以前から気になっていた和カフェ「Tealily Cafe(ティーリリーカフェ)」 に行ってきました。
雰囲気だけではなく、抹茶も美味しい。
ほっこりしていて、ポカポカ暖かい陽気が素敵なカフェでした。
Tealily Cafeの場所と行き方
場所はBTSエカマイ駅から徒歩25分~30分くらい。1.7Kmくらいあるので、暑い日は中々歩くのが大変かと。
MAP上だとこちら。
なので、エカマイのソイ63を往復しているソンテウかタクシーに乗っていくといいかなと思います。
ソンテウで行く
エカマイ駅からソンテウで行きたい人は、BTSエカマイ駅1番出口から階段を降りて、そのまま真っすぐ大通りの横断歩道を渡って右に曲がります。ちょうどコーヒークラブがあるんですが、その奥の車が出入りする場所に乗り場があります。
エカマイソイ5が、ちょうど反対側がエカマイソイ12になるので、エカマイソイ5あたりで降りるといいかなと思います。降りたいときに合図して、大通り(ソイ63)を歩きながら途中で乗りたいときは手をあげれば乗れます。便利。
歩いていく
そのまま歩いていく人は、BTSエカマイ駅1番出口から階段を降りて真っすぐ進み、横断歩道を渡らずに 右に曲がります。
あとは、ひたすらソイ12まで歩いていって、ソイ12の横断歩道を渡って右に曲がります。ちょうど信号機があるので渡りやすいかな。
ソイ12を少し歩いて、ここを左に入っていきます。
ちょうど原始焼きの釜めしの看板と、白いお洒落なカフェがありました。
突き当りまで進んで、、、
右に曲がったら
到着!
ちょっとだけ入り組んでますね。看板もかわいい。
TEALILYのお店の雰囲気
店内凄く素敵。ナチュラルでいて、温かみのある柔らかい雰囲気。
看板猫のMOCHIもくつろいでました。
抹茶メニューを注文!
一気に提供してくれました!美味しそう~。
抹茶オレ 135B(約473円)
抹茶は、抹茶100%と、抹茶オレ、抹茶ラテがありました。
ラテとオレの違いって、カフェラテとカフェオレの違いみたいな感じかな・・・?と抹茶オレを注文!ミルクが入ってるから、凄くまろやかで飲みやすい。抹茶オレ美味しい。
黒蜜きなこだんご 165B(約578円)
黒蜜ときなこに惹かれて、おだんごにしました。
注文してから作ってるので、提供されるときはホカホカ温かいだんごです。弾力のあるモチッとした白玉だんご。黒蜜ときなこが合わないわけがない。
ゆずシャーベット 225B(約788円)
とにかく今日暑くて暑くて、ベビーカーで歩いて移動していたので息子の身体を冷やしたいと思いシャーベット。これが、、、まぁお高い(笑)わたしのランチの倍。
これは完全に柚子をそのままシャーベットにした感じで暑くてヘトヘトのわたし達には美味しいんだけど、高いな。
次回は、抹茶のアイスにしようと思います。抹茶食べるかな。
****************
抹茶オレ 135B
黒蜜きなこだんご 165B
ゆずシャーベット 225B
SUBTOTAL 525B
S.C --
VAT --
お会計
525B(約1,838円)
****************
メニュー見たときも思ったけど、改めて書くとやっぱり全体的にお高めでした。
お水は無料で置いてあるので、アイス食べにとか、抹茶のみに(ほうじ茶もある)って利用になりそうだな。
お店の詳細
住所
40 Ekkamai 12 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
最寄り駅
BTSエカマイ駅から徒歩25分くらい
営業時間
【火・水定休】
木~月 10:30~17:30
電話
02-077-6961
サイト
Facebook ・Instagram
GoogleMap
開く
Previous
2021/2/4
【VIVIN GROCERY】ふわふわスフレオムレツとお洒落で美味しいグロサリー@エカマイ・ソイ63
VIVINは、2014年末にバンコクで立ち上げたブランド。フォアグラから始まり、品質が良く高級感のあるグロサリーへ。厳選されたメイドインフランスやタイ製品の食材を取扱っています。 今回の目的はこれ!このふわふわのオムレツ! 一口、口に入れた瞬間にしゅわ~っと溶けて、バターの風味豊かなオムレツ。フランス、ノルマンディーの郷土料理で有名な「スフレオムレツ」が食べられるお店なのです。 VIVINは、ホープフェアーでもよく見かけるお店で、以前試食させてもらって美味しくて、チーズにサラミ、パテとたくさん買い込んだお ...
