我が家の電球はとにかく切れやすい。リビングだけで合計8個も切れてます(笑)
いつもは何かトラブルがあった時についでにオーナーさんにお願いしているんですが、今回コロナウイルスのさなか、誰かを部屋に呼ぶのは極力控えたい夫婦の意向で、電球を買って替えることにしました!
幸い脚立は何かとあると便利だからということで、可愛い木目の脚立をHomeproにて購入していたので、電球を買うのみ。我が家の電球は、なぜかビックCやロータス、フジスーパーには置いてなくて、Home proを見てみたら発見!今回デリバリーをお願いしました!
支払方法も、クレジット、ATM、ネットバンク、ローンの4種類(代引きはなし)5月6日に注文して、5月8日にDHLで届きました。 購入した時は送料無料だったんですが11日以降は我が家までは50Bかかりました。500B以上の購入で送料無料になります。
Home proってなに?
タイにある大型ホームセンターです。
家電、家具、タオルや洗剤などの日用品、食器、キッチン雑貨、雑貨、工具、シンクなどのキッチン、床のタイルや芝刈り機などの外の用品ととにかくなんでもそろっているので、我が家の感覚では困ったら「Home proに行けば揃う」っていうイメージ。
バンコク県内だけでも21カ所(ストアのMAP )
まめこ
かわいくておしゃれな家具や小物を重点的に取り扱っているエカマイのゲートウェイの中にあるHome proSが好き
Home proのネット通販
言語切り替えは、タイ語と英語の2つ。
一番左の『ALL CATEGORIES』でカテゴリー別に見ることが出来ます。購入商品がある場合は、カートボタンを押すとそのまま会員登録することになるので、商品が見つかってから会員登録するのがいいかなって思います。
会員登録をする
特に難しいことはありませんでした。カートに入れるときにメールアドレスの登録をして、カートの中で住所登録や電話番号の登録をしました。
Addressの『Home No』がよくわからなくて、部屋番号を記載しました。ちなみに、隣にも同じく部屋番号を記載しました。
選べる支払方法
支払方法は4種類
クレジットカード(JCB,VISA,Mastercard、各種タイの銀行クレジットカード)
デビットカード
インターネットバンク
ATM
代引きはありませんでした。
以下、対応しているクレジットカードです。※356THBは今回買った商品の合計額です
我が家は、ネットバンクから支払いました。
パソコン上で買い物をしている場合、ネットバンク支払いを選択するとインターネット上でログインをしなければいけなくて...これが困った。まさかのパスワードとかがわからないときたではないか。携帯のネットバンクアプリで払いたいとのことで。
★携帯のネットバンクアプリから支払いをしたい場合★
『Internet Banking』ではなく『Counter / ATM』を選択すると、ATMで読みこむバーコードが表示されます。その右上辺りにQRコードも出てるので、そのQRコードをネットバンクアプリで読み込むとアプリ上に支払い画面が出てきます。
あとはアプリ上で支払いボタンを押すと自動的に支払い完了『ORDER CONFIRMATION』の画面がパソコン上に出て完了です。
同日配送方法
2019年12月9日~2020年6月30日の間は同日配送もやってます。
カートを開いて、住所の上にある『Same Day』にチェックを入れます。
Some Dayにチェックを入れると、下記部分が変更になりました。
送料もあがりました。お昼の12時までに支払いが完了すると、その日のうちに届けてくれます。
商品到着
記載してあった通り、3日で届きました!
電球4つなので小さな段ボールで。事前にお金は支払ってあるので、オフィスに届いてました!
段ボールを開けると、電球4つが袋に入って届きました。
商品がずれたりしないように、袋の口は結んでありましたよ!割れずに届いてよかった~!
店頭で買うときは、電気がつくかどうか確認できるんですが、デリバリーだとその確認は出来ません。むしろ電球がつくかどうかの確認が出来ることにも驚きですよね。初めて買おうとしたときは何事かと思いました。
つかかないこともあるので店頭で買うときは確認した方がいいかなって思います。なんせ、家の電気LEDなのにもう何回替えたかわからないくらい替えてる。home proだと店員さんに促されるまま連れていかれるかと思います。
ORDER CONFIRMATION(注文確認書)を見る方法
パソコンから確認
『My Account』をクリックすると
注文した商品の一覧が出ます。
赤丸の印をした『検索アイコン』をクリック
注文確認書が見れます。
携帯から見る場合
画面右上にある『人型アイコン』をクリックして『ORDER HISTORY』をクリック
注文した商品一覧が表示されるので『検索アイコンボタン』をクリックすると表示されます。
この注文書からそのままトラッキングもできます。商品が中々届かない場合や、何時頃届くか知りたいときに便利。
Order Tracking(配送状況)を見る方法
ORDER CONFIRMATION(注文確認書)から見ることが出来ます。注文確認書の中に『Tracking delivery』のURLが貼ってあるので、そこをクリックすると配送状況を確認できます。
わたしはなぜかパソコンから見るとエラーになって見れなかったので、携帯からみました。パソコン上で見る場合も『注文確認書』または『My account』の左横にある『Order Tracking』から確認することが出来ます。
まとめ
雑貨類だと売切れが多いですが、ホームプロに行くと食器や雑貨が可愛くてつい重くなってしまうので、デリバリーがあると本当便利!
