※2021年から有料に切り替わっています!
火曜日の午前中はBAMBIのプレイグループで貸し切りになってることもあり。月曜日はお休みです。
LINEに登録しておくと情報が流れてきます(LINE登録QRコード)
有料になってから、外遊びが追加されさらにグレードアップ!無料の時のまた来たいなと思って何度か行ってましたが、有料になってもやっぱり何度も行きたいなと思える場所でした!
PlanToysの『Forest of Play』
毎日の消毒やナニーさんの配置で有料になったのかな。それでも2時間300B/1日450Bで、1日遊び倒しても楽しそうな感じにリニューアルされてました。
身体を思いっきり動かしたい小学生くらいだと物足りなさそうな感じだけど、あんよができる頃~幼児期の5,6歳くらいまでは思いっきり楽しめそうな遊び場です。
場所と行き方
場所は、スクンビット体とBTSサイアム駅で緑のライン「Silom Line」に乗り換えて、BTS Saint Louis 駅で下車、のち徒歩3分。
MAP上だとここ。
駅から行かれる方は、BTS Saint Louis 3番出口から階段を降りて、すぐの所にサトーン・ソイ10があります。ソイ10に入ったら100Mほどで到着です!
電車が混んでるかなーとgrabタクシーで行ってきました。トンローエリアから9時頃出発で、多少の渋滞にはハマりながらも約40分くらいで到着します◎料金は120B~160Bくらいになるかなと。帰りは空いてるからか、いつも行きより安い。
到着です!
(この写真古いです)
(この写真も古い)
今は1階の出入口から入ったら、中央(写真の右側)に受付があります。
遊び場の料金
※2021年4月1日時点の料金表です
2時間か、1日かを伝えて、料金を支払います。名前と電話番号も聞かれたので伝えました!
2時間の人はオレンジ、1日の人は緑のリストバンドを受け取ります。帰りはリストバンドを返却するだけでOKでした。
1階の外遊び
外遊びは、砂場と水遊びがメインです。かなりびしゃびしゃになるので、水着の子が結構多かったかな!
入り口にあたりに洗い場と、靴置き場があります。
結構水道の勢い強くて激しめ。
オムツを捨てるゴミ箱も設置されてました!ありがたい!
イラスト表記なのでわかりやすい。
これは、ポンプを押したり引いたりすると、緑色の花から水がぴゅーっとシャワー状に出る仕組み。これが結構人気。
ここのアスレチックは、ゆるやかな上り坂なので2歳児くらいなら一人でスイスイ登れてました。これくらい緩やかだと安心してみてられます。
2階
室内クーラー効いてるので涼しいです◎寒くもなくちょうどいい感じ。土足厳禁、靴下の子も素足の子もまちまちでした。
2階は室内に大人用(2021年4月に行ったときは閉鎖)と外に子ども用トイレとおむつ替えスペースがあります。大人用のトイレは3階にありました。
広さ的には、程よく狭くもなく、広くもなく、1部屋をふんだんに使用した感じ。
プラントイのおもちゃだけではなく
所々に趣向を凝らしたしかけのあるおもちゃがたくさんあります。
手を突っ込んで中が触れて、下ののぞき穴から中が見れる仕組み。
まめ助は手を入れるのを怖がったんですが、下ののぞき穴は見てて、、、まぁ見てるだけなので、そんな興味はなさそうでした(笑)
木のトングが付いているので、それでつまんで他の巣穴に入れる遊び。
見た目から可愛すぎる。この色合いがツボ過ぎてかわいい。トングはまだ使えなくて、手で出したり入れたり。
ボールを転がすっていう単純な遊びなんだけど1歳児好きですよね~。
大きな遊具もあります。
巨大迷路もあり。
この上にある煙突みたいなのぞき穴、覗けて動かせますよ◎
中に積み木が入ってて、その形ぴったりの穴に入れる遊び。
これはどういう遊びなのか結局わからなかったんですが、息子たちは引き抜いて遊んでました。まめ助はまさかのこれで3つ縦に積んで遊んでて、積み木は好きなの知ってたけど、こんな細かいのまで出来るのは驚き。
これも凄く好きだったみたい。周りが少しくぼんでるので、、、
ボールを置いたり、転がしたりして遊ぶみたい。これ転がしてあげるともれなく1歳児達はボールを捕まえたくて、一緒に来る来る周りだします(笑)
あとは一番奥にプラントイのおもちゃで遊べるコーナーもありました。
ドールハウスとかもあるので、女の子はここでお母さんとお布団かけたりして遊んでて、
まめ助は片っ端から恐竜を集めてました。恐竜のプラントイがあるの知らんかった!
結構もともとくっついてるのもあるけど、線路も敷いてあるので電車や車でも遊べるかな。これで無料ってのが本当凄い!おもちゃも遊び場も凄くキレイだったし、家の近くにあったらめっちゃ通うと思う。
でもね、2人で追いかけっこしてる時が一番楽しそうだったのは否めない。月齢も近いから2人でずっとキャッキャキャッキャしてた。
3階
3階は半屋外になっていて、クーラーはないんですが天井に数台扇風機が付いています。
お店屋さんや獣医、お医者さんなどのごおこ遊びが多数。ちゃんとエプロンや獣医服なんかもあってかわいい。
かなり充実した内容。中々上の階に行くよーというのが伝わりずらく、イヤと言われちゃうんですが、、、1日でも十分満足できそうな感じでした!
\ お昼ご飯に! /
-
-
フルーツ沢山フレンチトースト『Not Just Another Cup』@サトーンSoi10
続きを見る
詳細とMAP
住所 | 114/1 Sathorn 10 Alley North S Sathon Rd, Silom, Bang Rak, Bangkok 10500 |
最寄り駅 | BTS Saint Louis 3番出口 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
電話 | 022379070 |
サイト | HP・instagram・facebook・LINE登録 |
対応 | 英語・タイ語 |
GoogleMap | 開く |