息子が大きくなるにつれて気になる幼児教育。
今回お声がけいただき、エムクオの2階に新しくオープンした習い事や美容室のキッズ専用エリア『EMJOY』の中にある
幼児教室 COPEL
に行ってきました。
日本でも有名な幼児教室ですね!
COPLE THAILAND店には、日本語が話せるタイ人スタッフの方がいるので、その方に案内してもらいました。
初めてフラッシュカードを目の当たりにしたわたしは圧巻すぎてびっくり。まめ助はぐいぐい惹き込まれていき、あまりのスピーディーな授業展開に大人のわたしは唖然とするばかりで、動体視力もないものだから気づけば終わっていましたよ。
COPLE THAILANDの場所と行き方
場所はBTSプロンポン駅直結のエムクオーティエ2階『EMJOY』の中にあります。
エムクオーティエの位置MAPはこちら。
エムクオーティエはどちらの入り口でもOK!2階まで上がって、奥の方に行くとフロア全体が”EMJOY”になってます。
ここからならこのまままっすぐ進むと到着。反対側から入った場合はEMJOYまで来て右の奥側にありますよ。ちょうど目の前にダンススタジオがあるかな。
到着。
COPELとは
COPELは遊びを通して左右の脳を刺激し、本来持つ子どもたちの天才的潜在能力と笑顔をムリなく楽しく伸ばしていく幼児教育を実施しています。
脳の発達は、産まれたときから爆発的に伸びていき、3歳で成人の約70%、6歳で成人の約90%、12歳で成人のほぼ100%に近い脳が完成。IQもほぼ6歳の段階で決まり、基本的な資質も6歳の段階で約90%出来上がってしまうそうです。
脳に関しての文献はまだまだ浅く、右脳左脳の違いを発見しノーベル賞を獲得したのは80年代にはいってから。脳がわかるにつれて、幼児期の脳の発達がいかに大事なことなのかがわかってきたそうです。
そんな、幼児期の脳を年齢に合わせた効果的な勉強方法でのばしていくのがCOPELの特徴とも言えます。
「コペル」とは、 それまでの常識であった天動説に対して地動説を唱えた、天文学者であるコペルニクスに由来しています。
物事の見方が180度変わってしまう「コペルニクス的転回」と同じように、教育によって、”論理・対立の左脳型社会から感性・共生の全脳型社会への転回”を実現したいという私たちの想いを込めました。出展:コペルの教育方針
\ COPELの特徴 /
- 幼児教育の業界でNO.1を誇る多種多様な教材
ここのCOPELで使用される教材は全部2,000個あり、フラッシュカードはなんと2万枚!これらの教材を使い好奇心や探求心を引き出す - 全脳教育
イメージ力、速読力、記憶力のトレーニング - テンポのいい授業
リズム・テンポ・スピーディーさで集中力と持続力を伸ばす - 小人数制
個々にあわせた好奇心の追求し同年代の子たちと過ごすことで社会性をはぐくむ - 褒める
だめ、叱るなどは一切せず自信をつけさせる
とされています。
日本では口コミからの入会者が多数を占めており、楽しみながらIQを高められるとして人気の習い事のひとつだそう。
COPELについて詳しく知りたい人は日本のCOPELのHPをみてみてください。
COPEL THAILAND の料金と詳細
\ 料金プラン /
平日10回 | 12,500B |
土日10回 | 14,000B |
初回入会金 | 3,000B |
1回の授業は1時間、回数券の期限は購入日から3カ月です。
\ プロモーション /
10コース1つ購入 | 5%オフ |
10コース2つ購入 | 10%オフ |
※2020年10月15日~2021年1月31日
\ 詳細 /
- 対象:0歳6カ月~6歳
- クラスは年齢別
- 英語クラス、中国語クラスの2コース
- 0歳~3歳までは教室内に親の同伴(1人)可能
- 4歳児以降は1人で教室に入る
- 時間割があるので好きな時間に可能
COPELは、親も同室して年齢に合わせた効果的な学習方法を一緒に学んでいくことも大切にしています。
最近数字に興味のあるまめ助に、どうやったらわかりやすく楽しく学べるか悩んでいたのですが、今回デモストレーションを一緒に受け、ちょうど数字に関する教材を目の当たりにして目から鱗だった!はぁーなるほど!!!って感じ。まめ助の好奇心をぐいぐい刺激してるのが手に取るようにわかりました。
とりあえず、わたしはそろばんを買いたい(笑)
レッスン内容
COPELのレッスン内容をまとめました。
- 自律訓練(深い呼吸とリラクゼーション)
- 想像力と創造性(物語を聞く)
- 記憶力(ストーリーテーリング)
- フラッシュカード(脳の刺激)
- 歌(COPELオリジナル曲は毎回歌う)
- 言語(英語と中国語)
- ダイアグラム(色・形・サイズ・数字・質・量・スペース・比較・順序・時間)
- 文字(絵本や歌で学ぶ・アルファベット)
- 数(実数の理解・そろばんを使った数の視覚化)
- リズム(歌で体を使って表現する)
- ストーリーテーリング(短い詩やおとぎ話を使用し簡単な単語で理解していく)
があります。
これらに着目して、授業を進めていくそうです。
ということで、教室内の紹介へ!
