※299Bのプロモーションは2017年12月31日平日11時~21時まで
お友達に教えてらった飲茶の食べ放題があるんですが、通常599Bが今なんとプロモーションで299B込々♡蒸し物はできたて、他はブッフェ形式で食べ放題です。しかもなんと、バンコクではかなり有名なあの文苑(シェフマン)が手掛けてる飲茶なのです!
これは行くしかないと意気込んで土曜日のランチに言ったらプロモーション外でした(笑)平日は夜しかいけないので夜ご飯でリベンジ!
飲茶や点心って、基本3つ入りなので1人や2人で行くと中途半端なのですが1、2人前から注文できるのもいいですよね♡奇数の人数より2人とか4人とかがおすすめです。
Man Kichen by chef man
マンキッチンバイシェフマン
場所は少しややこしいセントラルワールドのオフィス棟にあります。なので今回は細かく写真を付けていきますね。ということで、まずはプロモーションの概要から♡
詳しくは目次をご確認ください。
プロモーションの概要
1時間299B(VAT、SC込み)
月~金の平日のみ
11時~21時
2017年12月31日まで
ドリンクはドリンクバーです。肉まんなどの蒸し物や(シェフマンで有名な卵の饅頭、タロイモの饅頭もあり◎)揚げ物から炒め物、お寿司、デザート、フルーツなどすべて込みです。北京ダックも食べ放題です。
料金は食べてる途中で回収に来ます。特に追加料金もなさそう。
通常または土日の場合、料金と時間が異なり2時間599B++ですが、HP上には『Rabbit card : Present any type of rabbit card, get discount 200 bahtToday - 31 Dec 2017』って書いてあったので200Bオフになるかも。
一応時間が決まっているのですが、予約を取りたい人はこの時間帯の目安でOK。聞いてみたら時間に関係なく入るのも問題ないそうです。
ランチに行った友達はかなり混んでいたそうですが、夜は比較的すいていました。お友達夫婦を誘ったので早めに行って予約を30分前くらいにお願いしましたが、多分必要なかったかな。
しかも予約時間よりも早めに入れてもらいました。
セントラルのオフィス棟とお店までの行き方
場所は「The office at セントラルワールドの1階」駅から行く場合と、セントラルの中から行く場合で書いていきます。
駅から行く場合
スカイウォークでセントラルワールドに入れるので、スカイウォークで行きましょう!セントラルワールドは、BTSサイアム駅とBTSチットロム駅の間にあります。
チットロムからセントラルに行った場合、ここから普段入ると思うんですが・・・
ここを通り過ぎて、サイアム駅方面に歩いて行ってください。サイアム駅に一番近い入口から入っていくのがわかりやすいと思います。
さっきの場所から1か所飛ばして、2か所の目(一番端)のここから入っていきます。エスカレーターを上がって、飲食店フロアに。
ここのエスカレーターを下りると目の前にオフィス棟があります。(上の看板に書いてあります)
オフィス棟入って右側にエスカレーター、目の前にエレベーターがあるので、エスカレーターを通り越して、右に曲がった先にお店がありますよ!
