先日まめ助の入院医療保険に加入しました!
今までは入院することがなかったので保険に入ることはなかったのですが、年明けすぐに義理父がインフルで入院して、なんと2泊3日で10万B(30万円)くらいかかって驚愕!それにしても高すぎ!
200万円請求された人の話を聞いて笑っていたけど、この計算だと1週間で100万円超えてくるので、自己負担の我が家からすると入院は本当バカにならない。
保険って大事だなと思いました。
特に赤ちゃんが生まれて、入院する確率が今より格段に増えたので、改めて保険に加入することにしました。
AIA
さんです。
日本でいうところのいわゆる保険の窓口をしてくれる会社です。日本語対応してくれます。
加入できる人
加入条件は以下の通りです。
- タイ在住で日系社会に関係のある健康の人(国籍問わず)
- 労働許可証は不要
- 男性:45歳未満(自動継続65歳)
- 女性:35歳未満(自動継続65歳)
- 子供:生後2週~18歳(学生は23歳)
子供のみの加入はできません。日系社会は、日系会社なのかちょっとわからず。
AIAの医療保険
AIAの医療保険は2プランあります。以下内容は2019年3月1日時点のもなので金額などはHPで確認してください。
- 入院治療のみ対象
- 入院+通院治療も対象
契約は半年または1年契約もOKです。
保険料
入院治療(半年) | 入院+通院(半年) | |
本人 | 11,351B | 16,480B |
本人+配偶者 | 22,702B | 32,959B |
本人+配偶者+子供2人 | 45,858B | 71,143B |
本人+子供2人 | 34,506B | 54,664B |
子供2人でも1人でも料金はかわりません。
給付限度額
給付項目 | 給付額 |
■⒈入院(プラン1、2) | |
部屋代・食費・看護費(日額) | 7,000B |
集中治療室代(日額) | 14,000B |
諸経費・治療費・薬・検査・機器(入院毎) | 50,000B |
手術費(入院毎・最高額) | 60,000B |
院内主治医回診費(日額) | 3,000B |
傷害緊急外来治療費 | 4,000B |
院内専門医費 | 3,000B |
2.高額医療保障給付(上乗せ8割給付、入院毎) | 300,000B |
3.死亡弔慰金(本人のみ) | 5,000B |
■通院(プラン2) | |
通院給付(1日・1回) | 3,500B |
継続治療(年7回まで) | 105,000B |
注意しておきたいのは、赤ちゃんの場合35%が自己負担になることです。(←通院はどうかわからないので直接聞いてください)
あと、加入日からさかのぼって90日以内に診断された内容は、保険対象外になります。生後2カ月で診断されたまめ助の陰嚢水腫にかかわることも保険対象外になってしまいました・・・。
-
バンコクで陰嚢水腫と診断され手術するかしないかでセカンドオピニオンした話
続きを見る
1年毎に契約内容の見直しが出来るのと、相談すると事前に資料などももらえるので、不安なことは聞いておくのがスムーズでいいかと思います。
実際病院だとどのくらいの医療費がかかるのか
通院の3,500Bも結構妥当な額。内科とかがだいたいこれくらいの価格ですね。外科だったり、血液検査とか色々はいると1回7,000Bくらいはいくかも。
小児科の場合、風邪でかかった時が2,500Bくらい(薬なし)高熱が出ると毎回やるんですが、血液検査と検尿した時が5,500B~6,000Bくらいですね。血液検査がセットになるので、高熱が出ると2日~3日通って1万Bとか結構ざらにある。
あとは、アレルギーの血液検査だと9種類パックで8,600B、11種類パックで9,600Bかかり、わたしが怪我した時は8,000Bくらい(←レントゲンが高い)かかってます。
ちなみに盲腸になると160~170B(500万円くらい)かかるそうです。ひょえーーー。
加入した保険内容※1年たって見直しました
わたしたちは・・・
加入プラン
夫・私・息子(0歳児):91,716B / 年(約275,148円)
