison」に。 日本に居たときに何度か行ったことのある洋食屋さん。名古屋で行ったときは、雰囲気抜群でデートや女子会にうってつけ。 バンコク店は雰囲気明るめですが、小物とか、テーブルクロスとか「こんな感じだった~!」と、ちょっと日本に居たときの雰囲気が味わえました!1人では来たことあるんだけど、夫のまめおも連れて行きたいなと思ってて念願叶い再訪。 日本の洋食を食べたいなって人はおすすめです! Ma maisonの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から、徒歩20分くらい。 ...
ReadMore
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
>>BTSトンロー駅周辺の飲食店記事一覧を見る
>>ホテルニッコーバンコク店舗まとめの記事一覧を見る