デパートの中から行く場合
買い物をしてセントラルや伊勢丹から行きたい場合は、3階または1階から行くのがわかりやすいかも。
地理的にざっくり説明すると伊勢丹とは真逆、ZENの隣(サイアム側)に位置していて、セントラルワールドから入っていきます。
セントラル側(伊勢丹でもZENでもなく、ユニクロとかGAPとかがあるフロアです)に行くと上の案内看板に「The office at~」って書いてあるのでそれに沿っていくのがおすすめ。
お店が移転してたりとかもあるので、あまり目印にはなりませんが・・・
3階からの場合サンマルクカフェの奥にある階段を下りて、オフィス棟へ。
そのままエスカレーター下って1階に行き、右側にUターンした先に。
2階からの場合はPAULを目印に、その裏側にあるエスカレーターを上がった先にオフィス棟があるので、オフィス棟に入ってエスカレーターを下りUターンした先。
オフィス棟↓
1階からの場合は、ツーリストインフォメーションとカルマカメットがあって、カルマカメットの横にある入り口からオフィス棟に入れます。オフィス棟に入ったらすぐ右手側にあります。
2階の案内表示には、オフィス棟への頭上での案内表示板はありませんでしたが、1階と3階はありました。「The office at セントラルワールドの1階」です。
ビュッフェスタイルの流れと注文の仕方
ちょっと注文方法が独特です。すべてビュッフェ形式ですが、揚げ物、点心、巻きずし、炒め物はカウンターで注文後調理してくれて、出来上がったら店員さんが運んでくれます。
各テーブルにクリップがあるので、点心系、揚げ物、巻きずし、炒め物を頼む場合は持っていきましょう。
★点心の場合
欲しいものを重ねて、重ねた一番上をクリップで止めて上に置いておくだけ!店員さんがスタンバっているのですぐに気づいてくれます。いない場合は、ベルがあるのでチンとならせばOK。
★揚げ物の場合
見本が置いてあるので、欲しいもののカップの中にクリップを入れます。席で待っていれば、店員さんが運んでくれます。お皿に乗っている量がくるので、2皿欲しい場合は2つクリップを入れます。すべて揚げたて。
★炒め物①
味付けを選べるので店員さんに伝えます。入れてほしい具材は自分で選んで、クリップで止め店員さんに味付けを伝えます。
★炒め物②
これも同じく、味付けが選べます。ガーリックかオイスターかな。好きな野菜を選んで、店員さんに伝えてクリップを渡すとあとは勝手にやってくれます。
★その他
北京ダックも食べ放題ですが、店員さんの合図で開始されます。1時間に1回くらい。北京ダックの合図があると行列ができるので注意。味は多分そんな、ん~~って感じ(笑)
あとはご飯類、麺類、煮込み料理系のビュッフェスタイル。
焼き豚的な、鶏煮込み的なやつと前菜系はクルクル回る回転すし形式で取ります。デザートやドリンクは入り口側にありました。
実食♡
結構一通り食べたので、その中でもとくにわたしが好きなものと美味しかったものだけを独断と偏見とある写真の中から紹介していきます♡
塩玉子の餡入りまんじゅう♡これはシェフマンでもかなり有名なやつですね!安定のおいしさでした。このまんじゅうシリーズは、日本と違って割るとかなりトロ~~~っとした液状の餡がでてきます。
タロイモの餡入り饅頭!これも前回のシェフマンで食べれなかったやつです。シェフマンではお客さんのほとんどが頼んでて気になっていたやつなんですが、美味しい。割ったら紫色のトロっとした餡が入っています。甘めのまんじゅう。
カスタードまん。カスタードは安定の美味しさですね!
揚げてある餃子のような、小籠包のような、揚げおやきみたいな。ニラがたっぷり入ってます。
春巻きは多分4回くらいおかわりした(笑)揚げたての春巻きは本当美味しい。あとこの奥にある、メロンパンの牛肉がはいったやつは友達が美味しいって言ってました♡
えびの蒸したやつ。
にんにくで炒めたやつ。クリップで注文するところにあります。
なんの肉かはわからないけど、いろいろある中でこれが一番おいしい。←食べかけ
まとめ
何個かは「わ~これはだめだ」「これは普通」ってものはあったんですが、結局作り立てのものが美味しいですね!料理も注文したら結構すぐ出てくるし、お皿下げるのも早いしで、1時間めいいっぱい食べて帰りました。
これで299Bなら文句なしです◎
夜もこの価格なのはうれしいですよね!教えてくれたお友達に感謝!!
2017年の12月31日まで(平日のみ)のプロモーションです♡
[Man Kichen by chef man]
住所 254 Phayathai Road, Wangmai, Pathumwan Bangkok 10330(1st Floor, The Offices at Central World)
最寄駅 BTSサイアム・BTSチットロム
営業時間 月-金 11:00-21:00 / 土日 11:00-21:00
電話 02-646-1355
HP http://chefmangroup.com/en/dining-concept/mankitchen
表記 タイ語・英語
対応 タイ語・英語
>>GoogleMapで開く <<
Previous
2019/5/23
スコータイバンコクの人気のチョコレートビュッフェに行ってきた!(PR)
チョコレートビュッフェがあると知ってからずーーーーとずーーーーーっと行きたかった ザ・スコータイバンコク \ チョコレートビュッフェ / 在タイの方にもとっても人気で、観光の際にもぜひおすすめしたい! 生後4か月のまめ助を連れて行ってきました♥ 金土日の週末限定で行われていて、夫のまめおはそんな興味なさそうだしと思っていたら、ここはなんと、お寿司やサンドイッチの軽食系も充実!! 甘いのばっかりでアフタヌンティーに付き合ってくれないまめおみたいな旦那さんとも行きやす ...
