イベント・セール

【SARAYAセール告知】SARAYAの工場見学に行ってきました!(PR)

2020年11月10日

SARAYA(サラヤ)の工場見学に興味ありませんか?と声をかけていただき、バンコクブロガーのぷくこさんサクさんと、アマタナコン工業団地にあるSARAYAの工場へ行ってきました!

我が家は、食器用洗剤、洗濯用洗剤、手洗い石鹸、まめ助のアラウの全身ソープ、ハンドサニタイザーに、キッチン用アルコールとサラヤグッズに溢れてまして、、、普段使ってるものを作ってる工場を見れるのならばぜひ行きたい!と。

今回は、SARAYAの工場見学と、2020年11月26日~28日にSARAYAのセールが開催するので、そちらもあわせて書いていこうと思います!

SARAYAセール情報

SARAYA SALE

SARAYAのセールは2020年11月26日(木)・27日(金)・28日(土)朝9時~16時まで3日間、エカマイにあるSARAYAのオフィス"エカマイ・ソラチャイビル12階(MAP)"にて開催されます。

※駐車場なし、現金払いなので注意してください。

SARAYAオフィスまでの行き方はサクさんがブログに詳しく書いてくれているので、そちらをご確認ください。

セールは予約制ではありませんが、当日人数制限をすることもあるそうです。

しばらくベビーセールばかりだったのですが、やっと開催!今やいつ一時帰国できるかわからないので、必要なものは貯め買いしておきたいですよね〜。

\  購入特典

Arauのベビー商品を合計1,500B以上購入すると、ベビーブランケットをプレゼント!※オムツ含まず、数に限りがあります

サイズ感は90cm×75cm、大人のひざ掛け、子どもが寝たときにかけてあげるのにちょうどいいサイズ。1月にかけて肌寒くなって、肌寒い日は室内も極寒なのでベビーカーで寝ちゃった時とかにちょっとかけてあげるのもよさそう。ふわふわ柔らかくて肌触りも心地よしなブランケットです!

また、今回キキララパッケージがかわいい『Bambies』のオムツの試着レビューをさせて頂いたのですが、それも今回SARAYAのセールで販売されます!会場では実際にオムツを触ったりすることが出来るそうなので、オムツ気になる方はぜひ要チェックです◎

関連記事
キキララが可愛い!ジャパンクオリティーなタイのオムツ『Bambies』を使ってみました(PR)
キキララが可愛い!ジャパンクオリティーなタイのオムツ『Bambies』を使ってみました(PR)

続きを見る

SARAYAの工場見学へ

SARAYAの工場は、BTSプラカノン駅から車でおよそ1時間くらいのアマタナコン工業団地にあります。

工場自体は大きくもなく、小さくもなくっと言った感じでした。

こちらの工場では、洗剤、洗濯用石鹸、手洗い石鹸、業務用洗浄剤を作っています。アルコールは外注しているそう。

そして、こちらの工場で作られる商品の95%は日本へ輸出されています。

ということで、さっそく工場内へ!!

入ってすぐにずらっと並ぶSARAYAの商品。リサとガスパールのキャラボトルとかめっちゃかわいい。ピーターラビットのボトルなんかもありましたが、タイでは登録?の関係で使えないそうで、、、残念。

入り口入ってすぐに、スリッパへ履き替えます。アルコール消毒も完備!さすが。工場内だけではくて、オフィスや通常の床が凄く綺麗でびっくりしました。

今回、息子を連れての見学だったので、サクさん達とは別行動で安全面を配慮したルートで工場内を見学させていただきました。工場見学をするわたし達もしっかり帽子をかぶって髪の毛が落ちないようにして行きます!

まず向かったのが、業務用のボトルを作る作業場へ。

蓋のパッキンがしっかりはまっているか手作業で最終チェックをしているそうです。

同じ作業室で、特に私が好きだったのがこれ。

上からトローっとまだ溶けかけのプラスチックが降りてきたなと思ったら、あっという間にバシンッと白く型どられ(上の写真)一瞬で切り取り線みたいな所がボロっと取れて、この形に!

こういう一瞬でモノが出来る瞬間とか一瞬芸って見てて飽きない。溶けたプラスチックからこのボトルになるまでに数秒。さっきまで黄色のトロっとしてたものが一瞬でこの白くて硬いプラスチックになるの。不思議。

そして、空気を送り込むことによって穴が開いてないかのチェックをしているそうです。この時に穴が開いてたりすると、、、

自動で赤いところに弾かれる仕組みになってます。この時、工場の方が実際に穴の開いたボトルでデモストレーションをしてくださり、棒でしっかり押し出されてました。凄い。

その後も、

重さのチェックがあり。穴や重さのチェックをし終ってもなお、最終的には人の目で異物が入ってないか確認されるそうです。

次の段階では、容器にアルコールや洗剤を入れていくんですが、ここは結構厳重になっていて、作業員の方たちは専用の作業着に着替え、靴も替え、マスクやゴーグル、帽子をかぶっていました。

容器はその隣のエアーが出る容器専用の入り口から入ります。

容器が通るところと、人が通るところはしっかり分けていました。

この奥では、工場ではよく見かける

液体を入れてパッキンしていく作業。

手作業でチェックをして梱包へ。

この梱包作業が終わると、出荷の際に間違いがおきないように、機械によって自動でバーコードを読み取り商品チェック、重さを測り内容物の数に間違いがないかチェックができるそうです。