ReadMore
2021/2/2
【Two Trees Juice Bar & Cafe】プラレールのある遊び場付きカフェ@エカマイ・ソイ19
エカマイとトンローの間を抜ける路地の途中にある遊び場が付いたカフェ『Two Trees Juice Bar & Cafe』に行ってきました! プレイルーム内にもカフェスペースやトイレ付。カフェだけのエリアは狭いながらも温室みたいな明るくて開放感のあるカフェでした。 場所的にちょっと行きにくいんですが、スクンビット内で過ごすわたしにはありがたいエリア内! 付いて周る心配のいらない、目の届く程よい広さ。プレイルームの中に寛げるスペースがあるので、ちょっとした休憩や小1時間くらいゆっくりしたい人におすす ...
ReadMore
2020/11/18
【Ms.Maria And Mr.Singh】インド×メキシコ料理!ガガンのお店へランチに@ekkamai soi 6
ガガンがエカマイにレストランをオープンしたと聞いて、友達が誘ってくれたので行ってきました~! Ms.Maria And Mr.Singh 「カレーハウスの家」「メキシコのインディアンフィクション」の料理レストランなんだとか。 メキシコ料理とインド料理を融合したレストランで、 メキシコ人の女の子(マリアさん)とインド人の男の子(シンさん)が出会い、恋に落ちるというストーリー展開で進みます。 それぞれが料理への情熱を持っており、両方の文化にロマンチックに影響されたメニュー構成で再現されているっていう。 わたし ...
ReadMore
2021/2/26
【Tealily Cafe】抹茶が美味しい!ナチュラルで温かみのある和カフェ@Ekkamai soi 12
以前から気になっていた和カフェ「Tealily Cafe(ティーリリーカフェ)」に行ってきました。 雰囲気だけではなく、抹茶も美味しい。 ほっこりしていて、ポカポカ暖かい陽気が素敵なカフェでした。 Tealily Cafeの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から徒歩25分~30分くらい。1.7Kmくらいあるので、暑い日は中々歩くのが大変かと。 MAP上だとこちら。 なので、エカマイのソイ63を往復しているソンテウかタクシーに乗っていくといいかなと思います。 ソンテウで行く エカマイ駅からソンテウで行きた ...
ReadMore
2021/2/26
【HoneyBearBistro】エカマイの芝生の遊び場付きレストランでランチ@Ekkamai Soi 4
友達に誘ってもらって、エカマイにある遊び場付きのレストランカフェ「HoneyBearBistro」に行ってきました! レストランに併設なんだけど、敷地に敷き詰められた芝生でほどよく柔らかく、2歳児だと思いっきり走り回れる広さ。駐車場が目の前にありますが、柵と外側に鍵が付いてるので割と安全な作りです。 屋外だけど、天井に扇風機が数台付いているので、この暑い時期でも結構涼しい◎ 朝早くから空いてるから、朝ご飯ついでに遊びに行くのが良いなと思いました! HoneyBearBistroの場所と行き方 場所はBTS ...
ReadMore
2021/2/4
【VIVIN GROCERY】ふわふわスフレオムレツとお洒落で美味しいグロサリー@エカマイ・ソイ63
VIVINは、2014年末にバンコクで立ち上げたブランド。フォアグラから始まり、品質が良く高級感のあるグロサリーへ。厳選されたメイドインフランスやタイ製品の食材を取扱っています。 今回の目的はこれ!このふわふわのオムレツ! 一口、口に入れた瞬間にしゅわ~っと溶けて、バターの風味豊かなオムレツ。フランス、ノルマンディーの郷土料理で有名な「スフレオムレツ」が食べられるお店なのです。 VIVINは、ホープフェアーでもよく見かけるお店で、以前試食させてもらって美味しくて、チーズにサラミ、パテとたくさん買い込んだお ...
ReadMore
2021/2/2
【Two Trees Juice Bar & Cafe】プラレールのある遊び場付きカフェ@エカマイ・ソイ19
エカマイとトンローの間を抜ける路地の途中にある遊び場が付いたカフェ『Two Trees Juice Bar & Cafe』に行ってきました! プレイルーム内にもカフェスペースやトイレ付。カフェだけのエリアは狭いながらも温室みたいな明るくて開放感のあるカフェでした。 場所的にちょっと行きにくいんですが、スクンビット内で過ごすわたしにはありがたいエリア内! 付いて周る心配のいらない、目の届く程よい広さ。プレイルームの中に寛げるスペースがあるので、ちょっとした休憩や小1時間くらいゆっくりしたい人におすす ...