教室内の紹介
教室内は水色と白を基調としたお部屋。靴を脱いで入るので、床に座り込んでも安心。
待合室みたいな場所には、おもちゃや本がたくさん置いてあります。
教室はこんな感じ。
先生を囲むように子どもたちの席が置いてあります。
小人数制を採用しているので、席数は少なめで部屋も小さめでした。先生との距離感もめっちゃ近いです。床に座る場合はクッションが置いてあるのも◎まめ助もほとんど膝の上に居ました。
教室に入ってもぐずぐずしていましたが、音楽が流れて体験レッスンが始まるとあっという間に集中しててびっくり!!!
デモストレーションに参加してみた!
ということで、1歳児クラスの体験をさせてもらいました。初めからぐずりモード全開だったので、イスに座るのですら拒否。仕方なく膝の上に座らせてスタート。
始まるやいなや立ち上がって、フラッシュカードを凝視。
先生の問いかけや掛け声には全く反応しないけど、大丈夫なのかなーっと思っていたら、、、先生から「目でしっかり追えてるよ!Good Job!」と褒めてくれました。
毎回ことあるごとに「Good Job」とほめてくれるので、それがやる気につながるそう。
そしてテンポよくスピーディーな授業展開に、大人のわたしは全くついていけない。「あ、なんか始まった!」と思ったら終わってる。写真撮らなきゃいかんのに、口あんぐりでほとんど撮れてないの(笑)
でもこのリズミカルでテンポのいい授業が、幼児たちを惹きつけ、集中力を切らさなくていいのかもしれない。
ちなみにまめ助は現在1歳10カ月なんですが、日本語らしい言葉はほとんど喋らず、それでも先生は「どっちの色が好き?」とか聞いてくれえてトントンと進んでいくんですが「これは答えられなくてもいいんですか?息子はまだお話が出来ません」と通訳さんに聞いてみたら、それでもOKらしい。
他の子が答えることによって、それを見て『楽しい!!』とか感情が揺さぶられることが大事なんだって。
感想
実際の所、まだデモストレーションの段階なので、それがどうまめ助につながっていくのかが判断できないのと、ずっとまめ助の後ろ姿だけ見てたので、まめ助がどんな顔をしててとか、楽しそうにしてるとかがわからず。
グループになった時にどう反応するとかがちょっと知りたかったり。特にグループで他の同い年の子とかいると、反応が全然違うと思う。
今回大人に囲まれてたから、緊張もあったかな。
今回受けて見て『知的好奇心』『集中力』っていう観点はこの授業から凄く感じました。
始めの一振りでぐいっと子どもを惹き込む力と、惹き込まれていく感じが凄くよくわかりました。人見知りに場所見知りのあるまめ助が、短時間ですぐに場の空気に馴染んで、じっと先生の動きや教材を見ていたことにもびっくり。
ただ、基本的に受け身の状態なんだなって言うのが、個人的な感想。今までは何をやりたいのか聞いてやっていたので、次々出てくる大量の情報を次々にインプットしていく状態に、まめ助は楽しみながら学んでいけるのかという疑問が…まぁデモストレーションなので通ってみないことにはわからないんですが。
あと気になった点は、わたしは普段日本語で話しているから、まめ助にとったら英語はちんぷんかんぷん。それでも授業は英語で進んでいくので、週1とかで通ったとして、理解できるのだろうか。
とか、思ったり。
でもあの集中っぷりは凄かった!授業料が高いので、思い切って「えいっ!」とは中々踏み込めないんですが、授業が始まった時の印象が凄く良くて、やってる間は通って見てもいいな〜と思わずにはいられませんでした。
2020年10月18日まで無料体験レッスン実施中!
そんなCOPLEは、2020年10月18日まで無料体験レッスンを行っています!19日以降は有料になるので、前から気になってた方にはいい機会だと思います!1度体験してみたい人はぜひ。
\ 要予約 /
※1人1回(英語コース1回、中国語コース1回はOK)
40分~50分、55分くらいの体験だそうです。アバウト(笑)
日本語OKなので、詳しくはお問い合わせ下さい。
COPLEの詳細とMAP
住所 | 693 695 Sukhumvit Rd, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 |
最寄り駅 | BTSプロンポン |
営業時間 | 10:00~19:00 |
電話 | 061-425-9000 |
サイト | HP・Facebook・Instagram |
対応 | 英語・中国語・タイ語・日本語 |
駐車場 | エムクオーティエ |
GoogleMap | google mapで見る |
\ プレイグループ /