
時折ふと無性に食べたくなるカレー屋さん!
スープカレーも野菜がごろごろ入ってて好きなんですが、キーマカレーとかパキスタン無水カレーとか色々なカレーがあって「カレー食べたいね」ってより「スープカレー屋さんのカレー食べたいね」って、病みつきになるくらい美味しくて中毒性のあるお店。
移転前
-
-
【移転】バンコクの美味しいスープカレーランチ『北海道スープカレー屋』@トンロー横丁Soi18
続きを見る
移転後、店内の椅子とかがどうなってるのかわからず、子どもが産まれてなんとなく行きにくくなっていたのですが、先日友達と一緒に行ってきました★
壁側ベンチシートなので、しっかりお座りできる子くらいか、寝返り打たないねんねの子なら全然行けましたよ!
場所と行き方
場所はBTSトンロー駅から歩いて20分くらい。バイタクやタクシーで行くのがおすすめ「ソイ・トンロー・シップエット・ターイソーイ(トンローソイ11の奥)」です。
MAP上だとこちら
歩いて行かれる方は、BTSトンロー駅3番出口から階段を下りてUターン後、トンローの大通りソイ。スクンビット55に入ります。横断歩道は渡らない。
あとは道なりにソイ11までまっすぐ歩きます。ソイ11で左に曲がり突き当りまで行ったら到着です!


このまままっすぐ行った奥の扉から入れます!
店内の様子

ベンチシートあり。ベビーチェアはなし。
店内こじんまりと小さいですが、後から来た4人組くらいのお客さんは外で食べてたので、外でもありなのかな?


スパイスも置いてありました。
メニュー
スープカレーメニュー。

辛さも、ご飯の量も選べます!
わたしはいつもだいたい5くらい。普段辛口のバーモンドカレーやゴールデンカレー食べてるんですが、3だとあまり辛くは感じないかも。辛いの苦手な人は、2でも辛いって言ってました!

スープカレー以外にも、パキスタン無水カレーやキーマカレーもありました◎←「キーマあります!」って看板に書いてあった
あとは店員さんに聞くと教えてもらえるみたい!
わたしはコロナの期間中のデリバリーでハマった、2種類のカレー「あいがけ」を注文しました★これも店員さんに「あいがけありますか?」って聞くと、その日の仕込んであるカレーを教えてくれます。
店長さんのインスタフォローしてると色々なカレーの情報載ってます!(トンロー横丁さんのインスタ)
注文!

チキンレモンカレー+パキスタン無水カレー 300B(約900円)
今回辛さ3にしたんですが、どっちのカレーも辛い方がきっと美味しい気がする。
パキスタン無水カレーは食べ応えがあって濃厚。何時間煮込んだら鶏肉ってこんなホロホロに割けて崩れるのか不思議。無水だからか玉ねぎからかわからんけど、カレー自体に甘みもあるから、これ子どもも好きだろうなー。もっと辛くすればよかったなーと。パキスタン無水カレーハマりそう。
反対にチキンレモンカレーは、鶏肉がさっぱりしてて柔らかくて、スープ状になってるのでサラサラ食べれる!
コロナ期間中にデリバリーで食べた、せせりの炭火焼き梅肉カレーだったけな?カレーに梅肉って凄く合うんだなって、衝撃的な美味しさだった。バターチキンも美味しかったけど、1周もどってスープカレーも良き。
カレー食べたくなってきた。
***************
あいがけ 300B
ラッシー 20B
SubTotal 320B
S.C. ×
VAT ×
お会計
320B(約960円)
****************
夜は居酒屋もあって、居酒屋メニューとか居酒屋の方でスープカレー食べるとサービス税かかるそうです。
子どもが産まれてからは、なんとなく息子と2人での外食は落ち着かなくて、スープカレーはデリバリーが多かったんだけど、やっぱりお店で食べた方が美味しいなって思いました!
スープカレーはまいどデリバリー、Wongnaiでもデリバリーしてます!
お店の詳細とMAP
住所 |
138/1 Soi Thong Lo 11, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 |
最寄り駅 |
BTS トンロー |
営業時間 |
11:30-14:30・17:00-23:00 |
電話 |
+66860989664 |
サイト |
instagram・facebook |
対応 |
タイ語・日本語 |
GoogleMap |
開く |
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
2021/10/11
【Niche Tea】ミニマルな空間で美味しい抹茶を@Sukhunvit Soi 36
トンローの偶数側。 ソイのさらに奥にぽつんとあるアンティーク雑貨屋さんの上にある、小さな抹茶カフェ「Niche Tea」に行ってきました。 とは言っても、行ったのは今年の3月なので、お店の営業時間等は要確認してください。 お店のインスタグラム 抹茶のテリーヌがとても濃厚で美味しいんだけど、Niche teaのシュークリームもサクサク生地でおすすめなのです! 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅から徒歩6分。 MAPで見るとここ。 行き方は、BTSトンロー駅2番出口から階段を降りて、クルっとUターン後プロン ...
ReadMore
2021/3/13
【Ma Maison】懐かしい日本の洋食を食べるならここ@ドンドンドンキ・トンロー
名古屋から来た洋食屋さん「Ma Maison」に。 日本に居たときに何度か行ったことのある洋食屋さん。名古屋で行ったときは、雰囲気抜群でデートや女子会にうってつけ。 バンコク店は雰囲気明るめですが、小物とか、テーブルクロスとか「こんな感じだった~!」と、ちょっと日本に居たときの雰囲気が味わえました!1人では来たことあるんだけど、夫のまめおも連れて行きたいなと思ってて念願叶い再訪。 日本の洋食を食べたいなって人はおすすめです! Ma maisonの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から、徒歩20分くらい。 ...
ReadMore
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
2021/10/11
【Niche Tea】ミニマルな空間で美味しい抹茶を@Sukhunvit Soi 36
トンローの偶数側。 ソイのさらに奥にぽつんとあるアンティーク雑貨屋さんの上にある、小さな抹茶カフェ「Niche Tea」に行ってきました。 とは言っても、行ったのは今年の3月なので、お店の営業時間等は要確認してください。 お店のインスタグラム 抹茶のテリーヌがとても濃厚で美味しいんだけど、Niche teaのシュークリームもサクサク生地でおすすめなのです! 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅から徒歩6分。 MAPで見るとここ。 行き方は、BTSトンロー駅2番出口から階段を降りて、クルっとUターン後プロン ...
ReadMore
2021/3/13
【Ma Maison】懐かしい日本の洋食を食べるならここ@ドンドンドンキ・トンロー
名古屋から来た洋食屋さん「Ma Maison」に。 日本に居たときに何度か行ったことのある洋食屋さん。名古屋で行ったときは、雰囲気抜群でデートや女子会にうってつけ。 バンコク店は雰囲気明るめですが、小物とか、テーブルクロスとか「こんな感じだった~!」と、ちょっと日本に居たときの雰囲気が味わえました!1人では来たことあるんだけど、夫のまめおも連れて行きたいなと思ってて念願叶い再訪。 日本の洋食を食べたいなって人はおすすめです! Ma maisonの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から、徒歩20分くらい。 ...
ReadMore
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
BTSトンロー駅エリアの飲食店記事を見る
日本食記事を見る