ちなみにSARAYAは段ボールにもこだわりがあり

この8角形の形にすることにより、段ボールの強度が増す仕組み。上からの力に強くなるので、輸送する際に段ボールがつぶれにくく商品を守ることが出来るそうです。

この8角形は人の手では硬くて作れないため、その専用の機械を使って組立ます!これまた一瞬でこの形になるんですよ~。すごい。

タイは段ボールが「これは雨よけかな?」くらいのへなちょこでボコボコのイメージがあるので、久しぶりにこんなしっかりした段ボールを見ました。

そのまますぐ隣の出荷される在庫の部屋へ。

在庫と言っても、ここにあるもの2日くらいで全て無くなるようになっているんだとか。長く置いておくような作り置きはしないそう。

このパッキンされたものは日本へ輸出されるものです。

すぐ隣にはトラックが置いてあり、そのまま出荷されます。

ここでは1日に4~5コンテナ日本に輸出されるそうです。1時間くらいの所に港があり、そこから日本へ。日本に到着するまでにおおよそ2週間ほど。作り置きはしないとのことなので、出来立ての商品が届けられているんですね~。

そして何が凄いって、ここまでの一連の流れのスムーズさが凄かった!余分なところが一切なく、導線が短くてコンパクトで凄く効率的な作りだなと思いました!

続いて、SARAYAユーザーとしては気になる品質管理の部屋へ。

ずらずらーっと過去3年分の商品データが保管されています。3年間分は遡ってみることが出来るので、何かあった時の対応が瞬時にできるようになっています。

並んでみると、だんだん濁って見えるなと思ったら、ちょうど見ていたのはヤシノミ洗剤で、ヤシノミ洗剤は余分なものが入っていないので、日が経つと色が濁りやすくなるそう。封を開封していなくても日光に当たったりしてるだけで、色が変質してしまうこともあるそうです。

とりあえず、わたしはこれを見て、セールで購入するストックとかが凄いことになってるので早く消費していこうと思いました(笑)

そして、SARAYAの食堂も見せてもらいましたよ。

SARAYAのテーマカラーでもある緑を基調にした食堂。

床がピカピカすぎてわかりにくいと思うんですが、椅子が全てテーブルに引っかかって浮いているのがわかりますか?

掃除がし易いような作りになってるんですが、そんなことよりも床ピカピカすぎん?(笑)工場内どこを歩いても床がピカピカなの。

ダイソンの手を乾かすやつ。

試させてもらったんですが、風圧凄い!!そしてこのダイソン

エコフィルター付きで、使えば使うほど室内の空気が綺麗になっていく、空気清浄機も兼ねているそうです!

話しは戻りまして、ちょうど食堂が昼休憩前で、ご飯がずらりと並んでました。

美味しいご飯認定のマークもありましたよ!

キッチンで使用するアルコールや洗剤も全てSARAYAのものを使用して掃除しているそうです。換気扇がちらっと見えてるけど、どこもかしこもめっちゃ綺麗で清潔。

そして、食べたりない人への配慮も完ぺきのミニマート付き。

しかも、全て1人で食べきれる小袋サイズしか売ってないの(笑)

食堂見学も終わり、会議室へ戻って、SARAYAのボトルのお絵描きもさせてもらいました。

ありがたいことに、まめ助の分までいただきました。ちゃっかり自分のお気に入りのシールまで貼ってて、彼にとったらこの時が一番楽しかったんだろうなと。

素敵な企画ありがとうございました。

工場見学をしてみた感想

工場内も外も凄く綺麗なんですが、作業服もみんなちゃんとアイロンもしてあって、とっても綺麗で清潔でSARAYAの商品に対する好感度と安心感がUPしました。

工場見学は好きだけど、飲食店のキッチンとかはあまり見たくなくて、気になりだすとその商品そのものが気になりだすタイプなので、工場内以外のオフィスや会議室、床や階段、トイレが綺麗だと「あ~本当に徹底して衛生的なんだな」と、とっても安心しました。

ボトル1個にしても、作ったらそのまま液体がジャーっと入って、完成だと思ってたので、こんな工程でしっかりチェックされていたことに感動。こういうのも知れるのが工場見学の醍醐味ですよね!

感動ついでに、これ!

給水機からうがい薬が混ざって出てくる◎うがいをした後のシンクの洗浄機能まで。ここだけかと思ったら、日本でも大阪や関東の小学校に導入されているそうです。

ということで、今回はますますSARAYAの商品が好きになった工場見学レポートでした!

SARAYA過去の商品レビュー

関連記事
【PR】Sarayaの安心無添加シリーズ★赤ちゃんのボディーソープや洗剤など「arau baby(アラウベビー)」がおすすめ

続きを見る

関連記事
Sarayaのハンドソープ「Silky Wash」がリニューアルしたので使ってみたよ(PR)

続きを見る

関連記事
キキララが可愛い!ジャパンクオリティーなタイのオムツ『Bambies』を使ってみました(PR)
キキララが可愛い!ジャパンクオリティーなタイのオムツ『Bambies』を使ってみました(PR)

続きを見る

\ セール情報 /

SARAYA SALE

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

まめこ

バンコク生活7年目。1児の母まめこです。2018年にバンコクにて男の子を出産。大好きなカフェ巡りや、最近では子どもに関することなど更新中。
2021年に本帰国しました!
溜まっている記事を更新していく予定です。
※ブログ内の画像等の無断転載・無断使用はご遠慮ください。

>>お問い合わせはこちら(contact form)

-イベント・セール