
先日まめおのお客さんに「すごく美味しいお店で、本当おススメなんです!」と教えてもらったお店です。
勧めてもらっても腰が重くて、行くことは滅多にないんですが・・・今回はめずらしくまめおが「今週行きたい」とプレゼンしてきたのでさっそく。
みなさん最近、鰯(いわし)食べてますか?
曼谷鶴亀
バンコつるかめ
鰯料理をメインにした日本食屋さんで、タイで生の鰯を堪能できるお店です。
鰯は、妊婦さんに良いと言われる葉酸や、ビタミン、鉄分、カルシウムを多く含み女性にはもってこいの魚ですね。
他にも、受験生をもつお母さんは一度は聞いたことのある「DHA」や「EPA」がバランスよく含まれ、美容効果&健康効果に、記憶力や集中力の向上にも一役買ってくれる食材!
日本人の料理長が手掛ける鰯料理はどれも臭みがなく、下処理が丁寧に感じられるほど舌触りも美味しい。今年の5月にオープンしたばかりのお店です。
場所はBTSトンロー駅3番出口から、階段を下りてUターン、トンロー通りソイ55に入ります。横断歩道は渡らず曲がったらそのまままっすぐ、しばらく歩いてソイ9に入ったら、さらに最初の小道に左に入っていきます。駅から徒歩15分くらい。

今流行りの青い外壁のパスタやさんの所です。ちょうど奥に見える満月みたいな光の場所です。車で行かれる方は、お店の前に駐車場が。タクシーで行かれる方は「タノントンロー・ソイ9」で、青い外壁を目印に行かれると◎

ということで、到着。わたし達は安定の徒歩でしたが、まめお曰く「お客さんと行くならタクシー」だそうです。

お店は、入り口側に4テーブルくらい、奥(写真↑)にカウンターとテーブル2つ。あとは2階に席があるそうです。今準備中だけど、そのうち個室席もできるんだとか♡

日本酒、芋麦焼酎の種類は多めだと思います。
メニューは。


鰯料理は108~288B、288Bが多いですね。鰯料理以外にも1品もの、ごはんものもあります。




サラダ系もあります。
初めてのお店は決まって、おススメと、そのお店のメイン!と決めているので、今回もメニューに書いてあるおススメで注文していきました。

鰯の天ぷら 228B(約684円)
鰯の天ぷらと、カボチャの天ぷらを、天つゆでいただきます。
鰯の天ぷらは、鰯のすり身かたたきに梅を混ぜてるっぽい、多分。それを紫蘇で包んで天ぷらに。鰯に骨は全くなく、梅の味や風味がするのでかなり臭みもなくさっぱりした味になってました。これ好きな味。

鰯寿司 288B(約864円)
てまり寿司です。これも凄く美味しい!今回の1番ヒットした味で、今すでにもう食べたい。
注文を受けてから、鰯1匹を〆てから出しているので時間がかかります。初めに注文して中盤くらいに出てきたので、注文される方は早めがいいかも。でも、口の中を鰯寿司の幸せな状態にして帰りたいから〆に食べたい味♡

ポテトサラダ 88B(約264円)
玉ねぎ入りのポテサラ。

塩もみキャベツ 88B(約264円)
てっきり、勝手に塩だれキャベツだと思っていたので、きてびっくり(笑)漬物?でした。ニンニクとほんのりピリッとする唐辛子が効いてて、美味しい。

ガーリックライス 100B(約300円)
もちもちしたお米に刻んだ焦がしガーリック。
タイだと9割パラパラで来るから、結構衝撃的でしたがこれはこれで好き。赤飯とか好きな人はきっと好きだと思います。もち米に近いので、普段からお米は固め!パラパラが好きって人は苦手かも。

