
シーロムのオフィス街タニヤにある接待には欠かせない人気の創作串カツ屋さんが、トンローにもオープンしました!
いし本
いし本は2016年にシーロム店に開業。日本で30年間創作串カツとイタリアンで修業した野口シェフ監修のもと、おいしい料理とお酒が提供されるお店です。
ということで今回は、シーロム店との違い、いし本のコース料理、めっちゃお得なプロモーションなどなど紹介していきます!詳しくは目次をご覧ください。
トンロー店とシーロム店の違いは?
シーロム店では和食を中心に料理が提供されましたが、トンロー店では”国籍問わずワインに合う料理”がコンセプト。
シェフの野口さんがイタリアンを修業していただけあって、大のワイン好きで、その中でも一番美味しいと思ったワインを(特にイタリア産が多い)提供してくれます!
串カツでワイン?と思ったのですが、例えば串カツにチーズを乗せたり、、、とかだそう。うん、間違いなく美味しいやつ。創作串カツや前菜を、日本のみならずヨーロッパからも直送した旬のこだわり料理が楽しめます。
もちろん、日本酒などのお酒も提供してくれますよ。
場所と行き方
場所はBTSトンロー駅から徒歩3分くらい”ニッコーホテルバンコク”3階にあります。
>>GoogleMapで開く<<
行き方は、BTSトンロー駅3番出口から階段を下りてUターン、トンローの大通りソイ55に入ります。横断歩道は渡らずにそのまま左に曲がってください。
ソイ55を少し歩くと、バイタク乗り場があって、その先に赤バス乗り場があり、赤バス乗り場過ぎたらすぐです!

フロアマップはこちら★

店内の様子

お店の方がキレイな写真を提供してくれました!↓↓

カウンター
串の揚げたてを楽しむなら断然カウンター!わたしも夜利用ならカンター押し!


カウンターが10席、テーブル席2つ、個室3部屋ありました。個室はMAX14人までは入れるそうです。
テーブル席も半個室みたいになっているので、かなりプライベートは保たれている気がします!
シーロム店でも接待利用が多いと思うんですが、お店の雰囲気も味も接待にもおすすめ。まめおも接待で何度か利用しているそうです。雰囲気もいいし、はずせない接待なんかに利用するのもありですね。
子連れのお客様にもぜひ気軽に来てほしいと言ってました!ほぼほぼ個室になってるので、子連れでも行きやすいかなーと思います。コースメニューにもキッズメニューがあるくらいですしね!
いし本のコース料理

4種類のコース料理があります。
- キッズコース(12歳まで)400B++:串7本、ご飯、スープ
- お手軽コース 1,000B++:生野菜、串10本
- その日入荷したおすすめ串!おまかせコース:1串120B/ソース+キャベツサラダ(お替りOK)100B※STOPっていうまで出る
- 接待や誕生日に♥プレミアムコース 2,800B++:前菜5種、ホワイトマッシュルームと黒トリュフの冷製スープ、宮崎産黒毛和牛のタタキ、プレミアム串8本、北海道産濃厚うにのパスタ
オープニングプロモーションの紹介
6月12日~7月末まで実施(商品がなくなり次第終了)
シャンパンやワインに合う”キャビア・フォアグラ・トリュフ”の世界三大珍味を超絶大特価で提供してくれます!
プロモーションメニューを試食させていただきました!
超大目玉はこちら!!!

フランス産キャビア18g 1,350B(約4,050円)
10g2,000Bするキャビアが、オープニングプロモーションで約倍の量で1,350Bでいただけます!しかも小瓶に入っているので、開けたてをたっぷりと!
キャビア食べたことなかったので、この塩気はまりそうですね。

卵、クリームチーズ、紫玉ねぎと一緒にキャビアをパンに乗せて食べると塩気がいい感じに調和されて美味しい。
そして、なんとなんと、、、

ホワイトマッシュルームスープ180Bを注文すると無料で黒トリュフがトッピングできます!
しかも結構分厚い感じでカットされていて、コリっとした触感も◎黒トリュフ無料はすごい。
そして、個人的に1番好きだった、、、

ハンガリー産フォアグラの串カツ220B→80B!!
この3種類の中で1番好みだったかな!さすが串カツ屋さんなだけあって、サクサクで中のズッキーニはトロトロで、上にのってる濃厚なフォアグラがずズッキーニのおかげでくどくなくすっきり食べれる。確かにワインとかシャンパンによく合いそう!
女性ウケもよさそうな一品でした!
期間中限定のオープニングプロモーションなので、行かれた方はぜひ注文してみては★
アラカルトメニュー~北海道産うにの濃厚パスタ~

