社長さんがお亡くなりになり、マイフードが閉店することになりました。
マイフードの利用者としては閉店という衝撃的なお知らせでしたが、突然のことでこればかりは、、、という気持ちも。今まで美味しい野菜を食卓に本当ありがとうございました。
今後は、以前からマイフードの生産管理していた方が、全く新しい形で、別会社の運営の元、今までの安心安全の野菜やお米を購入できるサービスの段取りを買って出てくれたそうで、現在その準備中だそうです。
閉店の経緯もろもろ詳しくはマイフードの公式LINEのタイムラインにてご確認ください。
LINE@が変更になりました→myfoodshop
バンコクに住んでいる主婦の方は、愛用している人も多いオーガニック野菜が買える「おらが畑のマイフード (my food)」のデリバリー!お弁当はお昼時になると完売が多い人気のデリバリーです。
ここのお店は、オーガニック野菜や、安全飼料を使ったお肉などを取り扱っているお店で、フジスーパーでも野菜が陳列されています!
注文方法
配達エリアはアソークからエカマイエリアまで(エカマイからオンヌットエリアはプラカノンのレストラン )配送しています。
注文方法は①LINE②電話で受け付けています。
★LINEID:myfoodshop
★電話:02-258-3382
ーーーーーーーーー
デリバリー対応時間:10:00~18:00
デリバリー代:無料
注意事項:80B~の注文
ーーーーーーーーー
LINE登録をしておくとタイムラインに
入荷野菜・お肉・お米
本日の特売情報(店舗購入に限る)
ランチ割引
の情報が流れてきます!お弁当の写真だったり、お肉の写真、メニュー表もみれますよ。
だいたい注文してから30分以内には配達してもらえます。早い時で10分、15分で来てくれるので本当大助かり!
オーガニック弁当
お弁当は一律180B。
1個からの注文でもOKで、デリバリー代もかかりません。
種類は
オムライス
唐揚げ弁当
野菜オムレツ弁当
魚の香草ムニエル弁当
オーガニック野菜ブタ肉炒め弁当
鶏の照り煮弁当
オーガニック野菜ブタ巻き照り煮
の7種類と、最近「サバの炊き込みご飯」も始まりました!このサバの炊き込みご飯、結構美味しかったです!
唐揚げ弁当は人気で、だいたい11時30分過ぎて注文するといつもない。
野菜炒め弁当 180B(約540円)
お弁当には、緑茶が付きます。
だいたいいつもこの野菜炒め弁当か、オムレツ弁当を選んでいます!この野菜炒め弁当、野菜はシャキシャキで冷めても美味しい。あとは、玄米とのハーフってところがポイント高し!
玄米と白米のハーフは、野菜炒め、肉巻き、鶏の照り煮の3つがハーフハーフで、他は白米のお弁当です。
野菜たっぷりオムレツ 180B(約540円)
オムレツは半熟ではなくしっかり焼いてあります。中身は、ひき肉と玉ねぎ、黄パプリカ、にんじんかなー?