鰯の南蛮漬け。南蛮漬け大好き。
たまたま最後の方に、料理人の方が来てくれていろいろお話したんですが「あと1品なにか頼みたい」と相談したら・・・まさかの、くれました♡そして、これが美味しい。
金目鯛のお刺身が食べたかったんですが、今回はなかったようで・・・次回リベンジです!
***************
キリンビール大瓶 160B
お茶 50B
SubTotal 1,102B
S.C 100.2B
VAT 77.15B
お会計
1,179.35B(約3,538円)
***************
実はわたし、料理の中でも「鰯のつみれ」が1位2位を争うくらい嫌いな料理でして、あの何とも言えないじょりざら感と、臭みが。給食の思い出しかないんですよね。なので今回あまり気乗りしてなかったんですが・・・
大満足♡
鰯のイメージが、だいぶ変わりました。
我が家月の外食費に決まりがあるので、月1回くらいで通いたいお店!
というより、鰯寿司が食べたい♡
[曼谷鶴亀]
住所 161/23 Thonglor Soi 9
最寄駅 BTS ThongLo(トンロー駅3番出口)
TEL 02-392-2182
営業時間 17:00~24:00(LO23:30)火曜定休
HP facebook
対応 タイ語・日本語
メニュー表記 日本語
駐車場 お店の前
>>GoogleMapで開く<<
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
2021/10/11
【Niche Tea】ミニマルな空間で美味しい抹茶を@Sukhunvit Soi 36
トンローの偶数側。 ソイのさらに奥にぽつんとあるアンティーク雑貨屋さんの上にある、小さな抹茶カフェ「Niche Tea」に行ってきました。 とは言っても、行ったのは今年の3月なので、お店の営業時間等は要確認してください。 お店のインスタグラム 抹茶のテリーヌがとても濃厚で美味しいんだけど、Niche teaのシュークリームもサクサク生地でおすすめなのです! 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅から徒歩6分。 MAPで見るとここ。 行き方は、BTSトンロー駅2番出口から階段を降りて、クルっとUターン後プロン ...
ReadMore
2021/3/13
【Ma Maison】懐かしい日本の洋食を食べるならここ@ドンドンドンキ・トンロー
名古屋から来た洋食屋さん「Ma Maison」に。 日本に居たときに何度か行ったことのある洋食屋さん。名古屋で行ったときは、雰囲気抜群でデートや女子会にうってつけ。 バンコク店は雰囲気明るめですが、小物とか、テーブルクロスとか「こんな感じだった~!」と、ちょっと日本に居たときの雰囲気が味わえました!1人では来たことあるんだけど、夫のまめおも連れて行きたいなと思ってて念願叶い再訪。 日本の洋食を食べたいなって人はおすすめです! Ma maisonの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から、徒歩20分くらい。 ...
ReadMore
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
2021/10/11
【Niche Tea】ミニマルな空間で美味しい抹茶を@Sukhunvit Soi 36
トンローの偶数側。 ソイのさらに奥にぽつんとあるアンティーク雑貨屋さんの上にある、小さな抹茶カフェ「Niche Tea」に行ってきました。 とは言っても、行ったのは今年の3月なので、お店の営業時間等は要確認してください。 お店のインスタグラム 抹茶のテリーヌがとても濃厚で美味しいんだけど、Niche teaのシュークリームもサクサク生地でおすすめなのです! 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅から徒歩6分。 MAPで見るとここ。 行き方は、BTSトンロー駅2番出口から階段を降りて、クルっとUターン後プロン ...
ReadMore
2021/3/13
【Ma Maison】懐かしい日本の洋食を食べるならここ@ドンドンドンキ・トンロー
名古屋から来た洋食屋さん「Ma Maison」に。 日本に居たときに何度か行ったことのある洋食屋さん。名古屋で行ったときは、雰囲気抜群でデートや女子会にうってつけ。 バンコク店は雰囲気明るめですが、小物とか、テーブルクロスとか「こんな感じだった~!」と、ちょっと日本に居たときの雰囲気が味わえました!1人では来たことあるんだけど、夫のまめおも連れて行きたいなと思ってて念願叶い再訪。 日本の洋食を食べたいなって人はおすすめです! Ma maisonの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から、徒歩20分くらい。 ...
ReadMore
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
>>BTSトンロー駅周辺の飲食店記事一覧を見る
>>日本食記事一覧を見る