前回のご飯記事 に続き、今回はこのコロナ期間中にデリバリーしたおやつをまとめていこうと思います。
今まではランチ→カフェでおやつって流れだったんですが、、、家にこもると全く食べなくなって自分でもびっくり。デリバリーというより、冷蔵庫にチョコが常備され、スーパーで果物を買うようになりました(笑)それでも時折ストレスがピークに達すると甘いものを欲してデリバリーします。大事。
今回も目次がから各お店が見れます!それぞれデリバリー方法等詳細を記載しました。
甘いお菓子
【ドーナツ】Tim Hortons
timbits10個入り100B・1buy1freeのアイスコーヒー100B
カナダのドーナツ屋さん。美味しいと聞いてて、やっと注文できました!色々な種類をちょっとずつ食べたいなと思って頼んだんですが、2種類しか入ってなかった(笑)timbitsは1個10Bとかなので、もともとセットになってるやつじゃなくて、1個ずつ自分の食べたいの選んだ方がいいかな。
おすすめはメールプルドーナツだそう!
【タピオカミルクティープリン】ba hao tian mi
black sesame pudding 128B(黒ゴマ) / mango pudding 128B(マンゴー) / bubble milk tea pudding 118B(タピオカミルクティー)
ヤワラーで人気のタピオカプリンのお店!タピオカは完全に固まっちゃってたけど、わたしは何度食べても断然ごまプリン押し!
【チュロス】Dolly Churro
コモンズにあるチュロス屋さん。このミニサイズが食べやすくて、ホットチョコにディップして食べるのがいい。
メニュー
foodpanda
注文方法
foodpanda
営業時間
11:00~20:00
エリア
配送料
サイト
instagram
【ブリオッシュ】brioche from heaven
brioche from heaven 150B
以前店舗に行って購入した時に美味しかったなーっと思って。まめおがどうしてもシナモンロールが食べたいというので注文しました!これはシナモンにキャラメルソースがたーっぷりかかっているので、結構あまあまでビッグサイズです。
アイス
【カオヤイのアイス】Umm!...Milk
アイス6個312B / ヨーグルト4個120B
320gアイスbuy1get1 190B
カオヤイにあるチョクチャイファームの乳製品ショップ。
ビックサイズのBuy1Get1で購入してフレッシュミルクが美味しくて、グリンティーとヨーグルトがおすすめと教えてもらって、また改めて小さいサイズで色々購入してみました!
ケーキ
【レーズンサンド・ケーキ】Coddii
レーズンサンド1個60B(約180円)
元々フジ1の行く途中にあった(ウッドボールの所)ミカノムのケーキ屋さん。無添加無着色。今はオーダーのケーキやケーキ教室を開いてやってるんですが、最近レーズンサンドをよく見かけるようになって、食べたくて食べたくて注文。
バターの香りがふわっとして重いかなーっと思ったら、案外ペロリと食べれました。食べる直前に常温で10分おくとクリーム部分が柔らかくなって良き。クッキーはしっとりながらもサクサク。冷蔵保存で5日、冷凍庫で1カ月(自然解凍でいいそうです!)
メニュー
instagram
注文方法
Line(@063ujmbq)・InstagramのDM ※レーズンサンドは5日前の予約、名前・住所・電話番号・配達時間・個数を伝えたら最短での日にちを教えてくれました
営業時間
11:00~20:00
エリア
LINE、電話はアソーク~オンヌット
配送料
場所によりけり、300B~の注文(10個から箱入り)
サイト
instagram
【バスクチーズケーキ・シフォンケーキ他】しろくまやカフェ
バスクチーズケーキ 12cm 400B
食べる前に20分くらい常温に置いておくとトロッとして美味しい。フィナンシェやシフォンケーキ、ミニドーナツ、冷やしぜんざいやプリンもあります。たまに限定何本ってロールケーキもやっててこれも美味しそう。
果物
【苺・デザート】My food
ファミリーパック500g380B
マイフードの苺のシーズンは最終収穫の5月中旬まで!甘酸っぱくて、子どもにも安心してあげれるのがいい。出始めのときは結構シャキシャキしてるので、4月5月あたりが甘くて美味しいイメージあり。
苺のシュークリームや、ジャム、プリンなんかもあります。最近はマンゴーが入荷してますよ!
マイフードについては別記事でまとめてあります。
メニュー
LINEのタイムラインに毎日朝野菜などの出荷状況が流れています
注文方法
31号店LINE(myfoodshop)02-258-3382 ・プラカノン店LINE(myfood2nd)080-910-3267
営業時間
10:00~18:00
エリア
31号店アソーク~エカマイ・プラカノン店トンロー~オンヌット
配送料
無料※80B~の注文
サイト
関連記事
【閉店】MY FOOD(マイフード)のオーガニック野菜・お肉・お米・お弁当のデリバリーが便利@プロンポン店
続きを見る
【トマト】びじんトマト
ミニトマト500g180B・トマトジュース1本50B
日本品種のトマトなので、真ん丸で甘酸っぱくて、水分が凄い!まめ助も大好きでそのままおやつとして食べてます。
最近スタンプカードも出来ました!