ReadMore
2019/8/1
【移転】パン食べ放題のブランチビュッフェ「Maison Eric Kayser」は土日限定!@トンローsoi3~soi5
Seenspace Thong Loに移転しました。ブランチブッフェも土日に再開しました!時間が9:00~14:30に、2.5時間制に変更になりました。また行った際に新しく書き直します。記事は移転前の物です。 本格的なパンが食べられるベーカリーカフェ。 ここのお店、土日限定でお得なパン&前菜食べ放題のランチビュッフェがやっているんですが、なんとフリーペーパーで「金土日限定」という言葉を見つけ「金曜日もやってるんだ!」とさっそく行ってきました。※移転後金曜日はやっていません。 Maison E ...
ReadMore
2019/5/3
ホテルランチブッフェ「Mediniiメディーニ」が美味しくてコスパよし!@The Continent Hotel
先日お友達の送別会で、ランチブッフェに行ってきました! ここのランチブッフェは、日本人の奥さん達に人気のホテルブッフェ。前菜には、肉や魚などのメインをはれるものも充実しててどれも美味しくて、コスパよし!予約はネットからできますよ◎ Medinii メディーニ さんです♡ 場所と行き方 場所は、BTSアソーク駅から徒歩2分くらいにある「The Continent Hotel35階」にあります。 行き方は、BTSアソーク駅6番出口方面へ。スカイウォークでそのまま大通りの上を突っ切っ ...
ReadMore
2020/3/17
【PR】生カキに海鮮丼「The Oasis all day dining」のランチビュッフェが豪華@ホテルニッコーバンコク
ホテルニッコーバンコクの6階にある The Oasis all day dining ランチビュッフェに行ってきました! 世界中の料理を集めたレストランをコンセプトに、朝食・ランチ・ディナーの1日3回ビュッフェ形式で食事が楽しめます。 今回は、ランチビュッフェのご紹介です♥ ビュッフェの概要 定休日はなし、毎日やっています。予約したほうがベター。日本語カスタマーサービス(02-080-2111)があります。 朝食(6:00~10:30) 650B++ ランチ(12:00~14:00) 800 ...
ReadMore
2021/4/4
【閉店】移転先のエリックカイザーで土日のパン食べ放題ランチブッフェが再開!@トンローsoi13
トンローで大人気だったパン食べ放題付きランチブッフェが惜しくも移転し、移転先ではないのかーと思っていたらランチビュッフェが再開していました★時間は朝9時~14時30分までの2.5時制です。11時過ぎくらいに行ったら予約しなくても入れました! Maison Eric Kayser エゾン・エリックカイザー 今回はまめおに「パンには全く惹かれない」と言われてしまったのでまめおを置いて、友達とランチブッフェへ行ってきましたー(笑)よくよく見たらブッフェにあるケーキ一つ140B!相変わらずお得で美味しくて、以前よ ...
ReadMore
2019/5/23
スコータイバンコクの人気のチョコレートビュッフェに行ってきた!(PR)
チョコレートビュッフェがあると知ってからずーーーーとずーーーーーっと行きたかった ザ・スコータイバンコク \ チョコレートビュッフェ / 在タイの方にもとっても人気で、観光の際にもぜひおすすめしたい! 生後4か月のまめ助を連れて行ってきました♥ 金土日の週末限定で行われていて、夫のまめおはそんな興味なさそうだしと思っていたら、ここはなんと、お寿司やサンドイッチの軽食系も充実!! 甘いのばっかりでアフタヌンティーに付き合ってくれないまめおみたいな旦那さんとも行きやす ...
ReadMore
2019/8/1
【移転】パン食べ放題のブランチビュッフェ「Maison Eric Kayser」は土日限定!@トンローsoi3~soi5
Seenspace Thong Loに移転しました。ブランチブッフェも土日に再開しました!時間が9:00~14:30に、2.5時間制に変更になりました。また行った際に新しく書き直します。記事は移転前の物です。 本格的なパンが食べられるベーカリーカフェ。 ここのお店、土日限定でお得なパン&前菜食べ放題のランチビュッフェがやっているんですが、なんとフリーペーパーで「金土日限定」という言葉を見つけ「金曜日もやってるんだ!」とさっそく行ってきました。※移転後金曜日はやっていません。 Maison E ...