妊娠してた頃は、臨月のお腹抱えてエカマイのホームプロに、ベビー用の服を入れる収納BOXやタオルなどよく買いに行ってました。お店から送ってもらうこともできるんですが、当時よくわからずタクシーまで運んでもらってて、もっと早く知りたかった~!
出産を控えている方にもぜひデリバリーを利用してもらいたい、おすすめです!
\ HOME PRO 通販サイト /
https://www.homepro.co.th/
Previous
2021/8/24
ベランダにLAZADAで買った『落下防止ネット』を取り付けてみました!
ベランダで、プールやピクニック(我が家は極狭なベランダですが)をして過ごす日々が毎日のように続いています。 ベランダの柵の幅が広く、下に物を落としたら事故になりかねない!何より、息子の頭も普通に通るのではなかろうかという幅。 安心して遊べるように、ベランダや階段に“簡単に”付けれる、落下防止ネットを購入しました! これがかなり快適なので、ぜひおすすめです。ただ高さは低めです。 簡単取り付け 取り付けがとっても簡単。 主に、結束バンドで取り付けていきます。結束バンドは15本ほど付属で付いてきました。 ですが ...
ReadMore
2021/8/10
【テンダイニング】老舗天然マグロの美味しいお寿司をデリバリー
マグロの老舗『みや武』が展開している、養殖ではなく天然マグロを使った美味しいお寿司『TEN DINING(テンダイニング)』にお寿司のデリバリーをしてみました! とにかくマグロが美味しいと聞いていて、いつか食べたいなーと思っていたお店。 先々月のステイホーム期間中に迎えたまめこの誕生日に(自分で)予約して注文してみましたよ!よくよく思い返してみたら、注文してくれてもいいんじゃないかと思ったりもしたけども。 では、さっそく。 デリバリー方法 公式LINE(QRコード:LINE ID @ten.dining) ...
ReadMore
2021/7/26
【知育】2歳児に安くて遊べるタイのKUMONとシールブックがおすすめ!
お家時間や、タクシーの移動時間、ちょっとした暇つぶしに活躍する、息子も大好きなシールブック! 基本的には1度貼ると剥がれないので、露店で売っているぷっくりシールを組み合わせると、付けたり貼ったりが出来ます! シールブックは1歳半頃から、タイのKUMONは2歳くらいからが良く楽しめてたかなと。 デリバリーでも購入できるので、ステイホームのおともにもおすすめです。 ここで買いました! デリバリーやオンラインで買う 調べてみたら、デリバリーでも購入できました! Japanese Books store at B ...
ReadMore
2021/9/5
鍋がくっついていない純粋なホットプレートが欲しい!ということでLAZADAで探しました。
こんにちは!4月からずーーーっとリモート中のまめお。なんというか、夫が家に居ると”ちゃんと昼ご飯作らんとな”となる、まめこです。 ということで、最近自分のモチベーションをあげるために、お昼にホットプレートが活躍中! タイでホットプレートを探すと基本的に ちょっと大きい ホットプレートの半分に鍋がくっついてる 本体とくっついてて洗いにくい ってのが、あまり好きではなく、何かちょうどいい純粋な標準装備のホットプレートは無いかなと探して、こちらを購入しました! サイズ感や使用感 1,580B コンパクトサイズで ...
ReadMore
2021/9/5
フードパンダのショップで注文すると、即日速攻ですぐに来てくれて便利!
こんにちは!暫く更新怠っていましたが、2歳児のイヤイヤも佳境に迎えながらも毎日元気に生活してます。まめこです。 さてさて、我が家オールペットボトル水で生活しています。 以前まではロータスのデリバリーで、6パックの9パック分(1.5ℓ×54本)を一気に注文していたのですが、このコロナ禍かつ、物資配給制の話しが出たあたりで急にデリバリーのお水が売り切れだと3回連続でキャンセルするかの電話がかかってきました。 ペットボトルのお水が無いと生きていけないので、近くのスーパーへ買いに行っていたのですが、、、 なんと ...
ReadMore
2021/8/24
ベランダにLAZADAで買った『落下防止ネット』を取り付けてみました!
ベランダで、プールやピクニック(我が家は極狭なベランダですが)をして過ごす日々が毎日のように続いています。 ベランダの柵の幅が広く、下に物を落としたら事故になりかねない!何より、息子の頭も普通に通るのではなかろうかという幅。 安心して遊べるように、ベランダや階段に“簡単に”付けれる、落下防止ネットを購入しました! これがかなり快適なので、ぜひおすすめです。ただ高さは低めです。 簡単取り付け 取り付けがとっても簡単。 主に、結束バンドで取り付けていきます。結束バンドは15本ほど付属で付いてきました。 ですが ...