ReadMore
2020/11/18
【Ms.Maria And Mr.Singh】インド×メキシコ料理!ガガンのお店へランチに@ekkamai soi 6
ガガンがエカマイにレストランをオープンしたと聞いて、友達が誘ってくれたので行ってきました~! Ms.Maria And Mr.Singh 「カレーハウスの家」「メキシコのインディアンフィクション」の料理レストランなんだとか。 メキシコ料理とインド料理を融合したレストランで、 メキシコ人の女の子(マリアさん)とインド人の男の子(シンさん)が出会い、恋に落ちるというストーリー展開で進みます。 それぞれが料理への情熱を持っており、両方の文化にロマンチックに影響されたメニュー構成で再現されているっていう。 わたし ...
ReadMore
2021/2/26
【Tealily Cafe】抹茶が美味しい!ナチュラルで温かみのある和カフェ@Ekkamai soi 12
以前から気になっていた和カフェ「Tealily Cafe(ティーリリーカフェ)」に行ってきました。 雰囲気だけではなく、抹茶も美味しい。 ほっこりしていて、ポカポカ暖かい陽気が素敵なカフェでした。 Tealily Cafeの場所と行き方 場所はBTSエカマイ駅から徒歩25分~30分くらい。1.7Kmくらいあるので、暑い日は中々歩くのが大変かと。 MAP上だとこちら。 なので、エカマイのソイ63を往復しているソンテウかタクシーに乗っていくといいかなと思います。 ソンテウで行く エカマイ駅からソンテウで行きた ...
ReadMore
2021/2/26
【HoneyBearBistro】エカマイの芝生の遊び場付きレストランでランチ@Ekkamai Soi 4
友達に誘ってもらって、エカマイにある遊び場付きのレストランカフェ「HoneyBearBistro」に行ってきました! レストランに併設なんだけど、敷地に敷き詰められた芝生でほどよく柔らかく、2歳児だと思いっきり走り回れる広さ。駐車場が目の前にありますが、柵と外側に鍵が付いてるので割と安全な作りです。 屋外だけど、天井に扇風機が数台付いているので、この暑い時期でも結構涼しい◎ 朝早くから空いてるから、朝ご飯ついでに遊びに行くのが良いなと思いました! HoneyBearBistroの場所と行き方 場所はBTS ...
ReadMore
2021/2/4
【VIVIN GROCERY】ふわふわスフレオムレツとお洒落で美味しいグロサリー@エカマイ・ソイ63
VIVINは、2014年末にバンコクで立ち上げたブランド。フォアグラから始まり、品質が良く高級感のあるグロサリーへ。厳選されたメイドインフランスやタイ製品の食材を取扱っています。 今回の目的はこれ!このふわふわのオムレツ! 一口、口に入れた瞬間にしゅわ~っと溶けて、バターの風味豊かなオムレツ。フランス、ノルマンディーの郷土料理で有名な「スフレオムレツ」が食べられるお店なのです。 VIVINは、ホープフェアーでもよく見かけるお店で、以前試食させてもらって美味しくて、チーズにサラミ、パテとたくさん買い込んだお ...
ReadMore
2021/2/2
【Two Trees Juice Bar & Cafe】プラレールのある遊び場付きカフェ@エカマイ・ソイ19
エカマイとトンローの間を抜ける路地の途中にある遊び場が付いたカフェ『Two Trees Juice Bar & Cafe』に行ってきました! プレイルーム内にもカフェスペースやトイレ付。カフェだけのエリアは狭いながらも温室みたいな明るくて開放感のあるカフェでした。 場所的にちょっと行きにくいんですが、スクンビット内で過ごすわたしにはありがたいエリア内! 付いて周る心配のいらない、目の届く程よい広さ。プレイルームの中に寛げるスペースがあるので、ちょっとした休憩や小1時間くらいゆっくりしたい人におすす ...
ReadMore
2020/11/18
【Ms.Maria And Mr.Singh】インド×メキシコ料理!ガガンのお店へランチに@ekkamai soi 6
ガガンがエカマイにレストランをオープンしたと聞いて、友達が誘ってくれたので行ってきました~! Ms.Maria And Mr.Singh 「カレーハウスの家」「メキシコのインディアンフィクション」の料理レストランなんだとか。 メキシコ料理とインド料理を融合したレストランで、 メキシコ人の女の子(マリアさん)とインド人の男の子(シンさん)が出会い、恋に落ちるというストーリー展開で進みます。 それぞれが料理への情熱を持っており、両方の文化にロマンチックに影響されたメニュー構成で再現されているっていう。 わたし ...
ReadMore
Next
エカマイエリアをもっと見る