
先日のPR案件が終わって(【バンコク習い事】0歳から出来る日本でも人気の幼児教室『COPEL』がエムクオーティエにオープン!(PR))EMJOY内をふらふら歩いてたら、ボールプール発見!
エムクオーティエの2階奥にできた新しいエリア”EMJOY”は基本的にどの店舗も有料の習い事ばかりだったので、利用することはあまり無そうだなと思っていのですが、ちょっと遊ばせられるカフェはありがたい。
tanwa.thefoodproject
に行ってきました!
色々なデパートに入ってる有機食材や健康食品を使用したTANWAのカフェと、TANWAのベビー服などの物販が一体となったカフェ。キッズカフェのご飯って正直あまり期待できないんですが、ここのご飯は普通に美味しい。
あと、ここ小上がりもあって、ねんねの赤ちゃんも便利だと思って友達誘ったんですが、、、まさかの小上がり土足でして(笑)
行った時はなかったんだけど、インスタのフォロワーさんに教えてもらって、IKEAのベビーチェアとキッズカトラリー導入されたそうです!ありがたや〜。
場所と行き方
場所はBTSプロンポン駅から直結、エムクオーティエの2階にあります。
MAP上だとこちら。
エムクオーティエの入り口はどちらからでも行けます◎
駅からだと2階に行ってさらに奥まで進み、EMJOYフロアに入ったら駅側を背中にして左側手前。

ここからだと左に曲がって突き当りを右に。
逆側からだと、連絡通路超えてそのまままっすぐ。
目印はグレイハウンド(GREYHOUND CAFE)のすぐ隣、中央にあるゲームセンターの前にあります。

到着。
店内の様子
ナチュラルな店内。

小上がりはそのまま土足でいいみたい。

この日は日本人ばかりで、みんな小上がりに上がる瞬間「え、靴脱ぐ?」って雰囲気を醸し出してたけど、店員さんが靴のままで大丈夫と促してました。子どもたちはボールプールもあって、靴下で縦横無尽に動き回ってました。ここのエリアは、今後土足禁止にしても全然いいと思うんだけど。
ねんねの赤ちゃんも寝返り前ならクッション上とかに降ろせるかな。まめ助は寝返りがちょっと出来るようになってからは、こういうクッションに降ろすと結構怒ってた(笑)


ボールプールと、小さい滑り台。

プレイエリア内はみんな靴脱いでました。
あとは物販が少し。ベビー服がかわいいんだけど、高めなので出産祝いとかにもよさそう。

メニュー
メニューは、QRコードを読み取ってLINEで友達になりメニューを確認できるシステムでした。オーダーは店員さんを呼んで注文します。お会計はテーブルチェックでした。
メニュー一部




キッズメニュー

メニューは全部写真付きで、豊富なのでめっちゃ迷う。パスタ、バーガー、タイ料理、キッズメニューがあります。
ドリンクはコーヒーが100B前後、コールドブリューが220B、ソーダやシェイク系が150Bくらいの価格帯です。
ランチ!

STIR FRIED PORK AND BASIL WITH CREAMY OMELET 180B(約540円)
タイ料理から。タイ料理はご飯が全てスーパーフードの”ライスベリー”を使用しています。

辛さは選べて、少し辛いにしました。唐辛子がたくさん入ってましたが、食べなければそんな辛くなく、甘辛の照り焼きみたいな味付けで、これ美味しい~!
多分次行ってもこれ頼むかな。
でも友達が頼んでたキムチチャーハンのキムチも美味しいって言ってたからこれも迷う。

YUZU AND PINEAPPLE 130B(約390円)
ソーダも普通に美味しい。柚子の感じはあまりしなかったけど、すっきりしたソーダで◎中に魚のグミが泳いでてかわいい。
***************
YUUZA SODA 130B
水 20B
OMLET 180B
Subtotal 330B
S.C. 33B
VAT 込み
お会計
363B(約1,089円)
***************

KIMCHI LAVA FRIDE RICE WITH BACON 240B
前回友達が頼んでておいしそうだなーと思ったやつ!美味しかった!キムチチャーハン、ハマりそう~!

キッズメニュー 160B
キッズメニューのサーモンチャーハンと、カレーコロッケ。カレーコロッケは思ったよりも辛め。アンパンマンカレーしか食べない息子には辛かったかな。
サーモンチャーハンは結構濃いめの味付けで少しオイリーな感じでした。
子どもたちはボールプールで楽しく遊んでました!
料理も美味しかったし、結構満足。距離感的に椅子に座ってみてられるので、いつもよりはゆっくりご飯が食べれるかな。まめ助のご飯は持ち込みました。
あと、子どもたちには