あとこのオムレツ弁当には、唐揚げが2個ついていて、この唐揚げが運動会のお弁当に入っていたような唐揚げで結構好き。
バンコクでお弁当屋さんの唐揚げはことごとくなんかなーって感じで、マイフードさんの唐揚げは重くなくベタベタ感なし、ジューシーさはないもののサクサクしっとりで冷めても美味しいTHEお弁当の唐揚げ◎
鶏の照り煮 180B(約540円)
これは味は美味しかったんだけど、全部切れてるようで切れてなくて、くっついてたのが・・・もうちょっと鶏肉を一口サイズくらいに切ってほしかった(笑)
安全飼料のお肉
日曜日にざっと注文して、1週間分の作り置き。
薄切りバラ84B、しゃぶ&生姜焼き84B
下にも数枚入ってました。
薄切りバラはスーパーでも買えるんですが、しゃぶ&生姜焼きのお肉は結構薄くて意外にスーパーでこの薄さは見かけないかも。というより、全部形が揃ってるので焼きやすい。
豚ミンチ70B、肩ロース55B
肩ロースは1枚入り、フジスーパーで売ってるロースと比べると大きめサイズですね!2枚分くらいはありそう。筋もきれいだし、何より触った感じがすでに柔らかい。大きさ的にもこれだと、マイフードの方が安いかも。
もも肉 67B
もも肉1枚入り。スーパーの方が断然安いけど、ここの鶏肉は柔らかくてプリプリしてて好き。
そうそうお肉は豚肉類が少し凍ってきたので、保冷ボックスかなにかに入ってたのかなと思います。
オーガニック野菜&白米・玄米
玉ねぎ50B、ニンジン28B、小葱16B、大葉20B、インゲン24B、きゅうり49B、キャベツ140B、ミニトマト30B、ゴボウ40B
スーパーでも手に入るけど、直売店から直接購入した方が野菜がツヤツヤ?新鮮な気がする。LINEのタイムラインで今日入荷した野菜の情報が手に入ります。
お米は、白米は一時期よく使ってたかなー。スーパーに比べるとちょっと高いけど、やっぱり美味しい。お弁当の玄米が美味しかったので、玄米もいいなーと検討中。
レシートは捨てないで!
マイフードは、ポイントカードがあって直接購入やランチに押してもらえるんですが・・・デリバリーでもポイントがもらえます。
100Bで1ポイントですべて貯まると300B分の買い物券、または飲食代が無料になるという!
レシートにスタンプが押してあるので、レシートを直売店にもっていくと押してもらえますよ★
とはいいつつ溜まっていく一方で、全然直売店に行ってないのが現実・・・(笑)
まとめ
野菜やお米は買うと重くなるので、デリバリーしてもらえると本当助かる。何より、当日注文して10分、20分足らずですぐ来てくれるのがいいですよね~。
「あ、買い忘れた」なんて時には本当便利。
来るまで金額がわからないんですが(聞けば教えてもらえる)お釣りももらえます。
特にお弁当はすぐ売り切れちゃうイメージがあるので、早めに注文するのがいいですよー!10時から受け付けてます★
店舗レストラン
オーガニックランチ「My food」は200B以下で食べれて美味しい
続きを見る
今回はこの辺で、ではまた!
Previous
2021/8/24
ベランダにLAZADAで買った『落下防止ネット』を取り付けてみました!
ベランダで、プールやピクニック(我が家は極狭なベランダですが)をして過ごす日々が毎日のように続いています。 ベランダの柵の幅が広く、下に物を落としたら事故になりかねない!何より、息子の頭も普通に通るのではなかろうかという幅。 安心して遊べるように、ベランダや階段に“簡単に”付けれる、落下防止ネットを購入しました! これがかなり快適なので、ぜひおすすめです。ただ高さは低めです。 簡単取り付け 取り付けがとっても簡単。 主に、結束バンドで取り付けていきます。結束バンドは15本ほど付属で付いてきました。 ですが ...
ReadMore
2021/8/10
【テンダイニング】老舗天然マグロの美味しいお寿司をデリバリー
マグロの老舗『みや武』が展開している、養殖ではなく天然マグロを使った美味しいお寿司『TEN DINING(テンダイニング)』にお寿司のデリバリーをしてみました! とにかくマグロが美味しいと聞いていて、いつか食べたいなーと思っていたお店。 先々月のステイホーム期間中に迎えたまめこの誕生日に(自分で)予約して注文してみましたよ!よくよく思い返してみたら、注文してくれてもいいんじゃないかと思ったりもしたけども。 では、さっそく。 デリバリー方法 公式LINE(QRコード:LINE ID @ten.dining) ...
ReadMore
2021/7/26
【知育】2歳児に安くて遊べるタイのKUMONとシールブックがおすすめ!