メニュー
注文方法
Line (@bijin_jp)のオーダーフォームから注文
営業時間
11:00~20:00
エリア
アソーク~プラカノン
配送料
40B(300B以上で無料)
サイト
HP・instagram ・facebook
デザート系は増えることはなさそうだけど、、、追記していきます★
関連記事
【stayhome】1人で昼ご飯と夫婦2人の夜ご飯のバンコクのデリバリー記録~ごはん編~
続きを見る
Previous
2021/8/24
ベランダにLAZADAで買った『落下防止ネット』を取り付けてみました!
ベランダで、プールやピクニック(我が家は極狭なベランダですが)をして過ごす日々が毎日のように続いています。 ベランダの柵の幅が広く、下に物を落としたら事故になりかねない!何より、息子の頭も普通に通るのではなかろうかという幅。 安心して遊べるように、ベランダや階段に“簡単に”付けれる、落下防止ネットを購入しました! これがかなり快適なので、ぜひおすすめです。ただ高さは低めです。 簡単取り付け 取り付けがとっても簡単。 主に、結束バンドで取り付けていきます。結束バンドは15本ほど付属で付いてきました。 ですが ...
ReadMore
2021/8/10
【テンダイニング】老舗天然マグロの美味しいお寿司をデリバリー
マグロの老舗『みや武』が展開している、養殖ではなく天然マグロを使った美味しいお寿司『TEN DINING(テンダイニング)』にお寿司のデリバリーをしてみました! とにかくマグロが美味しいと聞いていて、いつか食べたいなーと思っていたお店。 先々月のステイホーム期間中に迎えたまめこの誕生日に(自分で)予約して注文してみましたよ!よくよく思い返してみたら、注文してくれてもいいんじゃないかと思ったりもしたけども。 では、さっそく。 デリバリー方法 公式LINE(QRコード:LINE ID @ten.dining) ...
ReadMore
2021/7/26
【知育】2歳児に安くて遊べるタイのKUMONとシールブックがおすすめ!
お家時間や、タクシーの移動時間、ちょっとした暇つぶしに活躍する、息子も大好きなシールブック! 基本的には1度貼ると剥がれないので、露店で売っているぷっくりシールを組み合わせると、付けたり貼ったりが出来ます! シールブックは1歳半頃から、タイのKUMONは2歳くらいからが良く楽しめてたかなと。 デリバリーでも購入できるので、ステイホームのおともにもおすすめです。 ここで買いました! デリバリーやオンラインで買う 調べてみたら、デリバリーでも購入できました! Japanese Books store at B ...
ReadMore
2021/9/5
鍋がくっついていない純粋なホットプレートが欲しい!ということでLAZADAで探しました。
こんにちは!4月からずーーーっとリモート中のまめお。なんというか、夫が家に居ると”ちゃんと昼ご飯作らんとな”となる、まめこです。 ということで、最近自分のモチベーションをあげるために、お昼にホットプレートが活躍中! タイでホットプレートを探すと基本的に ちょっと大きい ホットプレートの半分に鍋がくっついてる 本体とくっついてて洗いにくい ってのが、あまり好きではなく、何かちょうどいい純粋な標準装備のホットプレートは無いかなと探して、こちらを購入しました! サイズ感や使用感 1,580B コンパクトサイズで ...
ReadMore
2021/9/5
フードパンダのショップで注文すると、即日速攻ですぐに来てくれて便利!
こんにちは!暫く更新怠っていましたが、2歳児のイヤイヤも佳境に迎えながらも毎日元気に生活してます。まめこです。 さてさて、我が家オールペットボトル水で生活しています。 以前まではロータスのデリバリーで、6パックの9パック分(1.5ℓ×54本)を一気に注文していたのですが、このコロナ禍かつ、物資配給制の話しが出たあたりで急にデリバリーのお水が売り切れだと3回連続でキャンセルするかの電話がかかってきました。 ペットボトルのお水が無いと生きていけないので、近くのスーパーへ買いに行っていたのですが、、、 なんと ...
ReadMore
2021/8/24
ベランダにLAZADAで買った『落下防止ネット』を取り付けてみました!
ベランダで、プールやピクニック(我が家は極狭なベランダですが)をして過ごす日々が毎日のように続いています。 ベランダの柵の幅が広く、下に物を落としたら事故になりかねない!何より、息子の頭も普通に通るのではなかろうかという幅。 安心して遊べるように、ベランダや階段に“簡単に”付けれる、落下防止ネットを購入しました! これがかなり快適なので、ぜひおすすめです。ただ高さは低めです。 簡単取り付け 取り付けがとっても簡単。 主に、結束バンドで取り付けていきます。結束バンドは15本ほど付属で付いてきました。 ですが ...