この色塗りクッキーを配ってました!まめ助は全く分かってなかったけど、こういうサービスうれしい~。
友達同士はもちろん、1人と子どもとランチの時や、ちょっと遊ばせたい時に凄くちょうどいいなと思いました!
お店の詳細とMAP
\ プロンポンエリア /
2021/2/22
【Meat&Co(me)】岡喜のハンバーグと土鍋釜炊きご飯のTKG!牛肉の精肉店付き@フジ2前
ずっと気になりつつ、混んでるんだろうな、と思って行けてなかった岡喜の美味しいハンバーグと美味しいお米が食べられる「Meat&Co(me)(ミートアンドコメ)」に行ってきました! 場所柄なのか、昼時でも比較的落ち着いた店内。 プロンポン店は一人でも子どもと2人でもフラッと立ち寄りやすい雰囲気でとても良かったです! そして何より、目の前で生米から土鍋釜で炊いてくれるスタイルが、旅館に来たような匂いでそそられる。 凄くシンプルな定食。ランチは1種類。美味しいハンバーグと美味しいお米で、気分に左右されないいつでも ...
ReadMore
2021/2/4
【Bumblebee Gelato】スクンビット通りのこじんまりとしたジェラート屋さんへ@Sukhumvit 30と30/1
インスタで何度かあげている人を見て、美味しいと評判のジェラート屋さんへ。 午前中に行こうかと思ったんですが12時以降しか開いてなくて、スクンビット通りの偶数側なのでちょっと遠回りになるんだけど公園帰りにサクっと寄ってきました! 想像以上に小さなお店で、ベビーカーで入るのに躊躇するレベル。一旦降りてもらって畳み、注文している人たちが出てくるまで、まめ助に”アイスと悟られないよう”外で待機。 店内のイートインスペースは5人くらいしかなく、組数でいえば1組、2組分くらいなので、割かしみんな商品受け取ったら外のイ ...
ReadMore
2020/12/29
エンポリアム4階に新しい日本食エリア『Tast of japan』がオープン(PR)
エンポリアム4階に、新しい日本食のフードエリアが出来たのは知っていますか? 今回お声がけいただき、エンポリアム4階に新しくできた日本食のフードエリアに行ってきました。 いつもエムクオのグルメマーケットに行ってるので、久しぶりにこちらに来てびっくり。焼き魚、お刺身、お寿司、お弁当、おにぎり、お好み焼き、たこ焼き、餃子、おでんまで!子どものおやつや離乳食に便利な焼き芋も販売しています。 ちょっと軽くお昼ご飯に、夜ごはんにとおすすめ。 場所 場所は、BTSプロンポン駅から直結のデパート”エンポリアム”の4階にあ ...
ReadMore
2021/3/7
【Tiengna Viennoiserie】プロンポンにあるクロワッサン屋さんへ@Soi Phrom Si 1
フジスーパー3号店のあるSoi Phrom Si 1にできたターク県発のクロワッサン屋さん『Tiengna』に行ってきました! 以前から気になりつつも、朝から凄く並んでるよ!と教えてもらっていて、、、子どもを連れて朝から並ぶのはなぁ~と遠のいていたんですが、ちょうど前を通りかかったら「あれ、今結構空いてる?」と思い(確か11時過ぎくらい)さっそく。 ここのテラス席はワンちゃんもOKです★ちょうど凄く大きなワンちゃんが居て、息子は凄く嬉しそうだった(笑) Tiengnaの場所と行き方 場所は、BTSプロンポ ...
ReadMore
2021/3/4
【Ryoku cafe】エムクオの裏手側にあるボタニカルカフェ@Sukhumvit Soi 35
エムクオの裏側、SuKhumvit Soi 35の奥に緑に囲まれた白を基調とした新しいカフェ「Ryoku cafe(りょくカフェ)」がオープンしたと聞いて、行ってきました! エムクオ行って、息子寝たらそのまま行っちゃおー♪なんて思っていたんですが、2歳男児、ちょっとやそっとの運動量では中々寝ません(笑) 暇潰しグッズを持ち込んで、遅ランチがてらさっそく。 Ryoku cafeの場所と行き方 場所はBTSプロンポン駅から徒歩8分くらい。Sukhumvit Soi 35の突き当りにあります。 Map上だとここ ...
ReadMore
2021/2/22
【Meat&Co(me)】岡喜のハンバーグと土鍋釜炊きご飯のTKG!牛肉の精肉店付き@フジ2前
ずっと気になりつつ、混んでるんだろうな、と思って行けてなかった岡喜の美味しいハンバーグと美味しいお米が食べられる「Meat&Co(me)(ミートアンドコメ)」に行ってきました! 場所柄なのか、昼時でも比較的落ち着いた店内。 プロンポン店は一人でも子どもと2人でもフラッと立ち寄りやすい雰囲気でとても良かったです! そして何より、目の前で生米から土鍋釜で炊いてくれるスタイルが、旅館に来たような匂いでそそられる。 凄くシンプルな定食。ランチは1種類。美味しいハンバーグと美味しいお米で、気分に左右されないいつでも ...
ReadMore
2021/2/4
【Bumblebee Gelato】スクンビット通りのこじんまりとしたジェラート屋さんへ@Sukhumvit 30と30/1