お家時間や、タクシーの移動時間、ちょっとした暇つぶしに活躍する、息子も大好きなシールブック! 基本的には1度貼ると剥がれないので、露店で売っているぷっくりシールを組み合わせると、付けたり貼ったりが出来ます! シールブックは1歳半頃から、タイのKUMONは2歳くらいからが良く楽しめてたかなと。 デリバリーでも購入できるので、ステイホームのおともにもおすすめです。 ここで買いました! デリバリーやオンラインで買う 調べてみたら、デリバリーでも購入できました! Japanese Books store at B ...
ReadMore
2021/9/5
鍋がくっついていない純粋なホットプレートが欲しい!ということでLAZADAで探しました。
こんにちは!4月からずーーーっとリモート中のまめお。なんというか、夫が家に居ると”ちゃんと昼ご飯作らんとな”となる、まめこです。 ということで、最近自分のモチベーションをあげるために、お昼にホットプレートが活躍中! タイでホットプレートを探すと基本的に ちょっと大きい ホットプレートの半分に鍋がくっついてる 本体とくっついてて洗いにくい ってのが、あまり好きではなく、何かちょうどいい純粋な標準装備のホットプレートは無いかなと探して、こちらを購入しました! サイズ感や使用感 1,580B コンパクトサイズで ...
ReadMore
2021/9/5
フードパンダのショップで注文すると、即日速攻ですぐに来てくれて便利!
こんにちは!暫く更新怠っていましたが、2歳児のイヤイヤも佳境に迎えながらも毎日元気に生活してます。まめこです。 さてさて、我が家オールペットボトル水で生活しています。 以前まではロータスのデリバリーで、6パックの9パック分(1.5ℓ×54本)を一気に注文していたのですが、このコロナ禍かつ、物資配給制の話しが出たあたりで急にデリバリーのお水が売り切れだと3回連続でキャンセルするかの電話がかかってきました。 ペットボトルのお水が無いと生きていけないので、近くのスーパーへ買いに行っていたのですが、、、 なんと ...
ReadMore
2021/8/24
ベランダにLAZADAで買った『落下防止ネット』を取り付けてみました!
ベランダで、プールやピクニック(我が家は極狭なベランダですが)をして過ごす日々が毎日のように続いています。 ベランダの柵の幅が広く、下に物を落としたら事故になりかねない!何より、息子の頭も普通に通るのではなかろうかという幅。 安心して遊べるように、ベランダや階段に“簡単に”付けれる、落下防止ネットを購入しました! これがかなり快適なので、ぜひおすすめです。ただ高さは低めです。 簡単取り付け 取り付けがとっても簡単。 主に、結束バンドで取り付けていきます。結束バンドは15本ほど付属で付いてきました。 ですが ...
ReadMore
2021/8/10
【テンダイニング】老舗天然マグロの美味しいお寿司をデリバリー
マグロの老舗『みや武』が展開している、養殖ではなく天然マグロを使った美味しいお寿司『TEN DINING(テンダイニング)』にお寿司のデリバリーをしてみました! とにかくマグロが美味しいと聞いていて、いつか食べたいなーと思っていたお店。 先々月のステイホーム期間中に迎えたまめこの誕生日に(自分で)予約して注文してみましたよ!よくよく思い返してみたら、注文してくれてもいいんじゃないかと思ったりもしたけども。 では、さっそく。 デリバリー方法 公式LINE(QRコード:LINE ID @ten.dining) ...
ReadMore
2021/7/26
【知育】2歳児に安くて遊べるタイのKUMONとシールブックがおすすめ!
お家時間や、タクシーの移動時間、ちょっとした暇つぶしに活躍する、息子も大好きなシールブック! 基本的には1度貼ると剥がれないので、露店で売っているぷっくりシールを組み合わせると、付けたり貼ったりが出来ます! シールブックは1歳半頃から、タイのKUMONは2歳くらいからが良く楽しめてたかなと。 デリバリーでも購入できるので、ステイホームのおともにもおすすめです。 ここで買いました! デリバリーやオンラインで買う 調べてみたら、デリバリーでも購入できました! Japanese Books store at B ...