プレミアムコースにも含まれているパスタ!
この卵黄、すっごくオレンジというか赤に近い卵黄でバンコクで見かけたことがなかったので聞いてみたら、千葉から輸入しているそうです。ウニの濃厚さもさることながら、卵黄が混ざるとかなり濃厚!!
多分、ここまで濃厚なクリームパスタはバンコクで食べたことないかも。ランチとかにあったらこれだけでもかなり満足な1品でした!
まとめ
やっぱり安定の美味しさでした♥
こうやって食事をいただいてる間にも何件も予約の電話が来ていたのと、お店自体はシーロム店同様そんなに広くないので、行かれる際は予約がいいかなと思いました!(095-881-9485)
接待利用はもちろん、個室があるので家族連れでも行きやすいのがいいですよね。
願わくば早くランチ営業が始まりますように。。。
\♥/「串匠 いし本」柔らかしっとりジューシーな絶品とんてきランチがおすすめ@タニヤ
お店の詳細
[Wine & Kushikatsu Ishimoto nikko bangkok ワイン & 串かつ いし本]
住所 Hotel nikko bangkok 301 Thonglor, 27 Soi Sukhumvit 55, Sukhumvit Rd, Klongtan Nua, Watthana(3階)
最寄駅 BTSトンロー(3番出口)
営業時間 17:00~23:00(日曜日休み)
facebook いし本ホテルニッコー
表記 英語・日本語
対応 タイ語・日本語
>>GoogleMapで開く<<
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
2021/10/11
【Niche Tea】ミニマルな空間で美味しい抹茶を@Sukhunvit Soi 36
トンローの偶数側。 ソイのさらに奥にぽつんとあるアンティーク雑貨屋さんの上にある、小さな抹茶カフェ「Niche Tea」に行ってきました。 とは言っても、行ったのは今年の3月なので、お店の営業時間等は要確認してください。 お店のインスタグラム 抹茶のテリーヌがとても濃厚で美味しいんだけど、Niche teaのシュークリームもサクサク生地でおすすめなのです! 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅から徒歩6分。 MAPで見るとここ。 行き方は、BTSトンロー駅2番出口から階段を降りて、クルっとUターン後プロン ...
ReadMore
2021/3/13
【Ma Maison】懐かしい日本の洋食を食べるならここ@ドンドンドンキ・トンロー
名古屋から来た洋食屋さん「Ma Maison」に。 日本に居たときに何度か行ったことのある洋食屋さん。名古屋で行ったときは、雰囲気抜群でデートや女子会にうってつけ。 バンコク店は雰囲気明るめですが、小物とか、テーブルクロスとか「こんな感じだった~!」と、ちょっと日本に居たときの雰囲気が味わえました!1人では来たことあるんだけど、夫のまめおも連れて行きたいなと思ってて念願叶い再訪。 日本の洋食を食べたいなって人はおすすめです! Ma maisonの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から、徒歩20分くらい。 ...
ReadMore
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
2021/10/11
【Niche Tea】ミニマルな空間で美味しい抹茶を@Sukhunvit Soi 36
トンローの偶数側。 ソイのさらに奥にぽつんとあるアンティーク雑貨屋さんの上にある、小さな抹茶カフェ「Niche Tea」に行ってきました。 とは言っても、行ったのは今年の3月なので、お店の営業時間等は要確認してください。 お店のインスタグラム 抹茶のテリーヌがとても濃厚で美味しいんだけど、Niche teaのシュークリームもサクサク生地でおすすめなのです! 場所と行き方 場所はBTSトンロー駅から徒歩6分。 MAPで見るとここ。 行き方は、BTSトンロー駅2番出口から階段を降りて、クルっとUターン後プロン ...
ReadMore
2021/3/13
【Ma Maison】懐かしい日本の洋食を食べるならここ@ドンドンドンキ・トンロー
名古屋から来た洋食屋さん「Ma Maison」に。 日本に居たときに何度か行ったことのある洋食屋さん。名古屋で行ったときは、雰囲気抜群でデートや女子会にうってつけ。 バンコク店は雰囲気明るめですが、小物とか、テーブルクロスとか「こんな感じだった~!」と、ちょっと日本に居たときの雰囲気が味わえました!1人では来たことあるんだけど、夫のまめおも連れて行きたいなと思ってて念願叶い再訪。 日本の洋食を食べたいなって人はおすすめです! Ma maisonの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から、徒歩20分くらい。 ...
ReadMore
2021/2/20
【ÑamÑam Pasta and Tapas】自家製パスタが食べれる、予約必須の人気店!@Phetchaburi Road
タイ人に人気のある生パスタ専門のお店。 店名は、スペイン語で美味しいという意味をもつ「ÑamÑam(ヤムヤム)」2019年にオープン以来とっても人気のお店です。 店内で毎日作られる生パスタはもちもちで、美味しいと評判のパスタ屋さん。 オープンと同時の11時に行きましたが、フルブッキング。11時から凄い混み具合でした。今でも予約は必須のお店です!(お店のホームページから予約可能。お店のLINEもあります。098-520-8026) ÑamÑamの場所と行き方 場所は、BTSトンローから車で10分の所。駅から ...
ReadMore
2021/2/20
【Muff&mo.happybakers】のサクサククロワッサン@Phetchaburi Road
バンコクはクロワッサンブームですね~! センセーブ川のトンロー降り場から徒歩10分ほどの場所にできた「Muff&mo.happybakers」のクロワッサンを食べに。クロワッサンはサクサクなほど好きなんですが、ここのクロワッサンはかなりサクサク! ちょうど近くの生パスタのお店に行こうと話していた矢先だったので、朝食にクロワッサン、昼食に生パスタのお店へ行くコースで行ってきました。 Muff&mo.happybakersの場所と行き方 場所は、BTSトンロー駅からタクシーで10分くらい。 M ...
ReadMore
2021/2/4
【Herringbone】緑いっぱいの落ち着いたカフェでバインミーを@Sukhumvit 53
バインミーが美味しいと聞いていたカフェ『Herringbone(ヘリングボーン)』へ行ってきました。 おしゃれなタイ人がやたら多かったのですが、家が近ければ朝ご飯とかでも利用したいくらい緑と落ち着いた家具が素敵なカフェでした。 イケアのベビーチェアもあって、深めのソファーもあるので、ちょうどお座りを始めたお友達の子でもちょうどよかった、、、のかな(笑)2歳になってひたすらに我が強くなってきた息子。ソファーにすっぽりはまってる友達の子にひたすらに癒されました。 では、さっそく! Herringboneの場所 ...
ReadMore
>>BTSトンロー駅周辺の飲食店記事一覧を見る
>>ホテルニッコーバンコク店舗まとめの記事一覧を見る