通院無し、入院のみ
に加入してたんですが、1年経過してまめ助が風邪をひきやすくて、小児科だと「明日熱が下がらなければ血液検査しましょう」とか「やっぱり心配だから病院へ行こう」とか何かと病院へかかることが多かったこと。
あと、コロナのことでICUがめっちゃ高いことを知り、海外生活は何かと物騒だし、高額医療になった時に保険でカバーできるならそうしようと家族全員の医療保険を見直しました。
見直したプラン
息子だけで90,000Bかかってます。1人当たり医療費が1千万B以上でるので保証は良き。
日本円で考えると3人で月4~5万円くらいですね。日本の医療保険(アフラック)だと、わたしの分で月1万ちょっと払ってるので、こんなものなのかな。
通院なければ20%オフです。
ありがたいことにAIAの医療保険はキャッシュレスです。
小児科にかかる場合、子どもの保険カードと両親どちらかのパスポートの提示が必要です。サミティベだと1回印刷したらスキャンされているのかパスポート提示しなくても、保険カードだけ渡してもパスポートも勝手に印字されてます→対象病院があるので確認してください(サミティベOK)
詳しくは、AIAのホームページを見てみてください★
在タイの邦人医療共済保険 - AIA(http://www.aia-kyosai.com/hojiniryo.html)
準備した物
※家にコピー機があったのでプリントアウト、PDFに落としたりできたんですが、自宅にない場合は郵送でもいいか一度確認してみるといいかもです。
★邦人団体医療保険申込書(こちら)
夫の分、わたしの分、子供の分で計3枚プリントアウトして記入後、PDFに落としてメール添付。子供の分のサインは夫婦のどちらかが代筆しました。
★パスポートのカラーコピー
顔写真の部分をカラーでコピーしてサインして、PDFにしてメール添付。
まめ助はまだパスポートを持っていなかったので、出生証明と健康履歴(メディカルレコード)を提出しました。出生証明は写メで、健康履歴はPDFに落としてメール添付。
メディカルレコードは、病院の日本人窓口で「子供のメディカルレコードが欲しい」というと案内してもらえます。その際、親のパスポートが必要。1週間かかります。請求して1週間後に病院から電話がかかってきて取りに行きます。
申請から契約までの流れ
- AIAサイトの「お申込み案内」をクリック
- 「邦人団体医療保険お申込書」をプリントアウトして英字で記入、サインする・パスポートをカラーコピーしてサインする
- メールに添付して送付
- 審査
- 問題がなければ請求書が届くので入金して完了
我が家はコピー機があったので、印刷コピーしました。あとは会社でPDFに落とし込んだり。日本人が対応してくれるので、郵送できるか聞いてみるといいと思います。
審査に10日くらいかかると言われたんですが、結局契約完了まで申請してから、1カ月ちょい、ちょいちょいちょいくらいかかりました(笑)
まとめ
通院だと半年で7回くらい行かないと元が取れなくて(医療費で元を取ろうとするのもなんだけど)再診があったとしても、そんな行かないだろうと思い加入しませんでした。
半年か1年契約で、途中で変更ができないので、また様子を見て来年考えようと思います。
色々と過ごしていく中で、通院も付けることになりました!
それにしても、通院でキャッシュレスはとても助かる!財布から毎回何千バーツと出ていくのは結構気持ち的に負担だったので、キャッシュレスってだけでホットします。
特にバンコクでは入院となると途端に料金が跳ね上がるので、自己負担の人は考えておいた方が良いかもですね。
保険に加入するかしないかって悩みどころですよね~。あとは日本の医療保険の契約を解除するかしないかも悩みますよね~。ここまでくると病気にかかるかからないは運しだいもありそうですが・・・
ということで、今回はタイの医療保険加入のお話でした!
ではまたー!
在タイの邦人医療共済保険 - AIA(http://www.aia-kyosai.com/hojiniryo.html)