インスタで何度かあげている人を見て、美味しいと評判のジェラート屋さんへ。 午前中に行こうかと思ったんですが12時以降しか開いてなくて、スクンビット通りの偶数側なのでちょっと遠回りになるんだけど公園帰りにサクっと寄ってきました! 想像以上に小さなお店で、ベビーカーで入るのに躊躇するレベル。一旦降りてもらって畳み、注文している人たちが出てくるまで、まめ助に”アイスと悟られないよう”外で待機。 店内のイートインスペースは5人くらいしかなく、組数でいえば1組、2組分くらいなので、割かしみんな商品受け取ったら外のイ ...
ReadMore
2020/12/29
エンポリアム4階に新しい日本食エリア『Tast of japan』がオープン(PR)
エンポリアム4階に、新しい日本食のフードエリアが出来たのは知っていますか? 今回お声がけいただき、エンポリアム4階に新しくできた日本食のフードエリアに行ってきました。 いつもエムクオのグルメマーケットに行ってるので、久しぶりにこちらに来てびっくり。焼き魚、お刺身、お寿司、お弁当、おにぎり、お好み焼き、たこ焼き、餃子、おでんまで!子どものおやつや離乳食に便利な焼き芋も販売しています。 ちょっと軽くお昼ご飯に、夜ごはんにとおすすめ。 場所 場所は、BTSプロンポン駅から直結のデパート”エンポリアム”の4階にあ ...
ReadMore
2021/3/7
【Tiengna Viennoiserie】プロンポンにあるクロワッサン屋さんへ@Soi Phrom Si 1
フジスーパー3号店のあるSoi Phrom Si 1にできたターク県発のクロワッサン屋さん『Tiengna』に行ってきました! 以前から気になりつつも、朝から凄く並んでるよ!と教えてもらっていて、、、子どもを連れて朝から並ぶのはなぁ~と遠のいていたんですが、ちょうど前を通りかかったら「あれ、今結構空いてる?」と思い(確か11時過ぎくらい)さっそく。 ここのテラス席はワンちゃんもOKです★ちょうど凄く大きなワンちゃんが居て、息子は凄く嬉しそうだった(笑) Tiengnaの場所と行き方 場所は、BTSプロンポ ...
ReadMore
2021/3/4
【Ryoku cafe】エムクオの裏手側にあるボタニカルカフェ@Sukhumvit Soi 35
エムクオの裏側、SuKhumvit Soi 35の奥に緑に囲まれた白を基調とした新しいカフェ「Ryoku cafe(りょくカフェ)」がオープンしたと聞いて、行ってきました! エムクオ行って、息子寝たらそのまま行っちゃおー♪なんて思っていたんですが、2歳男児、ちょっとやそっとの運動量では中々寝ません(笑) 暇潰しグッズを持ち込んで、遅ランチがてらさっそく。 Ryoku cafeの場所と行き方 場所はBTSプロンポン駅から徒歩8分くらい。Sukhumvit Soi 35の突き当りにあります。 Map上だとここ ...
ReadMore
2021/2/22
【Meat&Co(me)】岡喜のハンバーグと土鍋釜炊きご飯のTKG!牛肉の精肉店付き@フジ2前
ずっと気になりつつ、混んでるんだろうな、と思って行けてなかった岡喜の美味しいハンバーグと美味しいお米が食べられる「Meat&Co(me)(ミートアンドコメ)」に行ってきました! 場所柄なのか、昼時でも比較的落ち着いた店内。 プロンポン店は一人でも子どもと2人でもフラッと立ち寄りやすい雰囲気でとても良かったです! そして何より、目の前で生米から土鍋釜で炊いてくれるスタイルが、旅館に来たような匂いでそそられる。 凄くシンプルな定食。ランチは1種類。美味しいハンバーグと美味しいお米で、気分に左右されないいつでも ...
ReadMore
2021/2/4
【Bumblebee Gelato】スクンビット通りのこじんまりとしたジェラート屋さんへ@Sukhumvit 30と30/1
インスタで何度かあげている人を見て、美味しいと評判のジェラート屋さんへ。 午前中に行こうかと思ったんですが12時以降しか開いてなくて、スクンビット通りの偶数側なのでちょっと遠回りになるんだけど公園帰りにサクっと寄ってきました! 想像以上に小さなお店で、ベビーカーで入るのに躊躇するレベル。一旦降りてもらって畳み、注文している人たちが出てくるまで、まめ助に”アイスと悟られないよう”外で待機。 店内のイートインスペースは5人くらいしかなく、組数でいえば1組、2組分くらいなので、割かしみんな商品受け取ったら外のイ ...
ReadMore
2020/12/29
エンポリアム4階に新しい日本食エリア『Tast of japan』がオープン(PR)
エンポリアム4階に、新しい日本食のフードエリアが出来たのは知っていますか? 今回お声がけいただき、エンポリアム4階に新しくできた日本食のフードエリアに行ってきました。 いつもエムクオのグルメマーケットに行ってるので、久しぶりにこちらに来てびっくり。焼き魚、お刺身、お寿司、お弁当、おにぎり、お好み焼き、たこ焼き、餃子、おでんまで!子どものおやつや離乳食に便利な焼き芋も販売しています。 ちょっと軽くお昼ご飯に、夜ごはんにとおすすめ。 場所 場所は、BTSプロンポン駅から直結のデパート”エンポリアム”の4階にあ ...
ReadMore
もっと見る