ReadMore
2021/8/10
【テンダイニング】老舗天然マグロの美味しいお寿司をデリバリー
マグロの老舗『みや武』が展開している、養殖ではなく天然マグロを使った美味しいお寿司『TEN DINING(テンダイニング)』にお寿司のデリバリーをしてみました! とにかくマグロが美味しいと聞いていて、いつか食べたいなーと思っていたお店。 先々月のステイホーム期間中に迎えたまめこの誕生日に(自分で)予約して注文してみましたよ!よくよく思い返してみたら、注文してくれてもいいんじゃないかと思ったりもしたけども。 では、さっそく。 デリバリー方法 公式LINE(QRコード:LINE ID @ten.dining) ...
ReadMore
2021/7/26
【知育】2歳児に安くて遊べるタイのKUMONとシールブックがおすすめ!
お家時間や、タクシーの移動時間、ちょっとした暇つぶしに活躍する、息子も大好きなシールブック! 基本的には1度貼ると剥がれないので、露店で売っているぷっくりシールを組み合わせると、付けたり貼ったりが出来ます! シールブックは1歳半頃から、タイのKUMONは2歳くらいからが良く楽しめてたかなと。 デリバリーでも購入できるので、ステイホームのおともにもおすすめです。 ここで買いました! デリバリーやオンラインで買う 調べてみたら、デリバリーでも購入できました! Japanese Books store at B ...
ReadMore
2021/9/5
鍋がくっついていない純粋なホットプレートが欲しい!ということでLAZADAで探しました。
こんにちは!4月からずーーーっとリモート中のまめお。なんというか、夫が家に居ると”ちゃんと昼ご飯作らんとな”となる、まめこです。 ということで、最近自分のモチベーションをあげるために、お昼にホットプレートが活躍中! タイでホットプレートを探すと基本的に ちょっと大きい ホットプレートの半分に鍋がくっついてる 本体とくっついてて洗いにくい ってのが、あまり好きではなく、何かちょうどいい純粋な標準装備のホットプレートは無いかなと探して、こちらを購入しました! サイズ感や使用感 1,580B コンパクトサイズで ...
ReadMore
2021/9/5
フードパンダのショップで注文すると、即日速攻ですぐに来てくれて便利!
こんにちは!暫く更新怠っていましたが、2歳児のイヤイヤも佳境に迎えながらも毎日元気に生活してます。まめこです。 さてさて、我が家オールペットボトル水で生活しています。 以前まではロータスのデリバリーで、6パックの9パック分(1.5ℓ×54本)を一気に注文していたのですが、このコロナ禍かつ、物資配給制の話しが出たあたりで急にデリバリーのお水が売り切れだと3回連続でキャンセルするかの電話がかかってきました。 ペットボトルのお水が無いと生きていけないので、近くのスーパーへ買いに行っていたのですが、、、 なんと ...
ReadMore
2021/8/24
ベランダにLAZADAで買った『落下防止ネット』を取り付けてみました!
ベランダで、プールやピクニック(我が家は極狭なベランダですが)をして過ごす日々が毎日のように続いています。 ベランダの柵の幅が広く、下に物を落としたら事故になりかねない!何より、息子の頭も普通に通るのではなかろうかという幅。 安心して遊べるように、ベランダや階段に“簡単に”付けれる、落下防止ネットを購入しました! これがかなり快適なので、ぜひおすすめです。ただ高さは低めです。 簡単取り付け 取り付けがとっても簡単。 主に、結束バンドで取り付けていきます。結束バンドは15本ほど付属で付いてきました。 ですが ...
ReadMore
2021/8/10
【テンダイニング】老舗天然マグロの美味しいお寿司をデリバリー
マグロの老舗『みや武』が展開している、養殖ではなく天然マグロを使った美味しいお寿司『TEN DINING(テンダイニング)』にお寿司のデリバリーをしてみました! とにかくマグロが美味しいと聞いていて、いつか食べたいなーと思っていたお店。 先々月のステイホーム期間中に迎えたまめこの誕生日に(自分で)予約して注文してみましたよ!よくよく思い返してみたら、注文してくれてもいいんじゃないかと思ったりもしたけども。 では、さっそく。 デリバリー方法 公式LINE(QRコード:LINE ID @ten.dining) ...
ReadMore
2021/7/26
【知育】2歳児に安くて遊べるタイのKUMONとシールブックがおすすめ!
お家時間や、タクシーの移動時間、ちょっとした暇つぶしに活躍する、息子も大好きなシールブック! 基本的には1度貼ると剥がれないので、露店で売っているぷっくりシールを組み合わせると、付けたり貼ったりが出来ます! シールブックは1歳半頃から、タイのKUMONは2歳くらいからが良く楽しめてたかなと。 デリバリーでも購入できるので、ステイホームのおともにもおすすめです。 ここで買いました! デリバリーやオンラインで買う 調べてみたら、デリバリーでも購入できました! Japanese Books store at B ...
ReadMore
Next
もっと見る