ReadMore
2021/9/5
鍋がくっついていない純粋なホットプレートが欲しい!ということでLAZADAで探しました。
こんにちは!4月からずーーーっとリモート中のまめお。なんというか、夫が家に居ると”ちゃんと昼ご飯作らんとな”となる、まめこです。 ということで、最近自分のモチベーションをあげるために、お昼にホットプレートが活躍中! タイでホットプレートを探すと基本的に ちょっと大きい ホットプレートの半分に鍋がくっついてる 本体とくっついてて洗いにくい ってのが、あまり好きではなく、何かちょうどいい純粋な標準装備のホットプレートは無いかなと探して、こちらを購入しました! サイズ感や使用感 1,580B コンパクトサイズで ...
ReadMore
2021/9/5
フードパンダのショップで注文すると、即日速攻ですぐに来てくれて便利!
こんにちは!暫く更新怠っていましたが、2歳児のイヤイヤも佳境に迎えながらも毎日元気に生活してます。まめこです。 さてさて、我が家オールペットボトル水で生活しています。 以前まではロータスのデリバリーで、6パックの9パック分(1.5ℓ×54本)を一気に注文していたのですが、このコロナ禍かつ、物資配給制の話しが出たあたりで急にデリバリーのお水が売り切れだと3回連続でキャンセルするかの電話がかかってきました。 ペットボトルのお水が無いと生きていけないので、近くのスーパーへ買いに行っていたのですが、、、 なんと ...
ReadMore
2021/8/24
ベランダにLAZADAで買った『落下防止ネット』を取り付けてみました!
ベランダで、プールやピクニック(我が家は極狭なベランダですが)をして過ごす日々が毎日のように続いています。 ベランダの柵の幅が広く、下に物を落としたら事故になりかねない!何より、息子の頭も普通に通るのではなかろうかという幅。 安心して遊べるように、ベランダや階段に“簡単に”付けれる、落下防止ネットを購入しました! これがかなり快適なので、ぜひおすすめです。ただ高さは低めです。 簡単取り付け 取り付けがとっても簡単。 主に、結束バンドで取り付けていきます。結束バンドは15本ほど付属で付いてきました。 ですが ...
ReadMore
2021/8/10
【テンダイニング】老舗天然マグロの美味しいお寿司をデリバリー
マグロの老舗『みや武』が展開している、養殖ではなく天然マグロを使った美味しいお寿司『TEN DINING(テンダイニング)』にお寿司のデリバリーをしてみました! とにかくマグロが美味しいと聞いていて、いつか食べたいなーと思っていたお店。 先々月のステイホーム期間中に迎えたまめこの誕生日に(自分で)予約して注文してみましたよ!よくよく思い返してみたら、注文してくれてもいいんじゃないかと思ったりもしたけども。 では、さっそく。 デリバリー方法 公式LINE(QRコード:LINE ID @ten.dining) ...
ReadMore
2021/7/26
【知育】2歳児に安くて遊べるタイのKUMONとシールブックがおすすめ!
お家時間や、タクシーの移動時間、ちょっとした暇つぶしに活躍する、息子も大好きなシールブック! 基本的には1度貼ると剥がれないので、露店で売っているぷっくりシールを組み合わせると、付けたり貼ったりが出来ます! シールブックは1歳半頃から、タイのKUMONは2歳くらいからが良く楽しめてたかなと。 デリバリーでも購入できるので、ステイホームのおともにもおすすめです。 ここで買いました! デリバリーやオンラインで買う 調べてみたら、デリバリーでも購入できました! Japanese Books store at B ...
ReadMore
Next
>>デリバリー・通販の記事一覧を見る