ReadMore
2021/8/10
【テンダイニング】老舗天然マグロの美味しいお寿司をデリバリー
マグロの老舗『みや武』が展開している、養殖ではなく天然マグロを使った美味しいお寿司『TEN DINING(テンダイニング)』にお寿司のデリバリーをしてみました! とにかくマグロが美味しいと聞いていて、いつか食べたいなーと思っていたお店。 先々月のステイホーム期間中に迎えたまめこの誕生日に(自分で)予約して注文してみましたよ!よくよく思い返してみたら、注文してくれてもいいんじゃないかと思ったりもしたけども。 では、さっそく。 デリバリー方法 公式LINE(QRコード:LINE ID @ten.dining) ...
ReadMore
2021/7/26
【知育】2歳児に安くて遊べるタイのKUMONとシールブックがおすすめ!
お家時間や、タクシーの移動時間、ちょっとした暇つぶしに活躍する、息子も大好きなシールブック! 基本的には1度貼ると剥がれないので、露店で売っているぷっくりシールを組み合わせると、付けたり貼ったりが出来ます! シールブックは1歳半頃から、タイのKUMONは2歳くらいからが良く楽しめてたかなと。 デリバリーでも購入できるので、ステイホームのおともにもおすすめです。 ここで買いました! デリバリーやオンラインで買う 調べてみたら、デリバリーでも購入できました! Japanese Books store at B ...
ReadMore
2021/9/5
鍋がくっついていない純粋なホットプレートが欲しい!ということでLAZADAで探しました。
こんにちは!4月からずーーーっとリモート中のまめお。なんというか、夫が家に居ると”ちゃんと昼ご飯作らんとな”となる、まめこです。 ということで、最近自分のモチベーションをあげるために、お昼にホットプレートが活躍中! タイでホットプレートを探すと基本的に ちょっと大きい ホットプレートの半分に鍋がくっついてる 本体とくっついてて洗いにくい ってのが、あまり好きではなく、何かちょうどいい純粋な標準装備のホットプレートは無いかなと探して、こちらを購入しました! サイズ感や使用感 1,580B コンパクトサイズで ...
ReadMore
2021/9/5
フードパンダのショップで注文すると、即日速攻ですぐに来てくれて便利!
こんにちは!暫く更新怠っていましたが、2歳児のイヤイヤも佳境に迎えながらも毎日元気に生活してます。まめこです。 さてさて、我が家オールペットボトル水で生活しています。 以前まではロータスのデリバリーで、6パックの9パック分(1.5ℓ×54本)を一気に注文していたのですが、このコロナ禍かつ、物資配給制の話しが出たあたりで急にデリバリーのお水が売り切れだと3回連続でキャンセルするかの電話がかかってきました。 ペットボトルのお水が無いと生きていけないので、近くのスーパーへ買いに行っていたのですが、、、 なんと ...
ReadMore
2021/8/24
ベランダにLAZADAで買った『落下防止ネット』を取り付けてみました!
ベランダで、プールやピクニック(我が家は極狭なベランダですが)をして過ごす日々が毎日のように続いています。 ベランダの柵の幅が広く、下に物を落としたら事故になりかねない!何より、息子の頭も普通に通るのではなかろうかという幅。 安心して遊べるように、ベランダや階段に“簡単に”付けれる、落下防止ネットを購入しました! これがかなり快適なので、ぜひおすすめです。ただ高さは低めです。 簡単取り付け 取り付けがとっても簡単。 主に、結束バンドで取り付けていきます。結束バンドは15本ほど付属で付いてきました。 ですが ...
ReadMore
2021/8/10
【テンダイニング】老舗天然マグロの美味しいお寿司をデリバリー
マグロの老舗『みや武』が展開している、養殖ではなく天然マグロを使った美味しいお寿司『TEN DINING(テンダイニング)』にお寿司のデリバリーをしてみました! とにかくマグロが美味しいと聞いていて、いつか食べたいなーと思っていたお店。 先々月のステイホーム期間中に迎えたまめこの誕生日に(自分で)予約して注文してみましたよ!よくよく思い返してみたら、注文してくれてもいいんじゃないかと思ったりもしたけども。 では、さっそく。 デリバリー方法 公式LINE(QRコード:LINE ID @ten.dining) ...
ReadMore
2021/7/26
【知育】2歳児に安くて遊べるタイのKUMONとシールブックがおすすめ!
お家時間や、タクシーの移動時間、ちょっとした暇つぶしに活躍する、息子も大好きなシールブック! 基本的には1度貼ると剥がれないので、露店で売っているぷっくりシールを組み合わせると、付けたり貼ったりが出来ます! シールブックは1歳半頃から、タイのKUMONは2歳くらいからが良く楽しめてたかなと。 デリバリーでも購入できるので、ステイホームのおともにもおすすめです。 ここで買いました! デリバリーやオンラインで買う 調べてみたら、デリバリーでも購入できました! Japanese Books store at B ...
ReadMore
Next
通販・デリバリー記録一覧をもっと見る