ReadMore
2019/5/3
ホテルランチブッフェ「Mediniiメディーニ」が美味しくてコスパよし!@The Continent Hotel
先日お友達の送別会で、ランチブッフェに行ってきました! ここのランチブッフェは、日本人の奥さん達に人気のホテルブッフェ。前菜には、肉や魚などのメインをはれるものも充実しててどれも美味しくて、コスパよし!予約はネットからできますよ◎ Medinii メディーニ さんです♡ 場所と行き方 場所は、BTSアソーク駅から徒歩2分くらいにある「The Continent Hotel35階」にあります。 行き方は、BTSアソーク駅6番出口方面へ。スカイウォークでそのまま大通りの上を突っ切っ ...
ReadMore
2020/3/17
【PR】生カキに海鮮丼「The Oasis all day dining」のランチビュッフェが豪華@ホテルニッコーバンコク
ホテルニッコーバンコクの6階にある The Oasis all day dining ランチビュッフェに行ってきました! 世界中の料理を集めたレストランをコンセプトに、朝食・ランチ・ディナーの1日3回ビュッフェ形式で食事が楽しめます。 今回は、ランチビュッフェのご紹介です♥ ビュッフェの概要 定休日はなし、毎日やっています。予約したほうがベター。日本語カスタマーサービス(02-080-2111)があります。 朝食(6:00~10:30) 650B++ ランチ(12:00~14:00) 800 ...
ReadMore
2021/4/4
【閉店】移転先のエリックカイザーで土日のパン食べ放題ランチブッフェが再開!@トンローsoi13
トンローで大人気だったパン食べ放題付きランチブッフェが惜しくも移転し、移転先ではないのかーと思っていたらランチビュッフェが再開していました★時間は朝9時~14時30分までの2.5時制です。11時過ぎくらいに行ったら予約しなくても入れました! Maison Eric Kayser エゾン・エリックカイザー 今回はまめおに「パンには全く惹かれない」と言われてしまったのでまめおを置いて、友達とランチブッフェへ行ってきましたー(笑)よくよく見たらブッフェにあるケーキ一つ140B!相変わらずお得で美味しくて、以前よ ...
ReadMore
2019/5/23
スコータイバンコクの人気のチョコレートビュッフェに行ってきた!(PR)
チョコレートビュッフェがあると知ってからずーーーーとずーーーーーっと行きたかった ザ・スコータイバンコク \ チョコレートビュッフェ / 在タイの方にもとっても人気で、観光の際にもぜひおすすめしたい! 生後4か月のまめ助を連れて行ってきました♥ 金土日の週末限定で行われていて、夫のまめおはそんな興味なさそうだしと思っていたら、ここはなんと、お寿司やサンドイッチの軽食系も充実!! 甘いのばっかりでアフタヌンティーに付き合ってくれないまめおみたいな旦那さんとも行きやす ...
ReadMore
2019/8/1
【移転】パン食べ放題のブランチビュッフェ「Maison Eric Kayser」は土日限定!@トンローsoi3~soi5
Seenspace Thong Loに移転しました。ブランチブッフェも土日に再開しました!時間が9:00~14:30に、2.5時間制に変更になりました。また行った際に新しく書き直します。記事は移転前の物です。 本格的なパンが食べられるベーカリーカフェ。 ここのお店、土日限定でお得なパン&前菜食べ放題のランチビュッフェがやっているんですが、なんとフリーペーパーで「金土日限定」という言葉を見つけ「金曜日もやってるんだ!」とさっそく行ってきました。※移転後金曜日はやっていません。 Maison E ...
ReadMore
2019/5/3
ホテルランチブッフェ「Mediniiメディーニ」が美味しくてコスパよし!@The Continent Hotel
先日お友達の送別会で、ランチブッフェに行ってきました! ここのランチブッフェは、日本人の奥さん達に人気のホテルブッフェ。前菜には、肉や魚などのメインをはれるものも充実しててどれも美味しくて、コスパよし!予約はネットからできますよ◎ Medinii メディーニ さんです♡ 場所と行き方 場所は、BTSアソーク駅から徒歩2分くらいにある「The Continent Hotel35階」にあります。 行き方は、BTSアソーク駅6番出口方面へ。スカイウォークでそのまま大通りの上を突っ切っ ...
ReadMore
Next
>>バンコクのビュッフェ記事一覧を見る